夏もオリンピックも真っ盛り

毎日のように日本選手のメダル獲得が
報じられております♪
そんな中
【あるページ】からこんな表を発見

オリンピックにおける
都道府県別・個人種目メダル獲得数とな
戦前ではあるが
高知県は競泳において
2人もメダル獲得者がおり
しかも両方が輝く
金メダル
そのうち一人は「北村久壽雄」さん
名前は聞いたことがありますが
ちゃんと調べてみると…
戦前のロス五輪で 水泳競技1500m自由形に出場
なんと
14歳10ヶ月で
当時のオリンピック記録を40秒も縮め
見事優勝なさったと\(^o^)/
これは現在でも日本男子代表として
全競技を通じ 最年少金メダル獲得の記録として残っております
(男女通じても岩崎恭子さんまで破られず)
その後は競技水泳から引退
現在の京都大学→東京大学を経て
官僚となられたそう…
いやはや すごい経歴ですな(°_°)
ちなみに真偽は定かではないが
お兄さんはカメラのキタムラの創業者という話も…
ともあれ
これからレスリングも始まるし
日本選手団が輝く金メダルを
どんどん量産してほしいもの(゚∀゚)
さて昨日もメジカの新子を求め
魚屋さんに行ったところ
あまりに
高過ぎ(--;代わりと言っては何だが

コマツ先輩んちで
カツオの新子を買い求めた
綺麗な身が 輝いております
先輩曰く
「仏手柑を掛けて食うと 美味いぞ」臭みのない脂もノリノリで
本当に本当に
美味しゅうございました♪
あとは

黄金色に輝くオムライスを
嫁さんと半分こすれば十分な夕食となった
その後 写真には撮っていないが
4輪咲いた月下美人を愛でながら
晩酌の続きを楽しんだ もう8月も後半の夜
忙しさも一段落したお盆明け
そろそろ夏休みでも
取ってみようかな…
リオ五輪 今のところ まずまず無事?に開催されておりますが…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/08/17(水) 16:07:22|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
お盆が忙しい嫁さん実家
昨日手伝いから帰った嫁さんが

なんと
皿鉢をいただいて帰ってきた\(^o^)/
注文数を間違うて 余ったそうだが
なんとも豪勢な夕食となった
各自好きなものを好きなだけとって
皿鉢のいいところですよねえ
さて そんな忙しい嫁実家から
今日はわたくしに
緊急SOS配達の手がどうしても足りんなったそうで
ちょうど日曜日でお店もお休みであるし
午前中 お手伝いに行くことに
春野~土佐市方面の配達を終えて
帰る時間はちょうどお昼
通り道ついでに 行くかと
「豚太郎佐川店」へ
このお店のいいところは
なんというても
ガッツリ系本日の注文は
冷麺セット(焼き飯プラス)
今日はトマトの代わりにスイカの乗った
安定の冷麺に

1人前はゆうにある焼き飯がプラスされて
なんと
870円お財布にも
とっても優しいのでありますo(^▽^)o
ちなみにデフォの冷麺単品は1.5人前で770円
セットは1人前だそうですが それでもけっこう量があった
汗かいた体に冷麺がやさしい
そして減った胃には焼き飯が行き渡る
腹減り具合に ちょうど良かった セットメニュー
美味しくいただいて
帰ってまいりました♪
また近いうち
行っちゃうな こりゃ(^^;
それにしても雨降りませんねえ…干上がりそう
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/08/14(日) 16:55:00|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日・早朝
涼しいうちにと
張り切って芝刈りや庭掃除をしたところ
超汗だく(ぜんぜん涼しゅうなかったし)
体重が
72.0→70.4kgまで 減っちまった
こりゃ~いかんと
お昼にガッツリ
補充にかかる
まずは
【焼肉たけうち】の
ビビンバ丼に
これでは足らんと
冷麺をプラス
なんか ビジュアル的に
似いちゅうねえ…?
ともあれ 美味しくいただき
けっこう腹張ったが
おそらく体重は ほぼ元通りに
しかし
戻ったのをいいことに
曇りはじめた 夕方から
少しは涼しいろう?と

みっちり1時間半
お墓掃除を決行すると
また汗だく(--;(ぜんぜん 涼しゅうなかったし)
おまけに
体重が またさらに減(°_°)またかとばかり
晩には

マーボーナスや

メジカが居らんかったので
買うてきたシロスの新子 で
ビールを大量に補給したところ
だいたい 元に戻んた…o(^▽^)o
が
今日も朝から また大汗 かいたところ
計ってはいないが
また体重が だいぶ減った感
そこで

お昼は またガッツリと
牛スタミナ丼(大盛り)これでまた 元通り?
こうして
毎日ダイエット&リバウンドを繰り返しております…が
この夏 ずっとこんな調子だろうか??
このままでは
金が持たん(--;明日の昼は 100円カレーで済ませよう…(^^;
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/08/11(木) 17:30:03|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日まで こんな雲が
ずっと空を覆っていたのに

(それでも雨の一滴も降らんかったのだが…)

立秋を過ぎて
見るからに空の色が変わった

日差しを浴びて
梅もよう干せる
気象庁の予報からも
降水確率が見るからに減った
暫く 水遣りが 大変だな…(--;
そんなことを思いながら
店へ戻ってくると

なにか 届いちゅう
腰ひも屋飾り隊さまから
夏のギフト?が
おお♪小ぶりの胡蝶蘭が
見るからに涼しげである
花も少ない時期に
ありがたき差し入れ
まっことありがとうございますo(^▽^)o
さあ お盆も近うなってきた
毎年 暇な時期ではあるが
今年はありがたいことに
8月も仕事が詰まっちょります
暑い 言うちょれんね(゚∀゚)
がんばろう
さて
ついに イチロー 偉業達成なる
3000本安打 おめでとう
日米通算で世界記録を作った時と
見るからに 観客やメディアの反応も違ったね
殿堂入りは もはや確実でしょうが
球界のレジェンドとして 引退のその日が来るまで
もっともっと安打を積み重ねてもらいましょう(^∇^)
Tちゃん、見てくれてますか~♪ また遊びにおいで (゚∀゚)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/08/08(月) 16:40:13|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
昨晩 須崎まつり花火大会が
無事に行われました
花火大会にかかわって
もう20年以上になりますが

大会前の海の景色が
ここまで綺麗なのは
はじめてであった( ^ω^ )
今年は雨の心配もなく
大勢の人出が集まってくれました
実行委員長発表によると
その数
25000人以上
花火は人を惹き付けてやまない

運営するのも ひと
実行委員会 警察 消防…
テント内はいろんな関係者が集まっている
実は4月からこの日のために準備が始まっている
そして

今年も
二尺玉が大輪の花を咲かせた\(^o^)/
上がるたびに 大喝采が沸き起こる
こうして
花火大会も無事に終わり

今朝は6時から
浜の掃除が始まった
たくさんの市民が ボランティアでゴミ拾いをしてくれる
ようこれだけ集まってくれるなあと
毎年思うことであるが
ゴミは捨てても 人は捨てたもんじゃない
おかげさまで
今年も無事に 花火大会を終えることが出来ました
携わってくれた たくさんのひとに
感謝♪
それにしても よう汗かいた(^^; 今晩も補給に勤しむべし?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/08/07(日) 17:28:07|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
昨日のこと
高知市朝倉あたりで
ちょいとした用事があり
帰りにどこかランチでも…と
須崎へ向け 車を走らせる
そうだ 久しぶりに
豚太郎高岡店など どうか??o(^▽^)oと
店の前に行くと
定休日(--;
その後も
いきたい 店々が
全て定休日か
開いていないところばかり…
うーん
木曜日は お休み多いのね~っと
そのうち
須崎へ帰りついちまった…(--;
こうなりゃと
いつしか
【ホゲちゃん】のBLOGに載っちょった
【コーヒーハウスJOY】(同じく裏口)
ここでやっとランチにありついた
選択したメニューは
これも ホゲちゃんと同じく
ナポリタン
優しい味のナポリタン
美味しくいただきました♪
そして その後
【昨日】書いたように
須崎まつり花火大会用の
PAの足場設置をしちょいて
6時からのお疲れさん会にて

今年初の
メジカにありついた♪
新子ではなく 1年物ということであったが
型も小さく なかなか美味かった~
あ~はよう
新子 出てこんかな??
さていよいよ本日から
2016年須崎まつりが開幕いたしました\(^o^)/
わたくしの担当は 土曜日の花火大会
昼間は 海上への花火打ち上げ用筏 設置のお手伝いと
夜の大会中には 本部席にて進行のお手伝い
今年も無事に
二尺玉が上がりますよう!!
今年は3発上がりまっせ!その炸裂する様は まさにド迫力(゚△゚;ノ)ノ
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/08/05(金) 16:43:19|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
気が付けば 今週はもう
【須崎まつり】ウィーク

今年も二尺玉が3発も上がる花火大会や
箸拳籠かきレース 自衛艦航海体験
ドラゴンカヌー大会や サマーフェスティバルなどなど
内容もりだくさんの
熱い3日間特に花火大会
晴れるといいな~
晴れんと
延期になって
また準備せにゃいかんなる(--;どうか無事に
晴れておくれ~
それにしても
暑い
県内各地で
たまに雨も降っているようですが
この須崎は
ピーカン続き植物への水遣りも毎日欠かせぬので
たまらんなっちょります…
それでも


食べやすいもの食べて
仕事も頑張らねば
そうそう
暑い昼間にかいた汗を
補給すべく?
飲むことも忘れんと♪最近は

やっすい炭酸ジュースを買うて来て
(1本30円台)

やっすい焼酎で 割り♪
リーズナブルで
悪酔いもせん
さらに
あまり美味しくないので
酒もすすまんときた
一石三鳥??
買うてきたのが無うなったら…もうやめにしよう あまりに不味し(--;
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/08/02(火) 17:25:22|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0