昨日 日曜日は
お店も休みだったので

夕食より一足先に
オヤジは晩酌開始♪
アテは塩二郎のザル豆腐
ビールが2本目( ^ω^ )に差し掛かったところで

メイン登場
サンシャインクレアで売っていた
お得な
ミスジステーキクレアのサービス品は
質も高く お得なのである

鉄フライパンで嫁さんが焼く
良い肉の調理には
とことん凝ります

味付けは
岩塩とコショー

さあ焼けた
ワサビを乗せていただいたところ
美味かったサーロインほど脂を感じさせず
他の部位と微妙に違う うし肉の旨みが面白い
クレア寄ったら
また肉のコーナー
覗いてみるべし(゚∀゚)
さて
今朝方 思いもかけない
悲しい知らせが届く
特に嫁さんにとっては
先週 一緒に旅行に行った
幼馴染仲良し三人グループの
家族の訃報
一足先というには
あまりに早すぎまする(T_T)
今日は非常に沈痛な雰囲気です このへんで…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2017/06/26(月) 16:53:35|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
海を隔てた 隣国は
ヘッドが代わったのを理由に
日●合意を 見直すと??
屁理屈を 事実に捻じ曲げるし
何をやっても
後出しじゃんけんしかせんし
市民のせいにして
相変わらず少女像は増やすし
もうワンパターンもええとこ…(--;
国家挙げてのタカり癖は
100年経っても治らんろう
もう何も 約束すな…(--;
さてそういう私の食生活も
ワンパターン??
昨夜も
【竜宮城】のカツオに
(すこぶる美味かった)
冷奴それがですね
昨夜は
青鯵も買うてきたところ
(これで380円)
軟らかくって
脂も乗って
美味~♪
2人で あっという間に平らげた
しかし
わたくしは 刺身をおかずにすると言う習慣が ない…
ご飯をどうやって
やっつけるのかというと
この時期になると買うてくる

橋田食品の
ピーマン漬け
これを

ご飯の上にのっけて
海苔で巻いて食べる
原材料はピーマンだけでなく
チョイとショウガなんかも利いてたりして
塩気も十分
あっという間に一膳イケちゃいます♪
まさに 夏の必需品
カレーの付け合せにも 良い
食の細る夏は 少しパターンを変え
工夫で 乗り切りましょう!
さてさてさる方よりの たってのご要望で
特集を組もうかと思いよりましたが

写真これだけ(^^;(あんまり映んないんだもの)
けっして約束をしてはいけない国からやってきた
セクシークイーン
アン・シネちゃん
現在日本のゴルフトーナメントに出場中
解説者によると
ゴルフを知らん男たちが
双眼鏡を持って
大挙 追っかけておるそうな(^^;
そういうパターン
今まで 無かったしな…
石川遼や松山クンが居らんなって
人気低迷気味の 男子ゴルフも
もっと露出を増やすべき??み…見とうない 却下(--;
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2017/06/24(土) 17:52:03|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
ん~~~~~~~~~~~
くたびれております(^^;3日間の記念催事が終わりました
おかげさまで 盛況のうちに幕を閉じることが出来
ホッとすること しきり
ご来場いただいたお客様には
心より
御礼申し上げます
おかげさまで 会期中は
昼食も遅くなったり ほどほどの日が多く
晩は その反動で
食欲も湧かん

二日目はこんな(^^;
三日目は


こんな感じ…
ぜんぶ
コンビニやん…
いいんです
忙しくないより
100倍マシですから
ビールは忘れんし…
嫁さんに至っては

このくそ忙しい中
夜に梅を漬け終っちょったり…
感心するやら?
さて 終わりはしたものの
片づけだけでなく
お買い上げ品の仕分けや加工段取り
次の展開への準備など
もたもた してられません(=゚ω゚)ノ
浴衣のシーズンもやってくる
暑くなる前に もう一仕事(゚∀゚)
さてさて宮里藍ちゃんが もしかして
日本でのフィナーレとなるかもしれない?
トーナメントに臨んだ

最終日 最終ホールのグリーンを見つめながら
彼女は何を思うのか?
彼女が女子ゴルフ界に残した功績は あまりに大きく
番組編成も まるで彼女のドキュメンタリーのようであった
かつて 世界一にまで上り詰めた彼女
その反動で 納得が出来ないゴルフが続いた
ここ数年に我慢が出来るはずもなく
自ら終止符を打つ決断をしたのでしょう
まさに 至宝であった…
もう彼女の代わりは いない
せめて日本で あともう1試合 出てもらえんろうかね…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2017/06/12(月) 16:30:10|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
今日は 一日じゅう
雨四国地方は 梅雨入りとなった
てなもんで
今日は一日 店で売り出し準備
備品や商品を運んだり
けっこう疲れました(-∀-)
こうなるとお昼も簡単にと

何の変哲もない カツカレー?
いやいや ちゃんと
【竹内ミート】で買うてきた
お肉屋さんの フィレカツなんです♪(2個で310円)
さらに
先日 不意にサニーマートで見つけた

これが活躍する日が(゚∀゚)
関西で人気の
どろソースでありまする
見た目やとろみは
普通のトンカツソースっぽいが
かなり辛くて 味も深みがあるそう
ここでポイントであるのが
カレーにも抜群 とある
単純にカレーに入れても良し
カツにかけても 良し
ふつう カツカレーのカツに
ウスターやとんかつソースかけると
妙に味が 変わっちゃいますもんね
これならイケるはずと

たっぷりかけて いただきます
ん~~~~~
イケる♪刺激的な辛さが
豚フィレの甘さも 引き出す
ルーは プロクオリティ辛口ですが
ソースと交われば ルーの辛さや刺激もいっそう増し
たいへん
美味しくなる(^∇^)
関西では
そばめしご用達らしいけど
そばめしって あまり食わんしね
しばらく カレーで楽しむことにいたします
さて
パに交われば
11連敗(T0T)
(いや その前からやろ)
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……………………………(--;
次世代の育成を怠ったツケが 回ってきましたか…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2017/06/07(水) 18:31:19|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
アジサイが目立つ季節になってきた

今年は虫にやられ
春野のアジサイがイマイチだそう
道を走っていると
今年は豊作なのか
やたら
枇杷の実も目立つ
年やモノによって豊作もあれば
イマイチなのもある
今年いっぱい実が付いた柿は
はたして どうだろう?
今日は昼前から
チョイと高知市へ 出張
12時20分ごろに通りがかって
店前の駐車場に空きを見つけた
【南】さんで昼食をとることに♪
【先月】以来 2度目のお邪魔となる
「お好きな席へどうぞ~」との
掛け声を聞きながら
奥のカウンターに陣取り
今日は何にすべしか?
一度試した坦坦系は
またのお楽しみにすることに
ここは あらためて

中華そば(中)450円+ライスセット(小)100円
出てくるのも早い(^^)

メニューには「あっさり」とあったが
意外なことに 濁り系のスープだ
スープを飲んでみても
あっさりとこってりの中間?
ご飯もススみます
酒の締めなんかには とっても良さそうな味(^^;
美味しくいただいたあと
退店したのは12時40分
20分で済む ランチは
サラリー族にとっても うれしかろうぞ
お値段も 良心的
相変わらず 店主南さんの掛け声も気持ち良いし
メニューが決まるまで 目立つことなく待っていてくれる
アルバイトくん?の対応も
GOODである
メニュー見てるのに
「なんになさいますか~」と言われると
焦って 食べたくないもの注文しちゃったり
ようありますもんで…(^^;
一人メシさえ 近年まで
よう行かんかったわたくしは
飲食店に立ち寄った際
案外
ヘタレなんです
写真も目立たないよう…
こっそりスマホで撮ってますし(^^;
「ブログやってます…写真撮らせて」 とか
よう 言いませんし
ましてや
名を名乗って お話をするなど
ありえん(^^;(バレた時は しゃーないが)
これからも どの店行っても
こっそり ゴチになってきます
さて食事が終わって
夏用の仕事パンツを買うため
すぐそこのユニクロへ向かう
すると
モノにもよるが
ウエストサイズが
79cm(°_°)でピッタリ
一時は 腹の出具合も目立ち
ウエストサイズも 85㎝までいったが
最近 みなに言われるよう
腰回りが多少 スリムになっております♪
しかし なぜか
体重はあまり変わらん(--;腹の肉は いったいどこへ??
BLOGのコンセプトも けっして飲食だけではありませんし…これからもこっそりと…(-∀-)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2017/06/06(火) 18:00:50|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
【昨日】アップした ピンクのバラ
赤いのも咲いちゅうはずと
見に行ったところ
なんと
ナンテンの中に咲いちょった(°_°)
茎が 思惑伸びて
ナンテンの中に
入り込んだだけであるが…
いまさらどうすることも出来ん

これはこれで
楽しむだけで ある…
来年は 気をつけちょこう…(^^;
さて須崎では 日曜日に市場が休みなだけでなく
鮮魚店も休みが多いため
昨夜も
すっかり週末お決まりとなった
カツオのお刺身
【竜宮城】製
見るだけで 美味いのわかるでしょ♪
食べてみると…
今年三本の指に入る!!美味さであった\(^o^)/
歯ざわり 歯ごたえ 旨み 脂のノリ
すべてにおいて 満点
こんなカツオなら
いくらでも食えまする
しかし 昨夜は
カツオが美味かっただけではない
ポイントは
添えた
山椒の若芽であります
これをひと葉ずつ千切って
一切れに乗せると
ぐんと
旨味が増します
実は庭の山椒が
昨年枯れちまったもので

昨日 鉢を買うてきたんです…(^^; 980円+税
もちろん カツオに添えるだけではなく
タケノコなんかにも ええよねえ 山椒
山椒は 育て方を間違えると
すぐにへそを曲げちまいますので
大切に育てにゃ~♪
さて翌本日は 日曜日
来週は日曜営業ですので
店を閉めちょかんと出来ん用事を
午前中に 一気に済ませ
お昼は 伊野の
サニーアクシスへ
ここはいろんな飲食店もあり
お買い物も済ませられる
ありがたい複合施設です
お昼に選択したのは
寿司一貫好きなネタばかり

ヤリイカとか

生えびとか

月見トロロとか
あとはエンガワをいただいて
最後に

きつねうどんハーフ
これだけですっかりお腹が張った…
ホンマ量が 食えんなったものであります
安う済んだから まあええか
そして 午後向かったのは
こんなところこれだけでどこかわかる方
えらい…
この詳細は
また明日?にでも(゚∀゚)
天気は良かったけど 暑かったねえ 今年は空梅雨の予想だが?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2017/06/04(日) 18:12:05|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
6月1日から
酒税が値上げとの情報が…
特に
ビールがその対象と聞けば

買い置きしちょかにゃなるまいと
5月31日に 1ケース買うてきた
そして 今日
どればあ値上げされちゅうかと
同じ量販店で 確認したら

……………………1ケースで
税込100円ほどか
1本当たり
4円弱であった(^^;
それでも
通算で考えると
大きいわのう
もし 毎日1本飲んでいると
年間で
4×365=
1460円も違う
しかしまあ
消費税などは上がる一方であるし
結局 出て行く金は増えるばかり
政治家さんは
ほんま 襟を正して
正しい仕事をしてほしいもの…
さておき
昨夜
そのビールのアテとなったのは
公式貰いもんdayにいただいた
マグロ\(^o^)/
柵で頂いたので
贅沢に身を大きく切ったので
ひとキレが大きい
おいしくおいしく いだきました
こうして
毎日のように 貰いもんが来るが
家計にとって これは大きい
ありがたいのう♪来週もええもん
もらえますよう…(^^;
さて6月に入り
仕事もいよいよスパート気味となってきた
一日の活力開始には
朝ごはんが肝心

今朝は嫁さんが
大きいアサリの味噌汁を炊いてくれちょった(゚∀゚)
これでパッチリ目が覚め
身体にもエンジンがかかる
売り出し本番の来週に向け
体調も整えながら
頑張りますぞい(=゚ω゚)ノ
さあまだまだ日が暮れるまで 外回りに行ってきます
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2017/06/02(金) 18:10:17|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2