8月も今日で終わりというのに
この夏の暑さは 最強レベルを保ったまま
食べるものも ついつい
冷たいものに走りがち

昨日お昼は 冷たいうどん

今日は 二日酔い気味もあって
またもやソーメン…
近頃 木陰では風が吹いて
秋の気配も少しだけ感じられますが
コロナ禍により このくそ暑いのに
マスクもせにゃならん…
しばらく我慢を強いられそう
さてそろそろ日本に近づいてきた
台風9号

日本上陸の可能性は少なくなったが
海水温が高いため
発達しながら 東シナ海を北上しそう
これから未明にかけて 沖縄付近を
最強レベルで通過しそうです
これだけの大きさと勢力
本土も影響を免れないでしょうね
出来るだけ日本に近づかないことを祈ろう
さてさて高知が誇る タイガース史上最強・炎のストッパー
藤川球児の 今季限りでの引退が
先ほど発表された(--;
気が付けば彼もすでに40歳
大リーグでの成功こそ なりませんでしたが
高知県出身で最も成功をおさめたプロ野球選手と言っても
過言ではないでしょう
まさに郷土の誇りの幕引き
長い間 お疲れ様でした
P.S
今年いっぱい土日祝無料の駐車場は リンク⇒
【中央公園地下駐車場】です
豊ノ島や栃煌山 今年は高知出身のアスリート引退が多くてさびしいね
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2020/08/31(月) 17:19:44|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
昨日 突然の辞意表明となった 安倍政権
辞めるとなって いまさらですが
私的疑惑ばあは晴らして欲しかったですな…
特に自殺者まで出した 森友問題は
次なる総裁は 今から決めるようですが
グルとなった輩には 絶対にやってもらいとうない(--;
さて昨日 嫁さん実家から
シロスの新子 いただいた(ヒラソウダの新子)
メジカとそっくりだが 味が全然違う
これはこれであっさり美味しい

義父特製の
クジラ煮も♪
いまさらながら
嫁貰うなら
飲食業がいいね~!?
ちなみに このクジラ煮
【わだ鮮魚店佐川店】にて 冷凍を売っております
好評販売中だそうで
電話にて有無をお確かめの上
ご来店ください(゚∀゚)
さてさて明けて本日・土曜日は
お店をお休みさせていただき
明日まで連休をいただきました
いわば 遅い
夏休みだ(^∇^)
昼前から どこ行こうか~と
高知市中心部あたりへ ぶらり車を走らせる
駐車は 土日無料の地下駐車場へ
(これはありがたい)
お昼は 帯屋町アーケードを歩いていて
ふと目についた
いまさらの
初なゆたで
冷やし鯛塩ラーメン初来店で いきなりの食券制
つい一押しの これ選んじゃった(^^;

冷やしの塩って どんなのかな~と思いきや
しっかりした味が感じられ
上に乗った ジュレ状のものを溶かすと
ちゃんとお魚の出汁が感じられる
後乗せのキムチも ついてきます
以前 支店でいただいた温かい鯛塩とは
また違った感じで 美味しかったです
その後は 超いまさらの
初オーテピア(^^;
コロナの影響もあってね
未だ 行ったことなかったんす…
一生かかっても読めんほどの本がぎっしり
返却は 須崎の図書館で出来るのもいいですね
本好きの嫁さんが 喜んで借りていきよりました
そして 帰りに

いまさら
初タピオカも
コンビニなんかで売っている
チープなのは 経験ありますが
本格的タピオカは 初体験でありました(^^;
けっこうもちもちで 甘いものなんですな
若い女の子が好きなのわかります
それにしても 帯屋町あたりは
タピオカを中心とした スイーツのお店がずらり…
すっかり様変わりしちゃいましたね
さあて台風9号が こちらへ向かってくる

それもかなりの勢力に発達したうえで
場合によっては 日本上陸の可能性も

今年は海水温が異常に高く
近づいても勢力が落ちないそうだ
今のうちから 警戒必至です
この台風の発生 気象関係に勤める同級生が 2週間以上も前に予言しちょった(°_°)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/29(土) 18:20:05|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
須崎の夏に欠かせない
メジカの新子今年はお盆前から
順調にいただいております(゚∀゚)
昨日・土曜日は竜宮城定休につき

たまに登場する
近所の魚屋さん=
【川渕鮮魚】製のメジカいただいた
このお店も 竜宮城に負けず劣らず
良い仕事してくれる 信頼のお店
メジカの下には 氷も敷いてくれてます
カツオも 絶品の出してくれますぞ
新子の旬も あと3週間ほどかいな?
暑いうちに まだまだいただきますぞ
さて今日は日曜で お店も休み
嫁さんがバッグの修繕に行きたいと
朝から 高知市内へ足を運ぶ
お昼は
【以前食いそこなった】あれをと
りょう花インター店へ 開店同時に到着
割と即決な 嫁さんは(^^;

こんなの見ちゃったもんで

新定番?
花ラーメン塩味という説明だったが
ほどよく しょうゆ風味も感じる
こってりとあっさりの ちょうど中間
シンプルさも良いですね 麺も当然美味しい
そして私は 当然
スープ冷麺(大)
ひと夏に一度は 食わねばおれん
相変わらずの 繊細なお仕事が皿を彩る
コシのある極細麺が準和風スープに絡み
バランスも非常にいい一品
近くにあれば もっと食べたいのにな~
でも 今年も無事にありつきました(゚∀゚)
ごちそうさまでした
さてさていただいちょった新米
炊きました

粘りが良く 噛むほどに甘さがにじみ出る
ほんとうに美味しいお米です
台風シーズンが来る前の くそ暑い真夏に収穫をするという
土佐ならではの 早生新米
本当に頭が下がります
大事に大事に いただきます
このありがたい新米
どなたに いただいたのかは
次の日記にて
昨日の雷雨はすごかった 久々のお湿りだったが 今日もそろそろゴロゴロ鳴りはじめたぞ(゚∀゚)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/23(日) 16:06:18|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
連日 燃えるような暑さが続きます
今日は浜松で 日本最高に並ぶ
41.1℃を記録
食も細りがちですが
一昨日は 次男坊たっての希望で



焼肉行ってきた♪
何とも美味そう~(゚∀゚)
ところが…年齢のせいで
食が一向に進まん赤身は少々脂っこい
オヤジはビールで ミノと鳥ばかり食っておった(^^;
しかし 不思議なもので
今日のお昼に買うてきた
【竜宮城】の
から揚げ弁当は
バクバク食べられます
酢ものも入って
バランスも良いですね
さらに
今日は一緒に買うてきた
メジカの新子が待っている(^o^)
早う 日が暮れんろうか??
日暮れといえば
昨日

今年もお盆の
送り火を焚いて
ご先祖さまを お送りした
買うてきちょった松明が またよう燃える
終戦記念日も相まってか
毎年のこと お盆っていうのは
静かな行事であります
戦後75年も過ぎ
燃える戦火を知っている人も
ほとんど居らんなったが
抑止力ならまだしも
戦争はいかん
話し合いが通じない相手でも
戦火を交えれば 喧嘩両成敗
立場は同じに陥ります
広島の原爆慰霊碑に刻まれた一節
「安らかに眠ってください
過ちは繰り返しませぬから」
これは全人類の宣言であるうえに
日本国民の永遠の誓いのはず
国会も開かず GoToも継続中? 最近 現場放棄気味だな安倍政権
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/17(月) 17:32:36|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日のお昼は お盆らしく
仏さんへのお供えついでに作った
ソーメン氷浮かべて 具だくさん
いつも食べているソーメンも
バリエーションあると 飽きぬ
そろそろK子さんから貰うたソーメンも
開封せねばなるまいか
今年の夏はそれほど
暑い
暑いといえば
昨日 四万十市中村では 全国一
観測史上最高となる
39.8℃を記録
この分では
今日あたり さらに気温が上がって
記録更新の予感もしたが
今度は
宿毛やった…(^^;
38.0℃⇒
39.5℃今現在
50年以上前の最高気温記録を 更新中
さらに 中村でも
現時点で 39.7度まで再上昇…
昨日の記録更新なるかもね
さてそんな中 今日は嫁さん実家のお手伝いで
高知市内まで配達のお仕事
こうなるとお昼は
あれか!?りょう花のスープ冷麺一夏に 1回は食わねば気が済まぬ(゚∀゚)
時刻は11:30 車を走らせ
りょう花へ向かう道すがら
右折をするため
片道2車線の右側を走っていると
左から 少々強引に車が前に割り込んできた
そして その車も右折
私の前を ず~っと走っている
1km以上 その状態のまんま
なんだか嫌な予感…
そして そのまま りょう花の前に差し掛かったところで
嫌な予感的中
なんと
その車も りょう花へIN (゚△゚;ノ)ノ駐車場を見ると
その車でちょうど満杯になりましたと…………
あちゃ~~(--;
というわけで
私のお昼は
丸亀製麺 ぶっかけ(大)に
スープ冷麺は
またの機会に~(-∀-)
それに比べたら 須崎の32.6℃なんて 涼しいもん?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/15(土) 16:26:12|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
甲子園の交流試合が始まりました
初日にはさっそく 明徳が登場
最後は逆転サヨナラで 劇的勝利を飾りました
観客も応援も無い しかし球児にとっては
1試合だけでも値打ちがある甲子園での晴れ舞台
コロナ感染拡大中ですが
最後まで無事に開催できるといいですね
さて昨日のこと
近所のJA産直市へ行った嫁さんから
「メジカが居るで」ここのところ高値続きで まったく期待していなかったメジカの新子
丸ったで1匹360円も そう安うないが
そりゃ~いかんと 3匹買うて来てもろうた♪
サクッと 料って

いただきま~す(゚∀゚)
旨んめえいや やめられん(^∇^)
今日も丸ったで 同じ程度の値段で出ていました
これくらいの値段なら 手が届く
しばらく 値が上がらんかったら いいのにな
さてさて昨日から台風の影響で
降ったり 照ったり
この中途半端な降り方が
超蒸し暑さを呼ぶ
こうなると
お昼もサクッと いただけるものが良い

「ショップたけざき」の おむすびセットと
【やのよし】のカップソーメン
須崎グルメの 夏のゴールデンコンビである(゚∀゚)
チョイと食べすぎるので
おにぎり1個は 嫁さん行き
それでも十分お腹が張った
日本はこれから お盆の入り
コロナの影響で 帰省も自粛気味
長男も東京からの帰省を諦め
今年は少々 寂しいお盆になりそうだ
お正月には 堂々と帰られるように
コロナの収束を ご先祖様にお願いしちょこう
勝っても負けても 1試合で終わり こんな夏は今年限りになることを願う
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/11(火) 16:54:36|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
新型コロナ禍収束の見通しも
まったく立たぬ 2020年の
夏真っ盛り
さらに昨日
地元
須崎では
市役所爆破予告がきたり
新生児遺棄事件があったりと
悪いこと だらけ(-∀-)
良いことないのか!?こういうときのお昼には
スカッとするために
あえて冷房も効いていない部屋で

うんと
辛いカレーを
胃に放り込む
あっついし 辛いし
もう
汗だく(でも美味かった)
しかし 汗が引いていくと
目も開くし
なんだか気分もスカッとするんだよな♪
でも晩くらいは
美味しい涼しいもの食いたいなと
メジカの新子でも 探してみるが
今日は
まったく居らん(ーー;
ちょっとばあは有るろうと思うたのだが
見通しが甘かった
しょうがない
何か他のものを 思いよったところ
嫁さん実家から
ハガツオの新子の差し入れがo(^▽^)o
きょうはこれで
美味しくビールをいただきます(゚∀゚)
さてここ数日 空気もよどみ
景色も曇って 見通しが悪い(--;
山を眺めても 煙って見えにくい
水蒸気??
黄砂??
いや 時期的に それはないろう
もしかしてPM2.5による影響かもと 調べてみると
やはり??もしそうであっても
怪我の功名か
マスクしちゅうのがなによりな 夏(-∀-)
もしかしてこれも大陸からの贈り物??まっこと要らん物ばかりよこしやがる…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/05(水) 17:00:09|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
あちこちに いろんな
百合の花が咲く季節

一度 売り出しで「好きな花」のアンケートとったことがあったが
百合が好きな女性って
多いんですよね
いや 変な意味じゃなくて…

その隣に植わっちゅう
リュウキュウも
まあ立派に育ったこと
これを付け合せにする
メジカの新子いつでも来い!ちゅう感じですわ

畑では ミカンに遣った肥やしが効いたのか?
鬼灯がたわわに実って

これも立派に育った
茄子梅雨の間は太らず
晴れだしてから 急に大きくなった
長さは
30㎝ほどもあった(°_°)
今晩のおかずに いただきます♪
さて高校野球 夏の高知大会も
熱戦の幕を閉じました
決勝は
高知高校―明徳1点を争う 好ゲームでありました
この組み合わせは いつも手に汗握る接戦となる
2020年 最後に笑うたのは ノーシードから勝ち上がった高知高校でありました

決勝タイムリーを放った 津野くんのインタビュー
チームメイトに話が及ぶと
目に熱いものがこみあげて
そう これが高校野球 最後なんです
もしこのあと 甲子園が待っていたら
笑顔のインタビューになっちょったろうにね…
でも 中学校時代の生徒会長らしい
立派なインタビューでした
対照的に 敗れた明徳には
センバツの代替として 甲子園の舞台が待っている
郷土の代表らしい堂々とした活躍を期待しております(=゚ω゚)ノ
センバツの代替え大会も このままいくと大丈夫かね?開催…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/03(月) 16:46:39|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
今日から
8月です
本来なら 東京オリンピック真っ最中で
夏の甲子園も開幕前
各地では 夏祭りも行われ
日本じゅうに笑顔があふれていたはずなのに(--;
新型コロナは 新たな広がりを見せ
今日も東京では 連日400人台後半の感染者報告…
もう笑うしかねえ状況だ
重症化率が低いとかいうのは 偶然のこと
これが秋になり もしも猛毒化する偶然もありうる
欧米並みの死亡率になれば
毎日何百人という人が亡くなっていくのよ
そういう可能性も 視野に入れながら
はやいところ ワクチンの開発も待たれます
さてメジカの新子が出回り始めました
言い換えれば 庶民の手が届く値段になってきたということ(゚∀゚)
私もさっそく 一昨日は自分で捌いて

夫婦で 3匹分をいただいた♪
捌き方の粗は 盛り付けと器でごまかす(^^;
捌いているうちから 嬉しゅうて
つい笑みがこぼれるほど
そして

ビールと 旬の胡瓜&エビの中華炒めと一緒にいただくと
旨いのなんの笑顔笑顔の晩餐になりました
実は昨日も
嫁さん実家で 弟が捌いたのがあって

買うて来てもろうたり(^^;
さすがプロ 捌き方も違う
旨さは変わらんけどね…
今年は早めの メジカの季節到来
居らんなるまで
たんと食うぜ(^∇^)
今年は新子まつりも早々と中止が決定 須崎へ食べにくるなら事前の予約で 昼にお店がおススメ
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2020/08/01(土) 17:18:07|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2