fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

大量

今日は朝から
大量のイチゴの差し入れが♪



180430a.jpg


友人が久礼に行っちょったらしく
お土産に 買うて来てもろうた
(右下あたりがすでに減っちょります…嫁さんか)


たまらんばあ 甘い( ^ω^ )


傷みも早いと思われますので
贅沢に 毎食いただくことにします
ありがとうございました



さて この友人が
何しに来たのかというと





ネコ



実は散歩道の途中に居る
♀の野良っちが
十日ほど前に 4匹の子猫を出産…


そのあたりには ほかにも野良猫が居り
このままでは ネコが大量になりかねん




そこへ 
ちょうど飼おうかと思いよったと
言うてくれる 友人登場♪



LINEで 可愛い子猫の様子を
嫌がらせのように送っていたところ



「もう我慢できん」とばかり




本日 引取りに来てくれましたo(^▽^)o




そして わたくしも協力し
母猫を 刺激することなく
無事に引き取りに成功



さっきほどその子猫の写真を
送ってきてくれました



180430c.jpg



180430b.jpg


なんと可愛い♪







ともあれ 
良いことがあると食欲も湧く





180430d.jpg


昼飯に大量のスパを
美味しくいただけました



以前にも 捨てられた子猫を
もろうていただいたことがあったが



ネコにとっても
もちろん幸せでありますし



もろうていただいた家族の
潤滑油になって もらいたいですね




可愛がって 貰うんだぞ~ぃ(゚∀゚)






あと2匹 きじトラ♂がおります 欲しい方はご一報を
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





スポンサーサイト



  1. 2018/04/30(月) 17:58:40|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

引きかえ

気が付けば GW


前の道を 通る車も
県外ナンバーが増えてきた
帰省したり旅行したり
乗ってる人も なんだか楽しそう



それに引き換え

わたくしは本日から絶賛売り出し中


十数年ぶりに GWに売り出しやってみてますが
はたして 人出はどうなのか知らん??





さて

今年は桜や梅
またツツジも早うから
たくさんの花を付けてくれた


それに引きかえ




180429b.jpg


サツキに花が少ない…


昨年 ガリガリに刈りすぎたせいか??




引きかえにと 言っちゃなんだが


180429a.jpg



バラが咲いておりました♪

ほとんど 何も世話せんのに
毎年 よう咲いてくれる



FBで交流する 同級生の庭では
バラがこれからたくさん咲きそうとか
いっぱい咲けば 香りも楽しめるそうだ(゚∀゚)





増やしてみたい気が無いでもないが…


わたくしのように
ろくに世話もせんのに
庭がバラだらけになれば



庭じゅうトゲだらけ
になること間違いなし…




やっぱ やめちょこう…(^^;





さてさて


アイドルグループのメンバーが
高校生と いちゃついて
長期謹慎を食らったとな


そんなことしそうに見えんにね…


謝罪会見では 絞り出すように
真摯に反省の弁を述べていたのが
印象的であった





それに引きかえ



セクハラを起こしたとされる 某官僚さん


反省どころか






「そんなこと言うはずないでしょう」 とか




合わぬつじつまを 突き付けられると



一貫して無視




でも政局の都合で
GW明けあたりに

シッポ切りに遭いそうな気配ですが(^^;




ま 替りはなんぼでもおる
トカゲのシッポも また生えてくる







GW中は前を通る車も少ないね~昔 国道だった時代には大渋滞だったのに
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/29(日) 18:19:09|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

バランス

明日からの売り出し準備に
追われた今日のお昼は




180428b.jpg


チョイと出かけた時に買うてきた
【やまき】さんくの激安弁当
ひさしぶり



手前のとり弁は 
土曜日休みで家でぐうたら中の
長男の分




180428c.jpg



180428d.jpg


わたくしはバランスの良い 
チキンなんばんを チョイス


どちらも280円+消費税で
美味しく お腹が張る




ところで
これをレジに持って行った時のこと



【以前の教訓】を忘れず


280円×2×1.08=604.8円
合計を確認済み


端数が1円を超えてない♪




ということで
二つ一緒に お会計


すると




560円×消費税=604.8円⇒605円であった(°_°)




どうも やまきさんくは
消費税の端数を四捨五入処理されておるらしい…





ということは




「1個ずつ別に会計してください」



言えば 1円得する話だが




あの混んじゅう 昼間のレジで

アタフタしている店員さんに対し


言う勇気が 湧かん…(--;







さて



180428a.jpg


ねん挫で途中交代してしもうたが
今日も大谷くんは先制ホームランを放つ活躍




なんちゅうかねえ
投打のバランスが
超次元でとれております…


走っても速いしねえ…



エンゼルス




ほんま良い買い物やったね



それでも

まだ本領は発揮されてないはず


夏場に向け 更なる驚愕のプレーを 望む!!






今度はレジの空いちゅう時に行ってみよう…(まだ諦めていない)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/28(土) 17:30:32|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

高知

昨日貰うた カツオのタタキ



180427a.jpg


カツオに限らず
美味い魚を食べているときって

高知に生まれて良かった~(^∇^)

いよいよ実感する瞬間♪



また昨夜は



180427b.jpg


エンドウごはんも食卓に(゚∀゚)


炊き立ての香りも良いし
マメの持つ甘さが
ご飯の美味しさを引き立てる



子供のころから
これは不思議と好きやったな…




今年は 自分ちに植えちょりませんので
買うてきたものですが
1パック250円と 少し安くなりはじめた



こういったもんが 安く
すんぐに手に入る 高知って
やはり お年寄り向き??(^^;







さて

腰ひも屋肥やし隊さまより
久しぶりの 貰いもん




180427c.jpg


【乃が美】の食パンであります

パン好きの嫁さんは
いつも自分で買いに行くほど

今日も腰が抜けるばあ
喜んじょりました(-∀-)



こういう業界に あまり詳しくないわたくしは
高知だけのお店と 思うちょりましたが
実は全国チェーンだったんですね(^^;



たしかに柔らかく美味しい このパン
明日の朝ごはんは もう決まりっしょ♪





さてさて


高知県では この春
通学中の新入生が輪禍に遭う 
死亡事故が続発



運転する側も 自転車や歩行者も
心と時間にゆとりを持って
事故には気をつけたいものですね




注意一秒 ケガ一生 実感した時にはもう遅し
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/27(金) 18:15:30|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

バカ

昨日 【竜宮城】に電話すると


電話に出た乙姫さまが





「ええのあるで♪」


急ぎ 買い求めにいったのは
言うまでもない



180426a.jpg


見るからに
良いカツオであります



もちろん味も言うことなし(^∇^)



多少の生臭さが 
いまどきのカツオらしいと
言う人も居りますが



わたしゃ 出来るだけ
無いほうがええ♪








さて


なにやら
在職中に 教員組合の金を使い込み続け
積もり積もって 10年で5千万円弱



バカな校長先生が 居ったもん…(--;

使い道も 風俗や博打と
同情のしようも 無い





しかし 使い込まれた側も バカであった



これを内々に処理させようと
発覚した2年前から 返済を求めながら
ナイショで仕事を続けさせ
挙句の果てに
退職金を返済に当てさせようと しよったと…



でも 返済が滞り
4月に入って 校長が退職したあとに
ついに告発したまではいいが




退職金の支払い3日前であったため
県から差し止めを食らい



これも おじゃん




告発するなら
発覚時でしょうに…



せんなら 
知っている人間で弁済し合って
墓場まで持っていったらよかった



でもいずれバレたでしょうがね(^^;




結果


こんなやつのために
県費が 数千万円支出されんで済んだし
悪事が世に知れて よかった



もし
退職金支給されちょった後なら
事はもっと面倒になっちょりましたろうね~




関係のない県民にとりましては
一件落着?






さてさて


そういえば 今日は

貰いもんdayであった…








180426b.jpg


嫁さん実家から
カツオ到着



180426c.jpg


見るからに 美味そうな生



180426d.jpg


これも美味そうな タタキ




昨日もカツオやったに??






連チャンでも全然平気




もはや わたくし

カツオバカ…(-∀-)







今日は全部カツオの写真やったねえ…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/26(木) 18:44:10|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

三色

昨夜は ビールの最強の友




180425a.jpg


唐揚げday(゚∀゚)


チューリップ唐揚げと トマト サラダ菜
三色コントラストが
また食欲をそそる♪



チューリップじゃないのも含め
10個はいただいた…ゲップ



実は お店で出てくるのは
あまり好きじゃなかったりする
無駄に脂っこくてね~




これから火曜日は

唐揚げday
ということにしてもらおうか
(却下されると思うが…)






さて

昨日よう降った雨も 上がり




180425b.jpg


玄関先では
スミレがきれいに咲いておる


そういえば 昔 
「三色スミレ」という歌があったが

誰が歌っておったろう?





さておき
こう良い気候になると
食べるモノも 変わってくる




180425d.jpg


今日のお昼は
今年初?ざる蕎麦

安売りだったが
どん兵衛が お気に入り
汁は薄めなので 醤油を足して




これと
JA産直市で買うた



180425c.jpg


【土居義】さんくのお寿司

卵 カニカマ エビフライの三色巻
野菜も入っておるのが 嬉しい
それと筍入りのイナリ寿司




180425e.jpg


ツルツル もぐもぐ
美味しくいただいた♪





さあ GWの売り出しまであと3日


毎日 準備にかかっております
お客様の期待に沿えるよう
頑張りまする(゚∀゚)






うどんや蕎麦と相性のいい寿司 JA産直市では ソーメンも増えてきました
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/25(水) 17:33:20|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

昨晩は 久しぶりに
ホイル焼き登場(゚∀゚)




180424a.jpg


中身は サーモン キノコ類 タマネギ


鮭の出汁が 他の食材に浸みて
美味~い




すっかり暑くなれば
出てこんなる献立
いまのうちに
もう一回ぐらい いただきたいものである






さて


今日は 久しぶりに
よう降りまする



雨脚も強く
外を歩いていると
泥ハネが気になるくらい




そういえば
昔から このあたり?では
ズボンの泥ハネを





しるち(しるうち?)が上がると言うが



小学生の時から 


しるち⇒汁が散る と



勝手に解釈しておりました…



ほんまのとこ どうなんでしょね?





さておき


気温も そう上がらず
あたたかい汁もんでもと
お昼は ラーメン




出来上がったのが 



サッポロ一番












180424b.jpg


汁なし塩ラーメン




水の量が少なすぎたせいか
まるで汁なしみたいに見えてしまう…




食えんことは なかったが











死ぬほど味が濃い(--;




ともかく ご飯がススむ 一品…











一度お試しあれ!??







大量のキャベツで 作っている間 湯の量が見えんかったのだ…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/24(火) 18:06:58|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

愛嬌

昨日は日曜日で 
須崎の魚市場が休み…


しかし

どうしてもカツオが食いとうなった



そこで
高知市からの帰り
サンシャインでを買うて来て




180423a.jpg


切っていただいた
鹿児島産とあったが
鮮度がちょい落ち程度で
まずまず


切り方が悪いのは
ご愛嬌(-∀-)…




お昼のハンバーガーで
お腹が張っておりましたもんで
あとは



180423b.jpg


スナップエンドウで十分な
日曜日の晩酌でありました



風呂に入っていて
気が付いたのが




180423d.jpg


手にマメが…

わたくしは手の皮が厚いのか
マメが出来にくいのだが



そういえば昨日は
数年ぶりにツルハシを振りくって 
作業したせいやね


まあ この程度のマメはご愛嬌
明日にはすっかり 治っちゅうことだろう




さて 

明けて本日は 月曜日


夕方から雨になりそうだし
早い時間に 空き時間を見つけ
ちょいと散歩に出かける



途中
姿を見つけて
キジトラ野良っちが
相変らず ホイホイついてくる



キジトラは 日本のネコの元祖ともいうべき柄で
野性的だが 人になつきやすい





180423c.jpg


なかなか愛嬌あるのよ♪





さあ GWも近づいてきた
今年はベッタリと売り出しの予定



気合入れて
頑張りますぞい♪






日も暮れて小雨も降り始めた 明日は一日 雨かいの~?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/23(月) 19:05:12|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

減った

採ってきたイタドリを
さっそく昨夜いただいた




180422a.jpg


なんちゅうか
何度かは 食わんと気が済まん
春の食材である
冷凍してまで食おうとも思わんけど…(^^;






180422c.jpg


自家製氷点ビールのアテには
(昨日は上手くいったぜ)





180422b.jpg


久しぶりに家でお
スーパーの半額で買うてきたものだが
なかなかに美味かった♪

定価では 手が伸びん価格…




4切れほどであるが
これで十分
すぐに脂っこさが回ってくる


若い頃に比べ
本当に肉食う量も減ったの~
身体が必要としておらんのかも?







さて


日曜日の今日は店を休み
来週は日曜が売り出しにあたるので
お天気の良いこの日にと
高知市内で とある屋外肉体労働



終わった頃に ちょうどお昼
汗もかいたし 腹も減った
近くの朝倉にある フジグランに飛び込み
フードコートへ一目散





180422d.jpg


期間限定
ビッグマックベーコンにかぶりつく



180422e.jpg


普通のビッグマックに比べ
ベーコンの塩気が増して
ヘビーなハンバーガーとなっておる


もし足りんかったら
もう一個 他の何か食おうと思うておったが
ポテトも少し食べたせいか


一個でダウン


昔はハンバーガーなど
平気で3個は食うたものだが…
(その分高うついた)


脂っこいものだけでなく
絶対的に食う量が減ったねえ




まあ だから体重も増えんのだが
もうすぐ50代後半を迎える身体
体力を減らさんよう
定期的な運動も そろそろ考えてみようか(-∀-)






ジャイアンツが少し復調気配で 嬉しい限りの日曜日♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/22(日) 18:17:56|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

スロー

今日も 合間に
ちょいと散歩に出かける



急いだ用事が無いので
スローペースで(゚∀゚)



180421a.jpg


日陰にひっそりと紫蘭の花




180421b.jpg


日なたにはトゲのある
しかし 可愛らしい花も





180421c.jpg


またつい 採ってきてしもうた…




180421f.jpg


JAの市では 100円売りの量だが




180421d.jpg


イタドリを 1晩分ばあ
ちょいと採ってきて 
剥いて 湯がいて

田舎のスローライフも えいもんじゃろ(-∀-)





さて


今日はアンパンマン特急に替り
土日祭・運行の【幕末維新号】
写真に収めてみた




180421e.jpg


ほんとうに ゆ~っくり走る 維新号

あまりにスローなので
通過する間に 3枚は写真が撮れそうなくらい




180421g.jpg


今日はトロッコ車両も満員御礼
皆さん 気持ちよさげであった(゚∀゚)




5月最終の日曜日まで運行している維新号
暇を見つけて 一度乗ってみたいものだ






先頭車両が ちくと味気なかったのはご愛嬌(^^)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/21(土) 15:33:09|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

タコ

も~ どういたち
官僚さん いうもんは
断定的な言い方を
せんもんやと


つくづく思うこの頃…



ここのところ連続する 不祥事で
自分のしたことを問われても



「かくかく云々で」


「そうしたんだと思われます」(--;



言い訳とウソばかりで
もう耳にタコができた…



まあ 記憶にないというよりは

幾分 ましか?






さて

昨日の貰いもんdayは
嫁さん実家より
久々のお刺身セット♪



180420a.jpg


プリップリのカツオと





180420b.jpg


嫁さんリクの 生タコ
(嫁さんは赤身の魚があまり好きでない)


夏場に比べ タコはまだ 
甘みが薄いようだが
生の食感が楽しい(゚∀゚)



最近はイカが不漁で
あまり出回っておらんとか…
でもカツオがあれば 余は満足ぢゃ♪




さてさて


先日 先発で敗戦を喫したオオタニサン

打者として登場した今日は
6番に打順を上げたものの
3三振を含む 4タコであった



全米中を驚かせたデビューから まだ3週間
でもその間
投手として2勝1敗 打者として3割台と3HRは
立派過ぎだが




真価を発揮するのには

まだ早い(゚∀゚)






シーズンは まだまだ長い ケガの無いよう頑張ってほしいですよね
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/20(金) 17:35:43|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

習慣

昨夜 きれいな三日月が上がった(゚∀゚)


180419b.jpg


すぐ近くにある金星とのコントラストが
なんとも美しい




180419c.jpg


最近は きれいな月を見ると
ついカメラを向ける習慣がついた



月の写真も もう何百枚も溜まったかも
一度BLOGで 写真展でも開いてみるか??






さて
今日も良いお天気



180419a.jpg


店の前には 嫁さんが活けた花
花の多い時期には 毎週のように活け替える
もう何十年も 習慣になったよう

私には出来ん
ありがたいこと…





ちょいと散歩に出かけると



180419d.jpg


キイチゴ 発見♪


高知県民の習慣であるかのごとく
わたくしも つい摘んでしまう(^^;




180419e.jpg


昔と違うて 空気すら汚れちょりますゆえ
いくつか摘んで 洗うていただいた




甘酸っぱく 多少のエグみはあるが
舌が憶えちゅうより 甘かった
はたして鳥はこれを食うものか?
また散歩のついでに 摘んで来よう♪






さてさて

この国の議員さんや官僚は
屁理屈がお上手だ…
もはやこうなると 
慣習といっても過言ではない



最近 流行っているのが
都合の悪いことを聞かれたときの



「コメントする立場にない」





そして 昨日

セクハラ疑惑で 証拠となる録音を聞かされた事務次官




「これはご自身の声と違うんですか?」





「自分の声は自分の体を通して聞くのでわかりません」(゚△゚;ノ)ノ





女性記者に




「手 縛って良い?」

「胸触らせて」…






変態だぁ…



おおの…めんどい(恥ずかしい)







ヘビイチゴも別に毒ではないそうで…でも食う気にはなれんよね
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪








  1. 2018/04/19(木) 17:50:33|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

被り

いろんな花が 咲き被り
良い季節を彩ります




180418a.jpg


庭ではセッコクも 咲きだした(゚∀゚)




180418b.jpg


日陰でひっそりと咲く
「静けさ」が似合う花だ



そのうち
クレマチスや菖蒲
バラやサツキも咲きだすことだろう



いっぱい愛でちょこう
暑い夏が来る前に







さて


午前中に寄ったお店で
お寿司を買うてきて


180418e.jpg



嫁さんと半分こで
お昼にすることにしたが




汁もん代わりに



180418c.jpg


久々 キツネどん兵衛をプラス





せっかくなので

10分どん兵衛にチャレンジ
(お湯を入れて10分待つと美味いらしい)




以前 【レンチンどん兵衛】はやったことがあるが




10分もあれば
固まるろうと




ついでに
も投入して





10分待った ところ









180418d.jpg


卵ほぼそのまんま(--;


卵が入りにくいので
お揚げは最初から 
半分に折っちょりましたが


半固まりの白身が邪魔して
食いにくかったし





完全なる失敗







味はまあ 良かったか・・・


でも よう見ると
お寿司と







卵被り&揚げ被り





計画性のない思いつきを 
すぐ実行に移すのは


やめちょこうね…(-∀-)







どうでもいいが お腹は張った…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/18(水) 18:22:02|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

先日

【先日】当たった コンビニのスピードくじ


結局 当該商品が無いとのことで



180417a.jpg


発泡酒に換えてもろうた♪
こっちのほうが嬉しかったりする



これで流し込むのは


180417b.jpg


先日採ってきた イタドリ



山野草なら何でも食う高知県民の
(野蛮人か)
を代表する味であります(゚∀゚)



あいかわらず
蕗も 筍も カツオもいただいておる



旬のモノいただいて
元気で頑張りたいところではあるが
ここのところ 春霞がかかった薄曇りで
ちょいと肌寒い





180417c.jpg


ちょいと散歩に行くときも
薄手のセーターが必要なほど



朝晩も冷えるが その中で





180417d.jpg


先日から チビヤモリんが
事務所の窓でせっせと虫捕り中
仕草が なんともかわいくって
長いこと 観察しちまう(゚∀゚)




もたもたしよったら
すんぐにGWがやってくる
今年は何年かぶりに
GW中に催事を予定しております



肌寒いせいで?
先日よりかかった準備も
なかなか捗らんが
ペースを上げて 頑張らねば…(-∀-)







アメリカは寒波の影響で 大リーグの試合も中止になったり…日本はまだましか
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/17(火) 16:40:08|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

元々

昨夜は 急きょお誘いを受け
【魚貴】へ行っちょりました



180416a.jpg



180416b.jpg


結構 お客さんも入り
繁盛しちゅうようで♪




この建物は元々
これも繁盛店だった「ぢらいや」というお店の跡
場所もええのかね?



昼間かいた汗のおかげで
ともかくビールが美味かった♪
エクストラコールドを2杯
普通の生中も2杯いただいた


汗かいて補給して
昨日は 良い休日となりましたぜ(゚∀゚)







さて

今日は仕事の合間に
梅の散髪など


180416d.jpg


新芽がどんどん伸びてきたので
先を摘んじゃります



かなり古い古木ですが
元々ここにあったわけではなく
昔 オヤジが庭を作った時
どこからか移植してきたもの




180416c.jpg


結構な量を摘んだ


すると





180416e.jpg


葉に隠れちょって 
大きくなっていたを発見


今年はたくさん着いた実を
全部除けちょったつもりが
一つだけ 残っておったもよう
紅梅の実は 使いようが無いので
これも除けちゃった




でも
実が生るってことは 気もまだ元気な証拠
まだ来年も きれいに咲いてくれることを願う






さてさて

寝ている間に


アメリカゴルフツアーにおいて
小平智くんが
日本人5人目となる優勝を
しら~っと決めちょった(^^;


180416f.jpg


元々 2歳下の松山英樹や石川遼に
負けんばあのポテンシャルを持っておったので
何も不思議に思わんが




今回は 日本の女子ゴルフのテレビ解説で
嫁さんの古閑美保さんが 付いてなかったよう…









それが良かったりして!?





冗談ともかく 1勝はフロックと思うて
アメリカでの2勝目に向け 邁進すべし(-∀-)








結婚してから やんちゃぶりもなりを潜めたかな?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/16(月) 17:03:29|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

休日

入卒シーズンも終わったし
日曜日の今日は 店もお休み



朝もゆっくりと 休日にしか出来ん 
遅寝もしたし



すこぶる暖かくなった日中は 
畑の草刈りなども
これも仕事中にはできん




そして休日ならではの
ゆっくり散歩なども



陽射しが注ぐ 堤防沿いを
時間にとらわれず のんびりと




ふと遠目にイタドリ発見♪



堤防を越えて
昔 造船所のあった茂みに分け入っていくと



懐いているノラネコくん
茂みの中を ぴょっこらぴょんこら
嬉しそうについてくる


遊んでいるつもりだろうな
わたくしの周りを あっち行ったりこっち行ったり




イタドリ採りに夢中になっていると



居らんなった??




180415b.jpg


樹の幹で くつろいでおりました…





180415c.jpg


イタドリには 興味ないわね(^^;




さておき


180415a.jpg


片手に握れるだけ 収穫
JAの産直市なんかいくと
これくらいは 100円で売っておるが



イタドリ採りは
高知県民のレクリエーション
止めれんね…


明日のおかずの一品 決まり(゚∀゚)





このあと 再び
畑の草も刈りとばし
汗も存分にかいた 休日





きっとビールが美味いぞぉ♪








ノラ猫君は昨年4月19日生まれ もうすぐ1歳になりまする
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/15(日) 17:29:18|
  2. holiday|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

上等

コンビニで スピードくじを引くと


180414c.jpg


また当たった…

このクジ以前から なぜかしら よう当たる



あまり欲しい商品ではないが
貰えれば上等♪



と 思いよったら
これを探しに行った店員さんが




「当該商品がありません…」




また来た時に
換えて欲しいとのことであるが





換えるだけに 行くのもなんやし…


きっとまた なんか買うてしまうのは


コンビニの新たな戦略??(^^;
(そりゃ無いろうけどね)








さて

昨夜もカツオをいただいたが


180414a.jpg


普段とちょっと違う?


これは近所のJA産直市で
で売りよった 久礼産のカツオ


580円で2人分はあったかな
食べる前に切りそろえて
いただきましたが



モチモチで脂のノリも良く
美味~♪
なんとも上等なこと…



そうなりゃ 魚屋さんで買うことない?


いえいえ
魚を切ることも 刺身の重要な要素



同じカツオを切っても
店によって 味も違うてくるんですよ
それに いつも上等のカツオが
JAにあるとも限らんしね



いずれにせよ
良い魚にありつける 須崎の町
まっこと ありがたや(゚∀゚)




そんな魚をいただいて
深夜には WC出場がかかった
なでしこジャパンvsオーストラリア戦を テレビ観戦




かなり押されている状況で
先制点を挙げたのは良いが
終了間際に追いつかれ


危うし…



と思うちょったら






180414b.jpg


最後の5分間は
ダラダラパス回し


日本も まったく攻めんし
オーストラリアも向ってこない
何が起こったかと思いきや




要するに
両チームとも このまま1-1で終われば
ワールドカップ出場が無事決まるので
暗黙の了解で
このまま試合を終わらせるという作戦であったと…




なんだか スポーツってこんなもの?という気がせんでもないが



厳しい試合を 一週間で3試合も行う
過密日程ですからね


無事に出場が決まって 
上等といたしましょうか





でも 午前様になっても
ワクワクドキドキしながら見よった




自分がなんだか バカみたい…(--;







エンゼルス大谷君は 今日も4打数2安打で 逆転の決勝ホームを踏む活躍…いやはやすごすぎ
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪







  1. 2018/04/14(土) 16:02:01|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

良い

オオタニサン
またやってくれる


180413a.jpg


今日は終盤 満塁のチャンスに
相手の戦意を喪失させるに十分な
ダメ押しの三塁打…打点3




ただ安打を打つだけじゃなく
同点HRや 先制打など
良いところで打点を挙げるオオオタニサン




ホンマ良い買い物やったね…エンゼルス







さて


相変らず 旬の物いただいております



180413b.jpg


は その辺に
なんぼでも生えちょります
少し硬かったが
油揚げとの相性抜群♪






180413c.jpg


イカのネギ味噌
酢ものは あまり好きでないが
これは大好き



旬のモノ いただきよったら
身体にも良いからね~
ついつい酒もススムが 
そこは我慢できん?






さてさて



180413d.jpg


コデマリが 風にそよそよと揺れ
気持ち良い季節が 続きまする





そんな中 今日も
特急止めにチャレンジ(゚∀゚)








180413g.jpg



大成功






180413h.jpg


ついでに4両目も
流れちょらんでしょ





今日は運良く
先頭車両がアンパンマンであったし(^∇^)





でも もしかしたら
車両編成する人が






【昨日のBLOG】を読んだのかもしれん?





ありえんありえん(-∀-)







心なしか この辺で速度も落としてくれているような…ありえんありえん
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/13(金) 16:46:40|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

はやい

あれほど食うて
飽きたはずだった
炊いた春タケノコ





180412b.jpg


昨夜もまた
食っちまった 美味かった…



早い話が


単なるタケノコ好きなのかもしれん



ラーメンに入っている
シナチクも好きやし…


竹が 好き??





もしかして

わたくしの前世は










パンダ?

(イノシシやったりして…)






さて


桜や梅 いろんな花しかり
今年はツツジも
咲き乱れるのが早い



180412c.jpg




180412d.jpg




180412e.jpg




180412f.jpg


数も多いし
色も とっても綺麗ですねん♪



でも そのぶん





今年は雑草の生え方も半端ねえ(--;


仕事の合間に引くぐらいでは
まったく追いつかん…



今日も午後 陽が陰った後に
せっせ せっせ



そうしていると


午後4時を回った





いかん



あれをやらねばと…
カメラを持って
2階のベランダへ 向かう









そして今日 ついに





特急列車を止めることに成功







いや 本当に止めたら

すごく怒られますき…



夕方4時20分ごろ
速い速度で走るアンパンマン特急を


写真で止まったように写すチャレンジであります(゚∀゚)




それがですな







ついに成功♪\(^o^)/




さきほど撮れたばかり












でしたが















180412a.jpg


今日に限って 先頭アンパンマンじゃねえ(涙)



絵にならん…








せめて先頭車両だけでも アンパンマン号にしてほしかったぜ (-∀-)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/12(木) 16:51:52|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

飽き

そろそろ炊いたのにも飽きてきたので




180411a.jpg


昨晩はタケノコ炒め物



タケノコと牛肉は
非常に相性がよろしい♪
食感も変わって
美味しくいただいた



さあ今年は
まだイタドリ食ってねえな



探して引いてきますか…






さて


もう飽きるばあ 言い訳は聞いた
もりかけ疑惑他の 数々…





ああ言えば


「覚えていない」



こう聞いても



「発言する立場にない」




ウソをついているといえば




「証拠を示せ」





ある意味 政治家は
ウソつくのも商売ですが





公務員がウソいうのはいかんやろ


加計問題で 
愛媛県側が本当のことを言うておるのは
ほぼ間違いないのにねえ(--;








そろそろ与党内でも
このままじゃやっていけんとの
意見も出ていることでしょうが



自然分解するの待つしかねえのか??






さてさて

昨夏 飽きるばあ食うた


具入りソーメン



プラスチックの器のまま
お出汁を開けるだけで食える
優れもんでありますが



今年もさっそく
一発目を 食うてみました






180411b.jpg


今年最初のは
「やのよし」さんく


昨年食うたのに比べ
少しお出汁が薄味になった感がある
季節にも合わせちゅうのかな?



結構しっかりしたお出汁が好きだったので
元に戻んてくれることを祈りながら



今年も いろんなお店のを

いっぱい食うで♪








まだ時期も早く いろんな店のが出ておりませんが… 
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/11(水) 18:18:24|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

相変らず

文旦も まだ時期のうちだが
早くも小夏をいただいた


180410e.jpg


好きなんですよね~(゚∀゚)
さっそく いくつか冷蔵庫に in♪




お客様からは
着付けのお礼にと


180410f.jpg


お菓子もたくさんいただいた
相変らず お菓子の貰いもんも 続くねえ(゚∀゚)





最近は月曜日も
貰いもんday化してきた感があるの~




ええことじゃ♪






そんな昨夜は 相変らず



180410a.jpg


カツオをいただいた


少し形は細いが
味は濃厚 臭みも無し


もう一つの ビールのアテは




180410b.jpg


お揚げ炙り


相変らず 豆腐類 好きなんですわ…




そして
嫁さんが食べていた
カレーが妙に美味そうだったので



180410c.jpg


わたくしも 中皿でいただくことに


もちろん
カレーだけじゃありませぬ





180410d.jpg


ちゃんとご飯も 下に有るのよ



実は

先に ご飯をレンジで温めたところ
ラップが張り付いて ご飯が平らになってしもうた次第…(^^;
ルーは 上掛けと相なった




以前は一晩寝かしたのが好きだったが
最近は カレーも
作りたてのほうが 好きになってきたのは 
いよいよ老年域?







さて

一時の寒さも和らぎ
日中はポカポカ陽気が戻ってきました




180410g.jpg


庭のシャシャブ(グイミ)にも
相変らず たくさんの花が付いたが


どうせエグ過ぎて食えん うちのシャシャブ


喜ぶのは 野鳥ばかりなり…






嫁さん情報によると 豆腐類は更年期にも良いらしいですよ
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/10(火) 16:48:44|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

替え

フジが どんどん咲きだしたので
今週は 店先に飾ることに




180409c.jpg


枝垂れ方は 例年より短いが
たくさんの花が付いて 大変きれい♪



ここで 右上に写る
店の中のタペストリーが
のままだったことに気が付き






180409d.jpg


急ぎ フジに掛け替え(^^;




月曜日は ウインドウの掛け替えもするが

今週はフジの色が映えるよう
飾る着物も シックなものにしてみました




さあ 入学式のお着付けも
明日が最終
もたもたしよったら
あっという間にGWがやってくる







さて…






あまりのことに
言葉も 出ん



180409b.jpg


先発として2戦目となった
エンゼルス オオタニサン




6回まで パーフェクトピッチング…


7回にヒットを打たれ
初の四球も出したが
もちろん無失点




驚愕すべきは
7回で12奪三振



180409a.jpg


その全てが空振り三振やったとな
(1回と5回は三者連続空振り三振)



大リーグに入ったばかりでは ある






しかし すでに

打っても一流
投げても一流




もちろんシーズン通して
不調の時も出てくるでしょうけど

彼に替えられる選手など
世界中探しても 居らんろうね…




さすがのイチローも
全盛期の活躍が見込めない中


大リーグ見る楽しみが
倍増した 2018年(゚∀゚)








同じリーグである イチローや田中将大との対戦も楽しみや~♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/09(月) 18:03:18|
  2. My favorites|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

あり得ん

まっこと あり得んわ…(^^;




いえね 大谷くんのことですが


オープン戦で 投打とも調子が上がらず
特別扱いされているうちに
調子が出りゃええな~なんて



老婆心もええとこであった



初登板で 勝利投手になったあげく


180408a.jpg


打者としては 3試合連続ホームラン


適応能力の高さすら 見せつける活躍





世界一の野球選手になるため
やっすい給料を我慢して
海を渡った 大谷くん





もはや


現時点で 世界一?(゚∀゚)






さて

桜も散ったというに

あり得ん寒さが 日本列島を襲撃


終いかけた 毛布も
セーターも引っ張り出し


昨晩は 緊急に


180408b.jpg



キムチ鍋
と相成った



初めて放り込んだ
右上の 京揚げが
最高に美味かったっす♪





ともあれ

早う あったかくなっておくれ~(涙)








投手のローテーションを守ると 半分の試合しか打者として出場できんのがもったいないくらい(^^;
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/08(日) 17:15:20|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

待って

雨になった昨日


K子さん畑の牡丹が
雨に打たれて 散りかけるその下で




180407d.jpg


葉に隠れて 雨をしのぎながら
雨上がりを待っていた もう一輪




180407c.jpg


咲き方は弱弱しいが
きれいな一輪である(^^)




見ていると 雨が上がり
陽も当たってきた




せっかくだからと 夕刻から思い立って
ふらりとお客様周りに出かけることにした




最近お世話になったお客様や
久しぶりのお客様のお家を
あちら こちらと




最近では 
家に訪問してくる業者も少ないのか?
待っていてくれたかのように
お客様が笑顔で応対してくれる



話をしているうちに 
お手持ちの商品の悩みを お聞かせいただいたり
思い出したように用事を受け合うたり


ありがたいこと♪




こうして
調子に乗って訪問を重ねているうちに
帰りも遅くなったが
家で待っていたのは




180407a.jpg


絶品カツオ(^∇^)


【竜宮城】の乙姫様が


「今日のは えいで♪」
太鼓判を押していたカツオ


この時期では これ以上ないくらいに


美味かったっす(゚∀゚)


あとは


180407b.jpg


お豆腐焼きでお腹を満たし
疲れも癒された 金曜日





わたくしも歳寄ったのか
最近 お客様のお家を訪問することも
なんとなく少なくなったな~




「お客様が待っていてくれる」と思って

訪問回数も増やしていこう(゚∀゚)







お付き合いの長いお客様が多く 店の歴史も感じながら回らせていただいた金曜日
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪









  1. 2018/04/07(土) 16:37:08|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

偉大

予報より少し早く になった


【昨日の撮影会】は 当初・今日の予定であったが

まっこと幸いである♪



雨にもかかわらず
花はどんどん増えていく



180405b.jpg



180405f.jpg



180405d.jpg



180405c.jpg



庭のあちらこちらで
さまざまなツツジも次々咲き始めた





180405g.jpg


庭にある 紫の牡丹は今が盛り



180405e.jpg


線路沿いのは これから




ピンク色の牡丹は
今年 花を付けなかったが





180405h.jpg


K子さんの畑で
大輪が咲いておった(゚∀゚)





180405i.jpg



180405j.jpg



180405k.jpg


K子さんの畑も
今が 花盛り♪




春になると ちゃんとそれぞれ花が咲き

自然って
まこと偉大である(^∇^)






さて



大リーグに渡っても
さっそく大活躍を見せる


二刀流・大谷翔平



180405a.jpg


ピッチャーとして初勝利を挙げた後
こんどは2試合連続ホームランをかっ飛ばす


かの偉大なベーブルース以来
約100年ぶりのことだそう



メジャーの歴史を掘り起こしたイチローに続き
またもや日本の至宝が
伝説への第一歩を踏み出した









明日は本格的な雨で 荒れた天気となり 牡丹散らしの雨となりそうだ(--;
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪







  1. 2018/04/05(木) 17:41:03|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

元気!

昨晩は




180404a.jpg


何度食べても初ガツオ~♪


鹿児島産ということだったが

美味い美味い




そして 今季初モノの


180404b.jpg


タケノコ♪にありついた


やっぱ美味いわ 初採れモノ



高知の田舎暮らしで
良かったわいなと 思う(^∇^)





こうして食材に元気をいただいた本日は

朝から モデル撮影のお仕事



モデルをやってくれるお嬢さん方に
着付けをしちょいて お昼に向かったのは




【ヴィラ・サントリーニ】


エーゲ海をイメージした
リゾートホテルであります




撮影の前に まず


180404c.jpg



180404e.jpg


似合わぬランチを




180404d.jpg


お嬢さん方とともに いただき(^^;




お腹も満たされたところで
撮影をさせていただいた



ロケーション 良し

お天気も 良し

モデルも 言うことなし

カメラも新調した




これだけ好条件が整えば
わたくしでも 良い写真が撮れるのであります(゚∀゚)



撮影が終わる頃には
疲れて くたくただったが…









180404f.jpg


お嬢さん方 まだまだ元気すぎ(^^;





女子高生ですもんね…

おっさん ついて行けねえ…(^^;




でも おかげで


良い写真がいっぱい撮れたし♪




最後になりますが


今回特別に ご協力いただいた
ヴィラ・サントリーニさまには
深く御礼申し上げます


どうも ありがとうございました♪







平日にもかかわらず ランチもほぼ満席であった さすがの人気
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪








  1. 2018/04/04(水) 18:50:11|
  2. 仕事|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

カラフル

昨夜は



180403b.jpg


新タマネギ&新ジャガの
肉じゃが




180403c.jpg


具いっぱいで
なんともカラフルなすり身天


揚げたてが何とも美味いのであります(゚∀゚)




せわしい仕事の合間にも
こうして美味いモノを こさえてくれる嫁さんだが




「メニュー考えるの大変」




食いしん坊の旦那を連れ
たいへんだろうなとは 思います…(^^;



それでも子供たちが 社会人となり
家庭での食事の量はかなり減った



今は米10kg
しばらく持つもの…



子供らが学生時代には
30kgが あっという間に
無うなったもんだが



エンゲル係数が減らんのは
わたくしのせい??











さて



180403a.jpg


桜の散り際も 美しい中





180403e.jpg


今年はフジが 3年ぶりの 早咲きペース




【一昨年】より 1週間

【昨年】より 1週間早い



ただ あまりに早いと
花の伸びが良くないんだよね…



ともあれ
花がいっぱいのカラフルな季節



開花を待つばかりの牡丹の すぐ横を




180403d.jpg


カラフルなアンパンマン特急が通過していく




長男は 社会人2年目
次男は早 3年目を迎える 春爛漫







明日はお客様のお嬢さんをモデルに雇うて撮影会 幸いにお天気も良し♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪







  1. 2018/04/03(火) 18:13:26|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

焼き

先週は最後まで
お菓子の貰いもんが届く



180402d.jpg


息子の応援に行っちょった
【まるみゆか】ちゃんからは
東京土産が届いちょりました





晩には 嫁さん友人から


180402e.jpg


【風工房】のケーキ




180402f.jpg


ようよう 立っちょります
練り込まれた苺の
ほのかな甘みが 美味し




先週はほんま
お菓子ウィークであったなあ


180330c.jpg



180328b.jpg



180328c.jpg



180326c.jpg



180326f.jpg




先週 貰うたお菓子を
こうして並べてみると

すべてが
焼き菓子なんですね~



そろそろ焼いていない
わらびもちなんかも


誰か持ってきてくれんろうか??
(調子こき)






さて 

昨日・日曜日は お店も休みで
ある方のお見舞いに高知市へ出かけ



お昼は市内に住む次男坊を連れて


久々の よがなうどん



入店したのは 11:45くらいで
まだ店内には空きもあったが


12時前から突然のように 
店の外にまで大行列が(°_°)



少し早めに行っちょってよかった…(^^;




注文は




180402a.jpg


大=2玉の ぶっかけ(冷)


見た目に すごい量で
いつも

「こんなに食べれるろうか??」
心配になりながら




180402b.jpg


出来たて茹でたてにこだわる
ここのおうどんが
美味しいからツルンとイケちゃう♪





ところで

いろんな うどん屋さん行くけど


メニューに まず無いのが




焼うどん



邪道かな やっぱ(^^;




ともあれ
美味しい うどんでお腹を見たし
その足で買い物を済ませ


晩は軽く 


180402c.jpg


焼きサバ寿司と




180402g.jpg


京揚げの 炙りをアテに




180402h.jpg


スーパードライのハーフ&ハーフ

一週間の疲れを癒す一杯♪





さあ いよいよ年度明けは
さっそく入学シーズン


今週も せわしくお仕事
させていただきまする(゚∀゚)







昨日はエイプリルフールだったのに ウソの一つもつくこと忘れちょった…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





  1. 2018/04/02(月) 16:49:04|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

スーパー

昨夜は 今年4回目の満月


180401b.jpg





【お正月のスーパームーン】
 
その次の【皆既月食時】に比べ


少し地球から遠ざかって
大きくは見えなかったが




180401c.jpg


立派な まん丸お月さま♪




その後の晩飯には

家庭メニューの中でも
3本の指に入る好物




180401d.jpg


唐揚げ登場\(^o^)/



美味い美味い 
スーパードライがススむちなんち♪



でも2本でお終いは
無言の家庭ルール…(^^;







さて

マリナーズ復帰2戦目となった
イチローくん


今日は初ヒットを含む4打数2安打



そして守備でも魅せた




180401a.jpg


スーパーキャ~ッチ!!


ホームランボールをもぎ取る
大活躍~♪



残念ながらチームは負けちゃいましたが
抜群の存在感を見せてくれた



年齢なんか関係ねえ
今シーズンの活躍に
期待しちゃうぜ(゚∀゚)







やっぱりマリナーズの背番号51が 一番似合います
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






  1. 2018/04/01(日) 18:13:04|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0