fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

占領

昨夜は 自分で


180630a.jpg


鳥豆腐を 久しぶりに作ってみる

中華風のスープを作り
鳥と豆腐を煮込み
ネギを入れるだけの手間いらずで


美味い(゚∀゚)




これで晩酌をしながら
テレビのニュースを見ていると


「小笠原返還から今年で50年…」



沖縄返還は 知っちょったが


恥ずかしながら 小笠原諸島も
アメリカに占領されちょったことを
はじめて?知った



4歳の頃の出来事である 
無理もない??






さて

昨日から 嫁さんが作り続けていた




しそジュース



180630b.jpg


今年もたくさん出来上がった(゚∀゚)


アカジソの栽培から始めているので
けっこう手間が かかっている



自前で飲む以外にも
お得意さんに配ったり
なかなか好評であります



しかし これで台所を占領されてしまった
今日のお昼は



ほっかほか亭の スーパーのり弁ひさしぶり




スーパーのりは

自分流で


180630c.jpg


そのままガッつくのではなく




180630e.jpg


まず おかず類を 
ひっくり返した蓋の上に
エスケープ



180630d.jpg


海苔とおかかを敷いた
ご飯と別に頂きます



外では難しいが
こうすれば ご飯にソースがかかったりせんで済むしな(-∀-)


美味しくガッツリ食べて
土曜の午後も頑張れる



今年は季節の進みが早く
関東では早や 梅雨明けだそうだ
今年の夏は早くやってきた


長~い夏を
今年も食で 元気に乗り切りましょう(=゚ω゚)ノ







台風7号が通り過ぎれば このあたりもそろそろ梅雨明けか?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






スポンサーサイト



  1. 2018/06/30(土) 15:52:50|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

選択肢

先日来 水漏れがひどくなった 
【25年経つ洗面台の水道栓】


ついに自分では太刀打ちできず


部品がまだ調達できそうとのことで
結局メーカーのメンテで
修理してもらいました



180629d.jpg


水道部分だけで2万円かかり
サーモ部分の修理まで含めると
5万円以上かかるそうで


結局 選択肢の中から

水道部分だけやってもらうように…




あんまりこと かかると
洗面台ごし 換えるほうが
ましだもんな


おかげで 買うた時のように
栓がスムーズに回るようになったが





1時間弱の修理で
9600円の工賃+出張料別途2500円
もちろん 部品代は別



少々 高うないか? T●T●さん…






さて




昨日の 貰いもんdayも



180629a.jpg


嫁さん実家から
マグロのお刺身が届く



脂がしっとり乗って
美味いのなんの♪



ほんま毎週毎週 ありがたいこと



180629b.jpg


その後 もうそろそろ最後となる
ヤマモモをアテに
ジコジコと晩酌を続けたり


時間をつぶしながら やってきた



FIFAワールドカップ ロシア大会
グループリーグ日本の最終戦



超結果オーライ


ニッポンは決勝トーナメント進出成る



まさに 英断と 愚行の 紙一重



相手の対戦が 0―1のままで終わることを祈りながら
負け試合の最後10分間 ボール回しに徹し
ポーランドの了承も得ながら?
試合を切り捨てた 西野監督の選択肢には


かなり驚いた(°_°)




おかげで
セネガルとコロンビアの試合も気になるため




180629c.jpg

(セネガルの監督 憎めんかった…)


チャンネルを 8⇒1⇒8⇒1⇒8⇒1⇒8⇒1⇒8⇒1⇒8⇒1⇒8⇒1⇒8⇒1⇒8


なんべん 切り替えたことか(--;



もしも セネガルが追い付いていたら




笑いものでしたな



でも これで
もう一試合楽しめるようになったし


まあ ええか(^^;







出来れば1位通過して イングランドと対戦して欲しかった・・・
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/29(金) 15:52:56|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

はやぶさ2が 小惑星リュウグウに到達!
のニュースを聞いて 思い出し




急ぎ【竜宮城】で買うてきた 




180628a.jpg


絶品カツオ400円を堪能した後


試合開始まで結構時間があり
眠気をこらえて観戦した
FIFAワールドカップ
ドイツ-韓国





180628b.jpg


想像すらできない幕切れで
ドイツが韓国に完敗
世界ランク1位の前回優勝国が
まさかのグループリーグ最下位とは



試合が始まる前 
勝ちさえすれば良かった ドイツは
「何とかなるだろう」
少し油断していたかもね



今大会は 日本が南米勢相手に
アジアとして初白星を挙げたり


もはやアジアは 
けっして侮れない相手に昇格したかもしれませんね…





こうして ワールドカップも順調に進む中



もう 脇役とは言わせない


カップソーメンカップ第3弾




今日の具入りカップソーメンは


180628c.jpg


小僧寿し


お値段は280円 ゴマとおろしショウガの別添が嬉しい一品





180628f.jpg


一緒にいただいたのは
小僧寿しといえばの 三色巻
これは嫁さんと半分こ





180628d.jpg


揚げは入っておりませんが
替りのキュウリの食感が楽しい
昨年は少し大きすぎて
麺と絡まなかった卵も 今年は細かくなっている


ネギもたくさん シイタケも絶妙の甘さ
麺の量は 少なめだが
茹で具合もバッチリ



そしてなんといっても


お出汁が絶妙

魚介系と昆布系のバランスが非情によろしいうえに
量もあるので



180628e.jpg


うちにあるのを湯がいて
つい 追いソーメンなど(^^;



つけた総合点は なんと




82点/100



昨年2位と3位の
並み居る強豪を差し置いて
初となる80点台を叩きだした


チェーン店のソーメンだからというて
決して侮るなかれ…



さあ これを上回るソーメンが
この後出現するのか?


カップソーメンカップは まだまだ続く






さて

いよいよ今夜に迫った
ニッポンのグループリーグ最終

ポーランド戦


相手はすでにGL敗退が決定しておりますが


言ってみれば



失うものが無い


非常に怖い相手でありまする(゚д゚)


もちろん 決して侮ったりせず
全力を尽くして
結果を待つのみ




今日の予想スコアは



(=゚ω゚)ノ0-2!!






それにしてもこのカツオ 美味かったっす…毎日でも欲しい400円
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/28(木) 15:49:41|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

この夏

この夏は

火星が見頃


火星というのは 地球と一緒で
太陽の周りを グルグル回っているため


いちばん遠い時には 地球から3億キロも離れちゃいますが


7/31の大接近時には


その約1/6となる


5,576万km まで接近します



今でも 日増しに明るくなってきて
ひときわ明るく輝くい星が
見えておりますぞい



火星が南東の空に上ってくるのは
夜10時ごろ~


ぜひご覧あれ♪







さて


この夏も
腰ひも屋肥やし隊さまより




180627a.jpg


サクランボが届くo(^▽^)o


先日 親戚より貰うたサクランボが
ちょうど無くなりかけ
タイミングもバッチリ♪




180627b.jpg


毎食後 贅沢にいただいております
毎年 本当にありがとうございます(゚∀゚)




さてさて


今日はこの夏一番の 蒸し暑さ(--;
朝から動くたんび

ダラ~と汗が浸みだしてくる


こうなれば
冷たいものをと


この夏 初の



180627d.jpg


いちごミルク

市販の袋入りかき氷に
牛乳をぶっ掛けたものですが
暑い時には これがいちばん



でも
こんなものや ソーメンばかり食っていても
身体に良くないのよね




お昼はやはり ガッツリと




180627c.jpg


焼き飯


食わにゃ 元気出んしね~



この夏も
食で乗り切りまする






火星は 西の空に沈む金星と入れ変わるように 南東に上がってきます
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/27(水) 18:26:50|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

お世話に

腰痛がひどくなると
もう10年以上 お世話になっているのが


180626a.jpg


須崎駅前にある ここである


揉んだり解したりではなく
身体の歪みを矯正する手法だが
けっこう即効性もあってね(゚∀゚)


おかげで今日はだいぶ楽だ♪





さて

楽になったところで
今日のお昼も 具入りカップソーメンカップ第2弾



近所のJA産直市で売っていて
私的お世話になる回数の多い




180626b.jpg


姫路屋さん

昨年は 第3位であった(゚∀゚)




180626c.jpg



お値段は260円とお手頃
具の処理の細かさもあり
ビジュアル的には 押しも押されぬ№1
昆布系の出汁が利いております
麺の茹で具合も まさにジャスト


今回は 78点/100というところか



もちろん

180626d.jpg


チラシ寿司も一緒にいただいた
安定の美味で 量もジャストで
満足のお昼と相成った




今年のソーメンカップは
同じところのを 日を変えて2回いただき
その良いほうの点数で 
順位を決めたいと思いまする



日によって 出来不出来 あるでしょうしね~
そこは平等に





ということは



10軒ほど いただこうと思うちょりますので





20回以上は食わんといかん(--;



7月中に 結果出ますろうか…


急げや 急げ…






よほどでないと90点越えは出ないでしょう 採点厳しいカラオケと一緒やね?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/26(火) 16:01:18|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

カップ

いや~


ワールドカップ ニッポンの第2戦となった
セネガル戦



【昨日の予想】



2-2のままで
置いちょったらよかった(^^;



もちろん日本勝てば
それに越したことはないと
2-3に修正しちまった


ま 半分アタリということで?



ともあれ
GL最後の相手は
すでに敗退が決定している ポーランド



180625a.jpg


なんだか西野監督が
ツキ男に思えてきたぜ



すんなり勝ち点手にして
決勝トーナメントへ行きましょうや(゚∀゚)





さて


ワールドカップに ちなんで


今年の ソーメン選手権は



具入りカップソーメンカップと 名を変更し
(ややこしいな…)




すでに一通り いろんなところのカップソーメンを
いただきましたところで

私的独断と偏見で
はじめさせていただきます♪




まず 最初に登場するのは

昨年 決勝で惜しくも敗れた



180625b.jpg


【Yショップ中平】さんく



値段は昨年より値上がりし
税込280円




180625c.jpg


【昨年】は蒲鉾だった練り物が 
今年はカニカマに変更されております
シイタケ お揚げ ネギ 錦糸卵 そしておろしショウガと
その他の具に変更は無し



お出汁の味も 基本同じですが
少しすっきり感が増したかな



値段が少々上がったこともあり
つけた点数は



75/100


ちょっと辛めだが
最初から付け過ぎると いかんきね(^^;



一緒にいただいたのは



180625d.jpg


もちろん 中平さんくの おいなりさん
これ好きなんす♪




さあ 今年も
具入りカップソーメン たくさんいただいて
世界ナンバーワン 決めさせていただきます(゚∀゚)








次に登場するのは 果たしてどこの具入りカップソーメン?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/25(月) 17:30:30|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

消えた

WC前回王者の
ドイツ…あっぶねえとこだった(゚△゚;ノ)ノ


後半アディショナルタイムまで 同点
このままいけば GL(グループリーグ)で消えた!?


というところで
勝ち越し~!!



さすがでやんす…(゚∀゚)
前回のスペインみたいなことにはならなさそう



韓国にも まだ目が残ってはおりますが
さすがにGL最終戦で
ドイツ相手に2点差以上の勝ちは無いろうね





さて


庭から花が 消えた



というか 季節的に
今頃咲く花が
庭に無いだけであります



ということで

お天気も良いし
休日だし



カメラの腕も落ちんよう
久しぶりにカメラを携え 畑へGO!
(たいした腕ではないけども…)



180624a.jpg




180624b.jpg




180624c.jpg





180624d.jpg





180624f.jpg





180624g.jpg






180624h.jpg






180624i.jpg






180624j.jpg




いろんな花が咲いておる(゚∀゚)

他にも
クレマチスや アジサイ
ニオイバンマツリや ナスの花


こうして並べてみると
今頃は
系の色が多いね(゚∀゚)



それにしても
久しぶりに撮ってみると
カメラの構図がイマイチであった


やはり
モニターで見るより
ファインダー覗くほうが
良い写真 撮れるみたいです





さてさて

いよいよ今日24時から



ワールドカップ ニッポンの第2戦が始まる


相手は セネガル



第1戦での予想が 当たっちまったので
調子に乗って
今回も予想しちゃおうか(^^)



本当は



2-2

言いたいところだが



優劣つけんと 面白くないな






2-3でどうだ!?




どちらが2で どちらが3かは あなたの想像次第♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/24(日) 18:35:03|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

1本

昨日は晴れのうちに
済ませようと



180623a.jpg


夕方 張りきって
サツキを せっせと刈りこんだ



季節的には少し遅くなったが
1本1本刈っていると
ヒマが かかるのよね




汗もべったりかいたあとに
待っているのは ご褒美(゚∀゚)



キンキンに 冷えたビール





180623b.jpg


【竜宮城】のカツオ(^∇^)


上等に脂が乗っちょりました
味も上々


あとは



180623c.jpg


旬を迎えるナスがあればよろしい 夏の食卓





その後
晩酌を続けながら
ワールドカップ ブラジル戦を観戦


ブラジルも かろうじて勝ち
ネイマールもシュートを1本決めましたが



ネイマールなんだか かっこ悪(--;



ビデオ判定で
ファールと思われたプレーが 
シミュレーションとバレちまった…(-∀-)







さて

朝起きると 予想通りの雨
サツキ刈っちょって よかった…


気温は低めだが
消費しちょかんといかん分があったので

お昼は



180623d.jpg


おうちソーメン

買うてきた スマキが彩りよい♪


そして
これだけでは足らんと
一緒に 買うてきた




180623e.jpg


姫路屋さんのお寿司セット




ちゃんとイナリ寿司も 入っております

【間違えんよう】 確認して 買うてきた







はずだったが




よくみると







180623f.jpg


…あれ~








180623g.jpg


お揚げの握りであった(--;









こりゃ1本とられたわ(-∀-)







まさかのまさか お揚げの握りって 初めて見ました
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/23(土) 16:17:32|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

昨日・木曜日の貰いもんday
今週も 良いもの貰っちゃった(^^)





まずは 埼玉の親戚から
毎年送られてくる


180622c.jpg


サクランボ(^∇^)




180622d.jpg


ルビーと称されるように
実が キラキラと輝いている…
少しいただくと ほのかな酸味と 独特の甘み
果実も太い




そして 嫁さん実家からは




180622a.jpg


ケンサキイカ

こちらも身が輝いておりまする♪





甘み 軟らかい食感
あまりに美味すぎ~



魚屋を営む 嫁さん実家には
毎週いろんなもの頂いて
感謝しております(゚∀゚)



美味しくいただいて
用事で外へ出ると




180622b.jpg


夏至の空は 午後8時を過ぎても
薄明かりが残る 
光り輝く金星を伴って なんとも美しい光景であった




気持ち良く就寝して
ちょっと遅くなった早起きは 午前4時過ぎ


チャンネルをワールドカップに合わせたところ





GooooooL!!




アルゼンチンを奈落の底へ突き落とす
クロアチアの2点目が 入る…
結果 0―3の惨敗



まだ予選リーグ最終戦を残すとはいえ
今大会メッシが輝くことは


もう ないのでしょうか?





2試合で すでに4得点を挙げているC・ロナウドとは あまりに対照的ですな~
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/22(金) 16:29:28|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

評判

今日のお昼は
ちょくちょく買いに行く



【やまき】の激安弁



180621a.jpg


今日は カツ丼をチョイス♪
280円シリーズでは
これがいちばんのボリューム



180621b.jpg


少し卵が硬めだが(^^;
味も量もしっかりで 満足できまする



そして



180621c.jpg


焼き芋

これは嫁さん用であるが

「美味しい」とすこぶる評判が良い


嫁さんに買って帰ってあげると
喜ばれますぞぉ(゚∀゚)




それにしても 今日もお客さんでいっぱいであった
地元経営のスーパーマーケット
県外資本に負けず 頑張っていただきたい




さて

金星の勝利から 1夜明け
ワールドカップもどんどん日程を消化


その中で


地元ロシア
1戦を残して 決勝トーナメント進出を決めた


出場チーム中
世界ランキングが一番低く
ボロボロの敗戦も予想されたが
なんということでしょう(^^;



今大会は他にも 日本を含め
前評判の低かったチームの活躍が目立ちますねえ


あす未明には
第一戦で アイスランド相手に 
まさかの引き分けに終わった
アルゼンチンが登場




さあ 早起き早起き(-∀-)…






波乱もスーパープレーも ワールドカップの醍醐味である
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/21(木) 18:19:58|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

予想

6月も 早や下旬入り
梅雨も後半入りなのか
今日は激しい雨となる


ヒマを見越して 嫁さんは外出
お店番&留守番の わたくしのお昼は




180620a.jpg


お家カレー

昨日作ったもので
一晩寝かせて 良いお味♪


しかし


入れるとき
ルーに埋もれて
よく見えなかったせいか


具の中は 予想以上に



ニンジンだらけ(--;



特にニンジンが嫌いなわけでもないが

やっぱり バランスが大事…



今度から

具を よ~く見ながら

ちょっとずつ 入れるべし…(-∀-)






さて


【昨日】 予想した通り?


WC初戦となった コロンビア戦で


ニッポン 2-1の勝利♪ 








1-2じゃ なかったっけって…????








細かいこと言うな(^^;



180620b.jpg


開始早々 香川のシュートが相手の手に当たり
PK貰って 相手も即退場
幸運だったね~




前半終了前に 1点取られて追いつかれ
4年前と同じ展開は 嫌な予感もしたが
途中出場した 前回得点王
ハメスも なんだか足重そうだったし
大迫の活躍で 勝ち越しは立派








ともかく
勝ってよかったね~(^∇^)




勝って兜の尾を締めて

次戦のセネガル戦も


きっちり勝ち点いただきましょう(゚∀゚)






セネガルもポーランドに勝ったし…さっそく波乱含みなWCロシア大会
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/20(水) 17:22:49|
  2. Congratulations|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

さすが

腰ひも屋肥やし隊さまから
淡路島?のおみやをいただいた



180619b.jpg




180619c.jpg




180619a.jpg


何の変哲もない おまんじゅうに見えますが
中には大きなの粒が入っており


美味~い(^∇^)


さすがのチョイスであります♪


昨晩から
ハイボールのアテに
させていただきますが


はたして明日まで持つやら?
(早 嫁さんが2個消費…)





さて


今日は久々に 病院へ


180619d.jpg


痛む肩に 注射をしてもらい
シップを補充してきました



良うなったり 悪うなったりの繰り返し
痛む場所も微妙に あちこち変わる



先生は

「気長に治療し~や~」と
おっしゃってくれますが(^^;


この症状も すでに1年半続くと

さすがに 飽き飽きしてきた




湿気があると
さらにじくじくと 痛みも増すのに


天気予報では
これから1週間雨予報…(--;



動いて汗かく季節が待ち遠しい
(多少は ましになります)
まだまだ梅雨半ば





さてさて


いよいよ サッカーワールドカップ
ニッポンの初戦が今夜キックオフ



コロンビア相手に
さすがに大勝!というわけにはいきませんでしょうね



腰ひも屋の予想は



1-2




どちらが「1」かは



想像にお任せいたします(-∀-)







人的被害まで出た大阪の地震 日頃地震の少ない地域でも油断できませんね
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/19(火) 16:30:56|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

やはり

前回王者のドイツが破れ
優勝候補筆頭のブラジルも引き分け



「サッカー・ワールドカップ」初戦には
やはり魔物が棲んでおります…(-∀-)


なんだかんだいうても
どちらも決勝トーナメントには
ちゃんと進出してくるでしょうけどね



明日には いよいよニッポンの登場

波乱を起こすなら
初戦に限る!?





さて

週明けの今日は
いよいよ 蒸しアツいこと…(--;


こうなると お昼はやはり




180618b.jpg


おうちで冷やし中華


嫁さん作です
なかなか彩り良いっしょ?




メーカーは我が家定番の「名城」ですが



昨年までと ちょいと味が変わったかも?


それでもおいしくツルツルいただいて
お昼から お仕事していると



良いことあった♪



保留中だった
大きな商談が まとまったり


探していたもの 出てきたり(^ω^ ≡ ^ω^)



こうなりゃ ゲンを担いで


明日も




冷やし中華?(´∀`)
(そのうち 飽きますわ)








さてさて

サッカーWCと並行して 行われていた

ゴルフの全米オープン

あり得ん 珍事?



名手ミケルソンが
あろうことか




180618a.jpg


自分がパッテイングして
まだ転がっているボールを 
走っていって そのまま打っちゃった…



あまりに厳しいセッティングのため
どこまで転がるか わからないボール
それを罰打覚悟で カップに向け打ち返しちまったと(-∀-)






ありえん(--;



ルール上は問題ないかもしれんが
わざとペナルティー食らうなど
やはり 言語道断でありまする



そのあと
ヘラヘラ笑いながら
同伴競技者と話をしていましたが




優勝争いしよったら
そんなことせんろう??





まだ3日目にして
勝負を捨てた態度に
ゴルフファンとして失望いたしました…(--;






まあそれだけ厳しいセッティングではあったが…キレちゃいかん
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/18(月) 17:47:07|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

良き

昨日は 久々となる

高知城下への出動♪


宿をとった 梅ノ辻から
帯屋町方面へ 歩く



たまたま前を歩くおねえちゃんの
良き香りを 追わえながら(^^;
到着したのは



180617a.jpg



高知大丸東館のすぐ前
お初のお邪魔となる
「さんかいのおとうふや」




180617e.jpg


店に入ると
高知県人としては
ちくと こそばくなる?
はりまや橋がお出迎え




次男坊の陸上部つながりで知り合った
保護者同士の飲み会ですが
子供が成人した今でも
年に数回集まって
楽しい話を肴に
楽しい酒を酌み交わす



ウマが合うというか 底抜けに楽しい
今や良き友人たち



180617b.jpg



180617c.jpg



180617d.jpg


お店の名の通りの
お豆腐料理を中心に
2時間のコースを 楽しく飲み倒した





その後店を変え
2次会では


スナックのおねえちゃんを
オヤジたちが下ネタ地獄へ突き落としながら
楽しい時間をまた過ごし倒したところで




180617f.jpg


大丸裏の うどん屋さんで
お約束の締め



180617g.jpg


カウンターの この光景を見ると
もう注文は





180617h.jpg


天ぷらうどんで決まり

酔った胃にやさしい 美味い



180617i.jpg


炊き込みのおむすびも
いただいて お開き





180617j.jpg


心地良き風に吹かれながら
宿へと帰る 鏡川の橋の上



宿に着くと 寝不足も相まってか
いつしか ぐっすりと眠りについた




このメンバーでの 次の飲み会の約束は
メジカの新子が出るころに
【昨年】に続く 須崎での開催




今から 待ちきれん♪(^∇^)






朝はまったく二日酔いも無し 楽しい酒は薬なのである?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/17(日) 17:54:41|
  2. 宴会|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

狭い

北海道から

アスパラが届いたので


180616a.jpg


アスパラベーコン


やっぱ本場のは違う~美味し~(^∇^)




北海道というと
遠くに感じますが



世界は広い
日本なんて狭いもんだ(-∀-)




その世界中のサッカー№1を決める

FIFAワールドカップ 2日目


180616b.jpg


全米オープンゴルフと並行して





180616c.jpg


スペイン-ポルトガル戦

午前3時から見ちゃいました(^^;


大勢が決まれば
見るのやめようかな~



なんて思うちょったのが間違い…





スゲエ試合であった
(見て良かった)



180616d.jpg


この2チームが繰り広げる
スピードあふれるサッカーは 一瞬たりとも目が離せない

ピッチが狭いと感じるほど



日本の試合なんか見よったら
広々と見えますもんね~



最後はCロナウドの
ハットトリックで同点に追いつき
3-3の引き分けとなった



見ごたえありました…
最後まで見ちまった…







おかげで超寝不足(-∀-)


今日の飲み会は
最後まで持つかの??







今夜は早う寝たいが 今日のメンバーがそれを許してくれますろうか??
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/16(土) 15:26:28|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

満足

昨日の貰いもんdayは
ちょうど嫁さんの誕生日とあってか




180615a.jpg


お刺身セットも 超豪華



実は まあ
嫁さん長男ともども
お刺身があまり好きでないので
ほとんど私がいただいておる(^^;


美味しくいただいて
誕生日でもないわたくしが
満足な晩となった




さて プレゼント どうしよう??
(まだ買うてまへん…)







さて

今日はお刺身セットをいただいた
嫁さん実家近辺に用事があり
午前中 佐川町へ



その帰りに



「食いしんぼ如月 佐川店」へ寄り



久方ぶりとなる



180615b.jpg


チキンなんばん弁当



値段は500円越えと
わたくしの昼飯としては
少々高い価格ではあるが



美味い(^∇^)



高岡店が無うなって
ますます 縁遠くなっているが


たまには食べたくなりますよね~♪



食後には


180615c.jpg


旬のヤマモモもいただいて

満足満足♪






それはそうと

チキンなんばんを買って
帰りのこと


某ガソリンスタンドに寄り
如月のチキンなんばん弁当を 愛してやまない
キャサリンと話をしていたところ





「くんくん」



「くんくん」






「チキンなんばんの匂いがするぞ」( ̄^ ̄)
(すごい嗅覚)





高岡店閉鎖により
なんばん欠乏症にかかっておる彼に



誰か買うてきちゃってください…





そういう私が 買うてきちゃったらよかった? 忘れちょった…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/15(金) 17:19:53|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

高い

ローソンの抽選が
よう当たる♪




180614a.jpg


一昨日は R-1ヨーグルト
昨日も続けて 三ツ矢サイダーが当たる



このヨーグルトなど
買えば結構高いんじゃねえ?



以前から 非常に確率の良いローソンの抽選

調子に乗って
今日も行ってみるべしか(^^)






さて

昨夜のおかずは
待望の




180614b.jpg


唐揚げ

しかも ALLチューリップ


チューリップは 普通の若鳥に比べ
少々お高いイメージがあるのだが





「2割引きになっちょったもん」嫁談

なるへそ・・・(^^;




カロリーも高いが
ビールには最高のアテ



昨夜も7本 いただいちゃった…




摂ったカロリーは
動いて消費せねばと





曇りで涼しかった今日は

仕事の合間に



180614c.jpg


松の剪定など
(うわぁ ジジ臭い)




剪定の難しい松だけは
毎年 庭師さんに やってもろうてましたが



庭師さんの老齢化と
従業員さんのケガなども相まって
今年は特に 手が足らんそうで




「教えるき 自分でやりよってや」(--;




まあ あまり高いところに上るわけで無し
仕事の合間に ジコジコと 自分でやりよります…



そのうち 上手になったら





アルバイトでもしてみるか…?
(需要あるそう)






畑に庭に…だんだん本業から外れていっているような…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/14(木) 18:05:32|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

外せない

ピーマンが よう採れるので




180613b.jpg


昨夜は 肉詰めピーマン♪
ピーマン料理としては
外せないメニューだ(゚∀゚)



嫁さんや息子は
ケチャップ&ソースを掛けるが




わたくしはもっぱら


180613c.jpg


ソース&マヨ♪



ピーマン嫌いの方も多いが
私は子供のころから 意外とイケた
まだまだ出来続けている ピーマン
次はどんな料理を作ってもらおうか?





さて


建てて 25年も経つと
家の中のいろんなものが
古びてくる…




180613d.jpg


最近は洗面台の混合栓から
ポタポタ 滴が止まらない




業者に問い合わせても

「洗面台の交換をおススメします」


と そっけない(--;







しかし インターネットで調べてみると

水道部分内部の交換部品…あるじゃねえか


風呂の蛇口も 自分で交換したし



いっちょやってみるかと
洗面台の下を覗いてみると




180613a.jpg


こんなに なっておるが


→の部分のマイナスが



どうやっても外せない
(--;




またもや  ネットで調べてみると



「マイナスのネジを外すのは専門家でも難しい」とな…





まだ方法を模索中ですが




新築の取り付け時に
特殊な蛇口を選択するのは
リスクが多いですな(-∀-)


勉強になりました…







さて


いよいよサッカーWCが始まります


予選ラウンドから
見たい試合がいっぱい あるある♪



2日目から さっそく
ポルトガル-スペインの隣国対決

ブラジルの初戦の相手は
世界ランク6位 好調のスイス などなど



もちろんニッポンの試合も 外せないわな~




しかし そのほとんどが






どれもド深夜
(--;





寝不足覚悟で

ボチボチ見ますわ…








今週は全米オープンゴルフもあるし…見るスポーツオタクは 嬉しい悲鳴で寝不足確実
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/06/13(水) 16:59:11|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

昨夜は 竜宮城のカツオと



180612a.jpg


お豆腐焼き


薄く切った豆腐を焼いて
鰹節とネギをトッピング
これをポン酢でいただくと




美味え♪

これがご飯代わりでもあります(^^;





でもやはり
一日に一度は
が欲しくなる日本人



今日のお昼には
ほっかほか亭の「牛スタミナ弁当」500円



180612b.jpg


私的お気に入りで
たまにどうしても食べたくなったり



ほっかほか亭は 店によって味に差があるが
ここの店では
他に「カツ重」や「スーパーのり弁」が おススメ



というか


この3つのどれかしか
注文せんけどね(^^;




ともあれ

美味しくいただいて
爽やかな風吹く中を
ちょいとお散歩



雨続きと 売り出しで
しばらく 外歩かんかったせいもあり
なんとも気持ち良い



180612c.jpg


空を眺めながら ゆっくりと
5月~6月にかけては
水蒸気が多いせいもあって
環水平アークなど
【いろんな現象】見られたりしますしね♪





ふと目線を下ろすと




180612d.jpg


散歩道にヤマモモがどんどん色付き


生る時期と形からして
これはおそらく「カントン」という品種


もう少し熟したら
つまんでみよう♪





さて



180612e.jpg


無理だと思うちょった
米朝首脳会談
実現しちゃいましたな(-∀-)



堂々とした
米国の大統領に対し
その半分も歳がいかぬ北朝鮮のトップは
なんだか緊張気味であった



先ほど署名は終わったが
これから何が実現されるのか?
蚊帳の外気味の 日本国首脳は
やきもきするばかり…







トランプだからこそ実現できたのかもね…ハチャメチャぶりも相変わらずだが
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/12(火) 18:38:46|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

スッキリ

今日 高裁が下した決定は


「再審開始取り消し」(゚д゚)?



地裁が出した 再審決定の判決を覆し


揺るぎない 【袴田事件】の冤罪に
終止符は打てず…



もうこうなると
裁判所も


「真実を追求する」つもりなど
毛頭ないのが アリアリ



検察も
今まで やってきたことを否定するのかせんのか
それだけに終始しております




だって 検察も裁判所も


なんぼ間違うちょっても



「ごめん」で済むもの…




また被告に逆戻りした袴田氏
この調子では スッキリせんまま
寿命を迎えてしまいそうな 気がいたします…







さて 

スッキリしないお天気が続く


180611a.jpg


今日もお昼から 降ったり止んだり
オシロイバナも 雨に濡れ
気温も上がって 蒸せるちなんち



そんな中
無事に売り出しも終え
少々の気怠さの中
お仕事しております(゚∀゚)


が やはり
昼の食欲もあまり出ず





180611b.jpg


今日はスッキリお家ソーメン
家だと 好きな茹で具合に出来るのが良いね♪


ちゃんとお米もいただいて
元気も出てきました






晩には



180611c.jpg


久しぶりにゲットした
【竜宮城】のカツオも待っておる♪



カツオもこの時期になって
少々脂が抜け 味もスッキリしてきたが
その中でも 良いカツオをチョイスしてくださった



これを楽しみに
もう少しで終えそうな売り出しの片づけ
頑張ります~(=゚ω゚)ノ





気が付けば6月も早や中旬 当店は浴衣シーズンの始まりでもあります
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/11(月) 17:35:16|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

いただき

3日間の売り出しも
無事に終了(゚∀゚)



初日は 来客もスローペースで
晩には問屋くんを連れ


180610a.jpg



180610b.jpg


【かいじ屋】で美味い料理と美味い酒を
ゆっくりといだたき♪




しかし


昨日・今日は 打って変わってハイペース
朝から入れ替わりで 
お客様がお越しになり
一日が終わった感じ


特に昨日は 気が付けば午後8時
コンビニでの買い物で 晩を済ませるのも
久しぶりでありました



少々多めに用意しちょった



180610c.jpg


お土産の 京都の麩まんじゅう
ギリギリで足るほど





梅雨時の お足元の悪い中
たくさんのお客様に お越しいただき
珍しい展示品を ご覧いただき
商品を見て楽しんでいただき

まことに ありがとうございました(^∇^)



また秋には 楽しいイベントも用意いたしております
ご案内 差し上げます折には
またどうか 足を運んでいただけますよう
心よりお願い申し上げまする






さて

売り出しで アタフタしていたこの一週間の間



プロ野球交流戦もすすみ
いつの間にか




ジャイアンツ最下位(--;



さきほど 仕事を終え
デーゲームの結果を見たところ
負けた中日を逆転して
一日天下ならぬ 一日最下位で済んじょりますが




もしも シーズン終えて最下位なんてことになれば


阿部も坂本も高橋監督も 
もちろん全員







丸坊主にしていただきましょう(`o´)








久しぶりに くたびれました~!!でも心地よい疲れでございます
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/10(日) 18:47:41|
  2. 仕事|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

差し入れ

昨日の貰いもんdayには


嫁さん実家から



180608a.jpg


カツオのタタキセットの差し入れ(^∇^)


ネギとか薬味ばかり目立っておりますが…
ちゃんと二節分のカツオが入っております





美味しくいただいて
早くに就寝


さあ 本日からの売り出しは




けっこうなだ(^^;




180608b.jpg



180608c.jpg


植物は色濃く 雨に濡れ




それでも 足元の悪い中
お客様はお越しくださる♪





本日お越しいただいたお客様からは
グラジオラスの差し入れも♪




160608d_2018060816232100d.jpg


さっそく店先の飾りに追加挿し
非常に華やかになりました
ありがとうございました♪




明日は曇りの予報だが
今日よりは 良いお天気と
多くのご来店を祈るばかり(゚∀゚)






良過ぎるお天気も困るけど あんまり降り過ぎも考えもの…梅雨時期催事の宿命か(-∀-)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪







  1. 2018/06/08(金) 17:34:51|
  2. 仕事|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

回り

具入りソーメン比べも
須崎の主要なお店のを
一回り食べ終えた(゚∀゚)



そこで 今日から
業者さんのも 食べ比べすることに





第一弾は




180607a.jpg


小僧寿し280円(税込)



高知県民の好きなカツオを抑え気味の
昆布とイリコ中心のお出汁
これはこれで すっきり感があってよろしい♪



麺の湯がき具合も硬めで
これは私的にポイントが高いところ
そして




180607b.jpg


別添の下ろしショウガとゴマもうれしい(^ω^ )



合わせるのは




180607c.jpg


小僧寿しの いなり寿司
合わせて480円
ちょうどのお腹の張り具合となった




明日からは売り出しでお弁当続きとなる
具入りソーメンは 一旦お休みして

また週明けにでも♪






さて


明日からの売り出しも
昨日 お客様へのご案内回りを終え




180607d.jpg


途中 ホッとする景色に出会うと
車を停め 一息つく
ここは新しいカヌー場が出来た 
浦ノ内の大島海岸


【世界選手権金メダリストも練習した このスポット】



念願の 東京オリンピックの合宿地としての
誘致が成功すると 良いですね(゚∀゚)







「四国オリンピック」誘致なんての無理かな…無理でしょうな 予算的に…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/07(木) 15:43:49|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

循環

やはり動けば 腹が減るもんだ…




昨日は お昼をソーメンで軽く済ませたが
外回り中の 午後4時ごろになると
お腹がぐうぐう鳴りはじめ





180606a.jpg


ついタコ焼き 買うて来てしもうたり…
(一応 夫婦で半分こ)





するとこんどは
夫婦そろって
晩になっても腹が減っておらず


こんどは晩飯が 入りにくうなる…(--;







しかし



晩酌をしていると



またお腹が減ってくる…





で 夜も9時になって




180606c.jpg


冷凍みそラーメン 登場






まさに悪循環






まあでも わたくし
消化器系の循環が非常によろしく 
幸い?にも カロリーがあまり 
体に溜まらないようで(^^;





そして今日も
売り出しに向けた外回り



お昼に帰ってきて
待っていたのは




180606b.jpg


オムライスがっつり♪




やはり食はエネルギーですな(゚∀゚)


摂りすぎは良くないが
(どの口が言う…)




いよいよ明日は
明後日からの売り出しに向け
店での準備にかかる予定



昼も夜も ガッツリ食うて
頑張りまする(^∇^)









そういえば売り出し中のお昼は すべてお弁当の予定であった…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/06(水) 18:06:22|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

別物

先週末のことだったか
静岡から帰省中だという
嫁さんの友人から




180605a.jpg


源氏パイ





180605b.jpg


よくあるお菓子だが
「静岡限定」とある





180605c.jpg


開けてみると
少しだけ高級感?





180605d.jpg


食べてみたところ
まったく別物であった…




美味い(^∇^)



そのぶん お高いんでしょうね(^^;
良いものありがとうございました





さて

売り出しを金曜日に控え
なかなか仕事が立て込んでおります



お昼も簡素に
近所のJA産直市で売っている
具入りソーメンなど




180605e.jpg


今日は「イヴ」さんとこのだ



いろんな具入りソーメン食べていますが
見た目や容器は似ていても
出汁の味 具 ソーメンの湯がき具合
それぞれ全く別物といっても 過言ではない



イヴさんとこのは
特に麺の湯がき加減が
軟らかいかな?




私的に もうちょっと固めが良いんだが…

買うのは年配の方が多いでしょうし



しょうがあるまいか(^^;





では そろそろ
外廻りの続きに行ってまいります

では






けっこう雨降って来たなあ…やだなあ…でも行ってくるぜ(=゚ω゚)ノ
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/05(火) 17:34:25|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

いろんな

昨日の日曜日は
梅雨時にはもったいない
せっかくの晴天(^∇^)



来週日曜は売り出しであるし 休めんし…



そこで
用事をとっとと終えちょいて
車でぶらりと お出かけに




アテも無かったが
ふと春野あたりで



「アジサイでも見に行くか」



180604a.jpg


アジサイ神社として有名な
「六條八幡宮」



180604b.jpg


いろんな形 大きさ 色 名前があるもんですな




180604c.jpg


うちの商売に関連する名前も




180604d.jpg




180604e.jpg




180604f.jpg




180604g.jpg


いや~綺麗であった




アジサイ見物を堪能したところで
ちょうど お昼前



久しぶりの【森】



いろんなメニューがあり
どれも美味しいのだが
【一昨夜】 を堪能したばかりだったので





180604h.jpg


窪川豚の生姜焼き定食 1,100円





180604i.jpg


ショウガたれも ドレッシングも
味付けがしっかりしており
美味しくいただきました




平日ランチは 700円とお得

わたくしらが帰る頃には
席もほぼ満杯に
人気ありますね



ごちそうさま(゚∀゚)です








八幡宮周辺には駐車場もたくさんあって ありがたい限り これからが見頃ですな♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪




  1. 2018/06/04(月) 17:11:05|
  2. holiday|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

本命

昨日の土曜日


電話で確認すると


「もうやりゆぅよ~♪」
と 乙姫さま





そう 土曜日限定販売





180603a.jpg



今年初となる【竜宮城】の具入りソーメン

買うてきました(^^)




昨年

私的具入りソーメン選手権で
見事グランプリに輝いた
竜宮城のソーメン



今年もいよいよ
大本命登場であります(゚∀゚)





180603b.jpg


具も ビジュアルも
昨年とほぼ変わりなし


お味に少しすっきり感が増したかな?
ごくごく飲める カツオと昆布風味の出汁も健在




これで今年は早くも 
目立った具入りソーメンを
まず一通りいただいたね♪





さて

お昼を 少し残ったサバ寿司と
ソーメンで軽く済ませたのには


理由がある…



それは

嫁さんが 昼間
大丸で開催中の



夏の北海道物産展
で買うてきた


豪華お弁当があるから♪


これを昨夜の晩飯に
ヽ(´∀`)ノ






まずは





180603c.jpg


「道の駅なかがわ」製
北海道ステーキスタミナ弁当
1890円



3種類のお肉が
所せましと 並んでおる(゚∀゚)
のり弁風の作りも 面白いね



これももちろん 美味かったが



本命はこちら





180603d.jpg


「フォーシーズン」製

デラックスステーキ弁当1998円







180603e.jpg


このステーキ肉の なんと



軟らかいこと♪

かなり時間も経って
少し温め直しただけなのに


そして 肉の旨みが
たっぷり凝縮しております
脂っこさもあまり感じず



少々高いお弁当でしたが

これなら納得であります



100円ばあの違いなら
フォーシーズンさんに軍配か!?



ともあれ
嫁さんと分けっこしながら
幸せな牛肉弁当三昧の土曜日



もう一回ばあ

買うてくる??







今年も具入りソーメン選手権 やらねばなるまいか(-∀-)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/06/03(日) 17:41:55|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

野菜

昨夜は 外回り中に
お客様からいただいた




180601a.jpg


スナップエンドウを茹で
ポリポリ 野菜代わり



大ぶりだが 硬くなく
茹で具合もぼっちり(^∇^)



ビールの良いアテにもなりました



田舎での外廻りの
役得♪ここにあり






さて そんな翌本日も
朝からせっせと お客様廻り



ちょうどお昼時を迎えたのは
佐川町から 須崎へ帰ってくる途中


と くれば




180601b.jpg


久々の【ウッディ木星】


人気の 日替わりあり
セットものあり
定食も 麺類もある



【焼肉ランチ】や 【焼きそばセット】
以前にいただいた




たしか【イタリアンスパ】も 美味しかった…



では久々に イタリアンでも…




おっと










180601c.jpg


昨日もスパだった(゚△゚;ノ)ノ
(ミートソースでしたが)



思い出した ナイス俺…?




ということで

たぶん一回しか
いただいたことのない






180601d.jpg


日替わりランチ(750円)にo(^▽^)o




おそらくということで
ご飯は多めに入れてくれてます




180601e.jpg


左は 野菜と海鮮の中華炒め風
右は串カツ 揚げたてで美味し
その下にはサラダがたっぷり敷かれておる



野菜も摂れて 美味しくお腹もいっぱい




180601f.jpg


スモール珈琲で お腹と頭をリセットして
午後の外廻りも 頑張れた金曜日




梅雨の晴れ間も 数日続きそう
良いお天気が続く間
外廻り 頑張りまする






平日では久しぶりの お昼外食でありました
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪








  1. 2018/06/01(金) 18:41:23|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2