今日は土曜日
金融機関がお休みなので
よく出張に出かけます
今日の出張先も
高知市内
ちょいお昼を過ぎた時間帯に
向かった先は

「讃岐うどん屋」
卸団地あたりにある
うどんの美味しい
かつリーズナブルなお店です(^∇^)
くそ暑いさなか
「数量限定」の文字に惹かれ
注文したのは
冷かけ(大) 380円なり
完全に 二玉入っちゅう…
値段の安さや 食べやすさに惹かれ
注文したのは良いが
時間的に(午後2時前)
ちくと多過ぎた(^^;それでも難なく
完食いたしました
美味しくなければ 無理やったかも?
イリコの出汁と カツオ出汁のバランスが
非常にいい一品でした
そして その直後
嫁さんから ラインが入る
なんと
「鰻 貰うちゅうで♪」そういえば 今日は
「土用の丑」ありがたいことに
嫁さん実家から 鰻の差し入れがあった模様ヽ(´∀`)ノ
こうなると
がぜん 張りきる?腰ひも屋
その後 懸念であった
炎天下での草刈りにかかり
この際 一気に済ませようと
頑張り過ぎまして(3時間もかかったちや)
体重がおそらく
20年ぶりの60㎏台で

ウナギにありつきました
美味かった~♪
が
ビールとウナギで
すんぐに 元(72kg)に戻んた
2016 幸せな 土用の丑…(^^;
草刈りし過ぎて 腕がぷるぷる震えよります(^^;
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/07/30(土) 21:06:48|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨夜 今年2回目の開花となった

月下美人♪
咲いているうちに

月も顔を出す
でも咲いているのは 一夜のうちだけ
早朝には

このとおり
主人の居ないときは咲かず
雨に咲かず
風に咲かず
不思議なことに
意向を汲んでくれる 可愛い花
今年もあと何度 咲いてくれるであろうか♪
さてたくさんのお客様が
顔を出してくださった
今回のイベント
ありがたい差し入れも
どっさりいただいたぜよ♪

大人の味の チェリータルト

コミベーカリーの
蔵出しチーズケーキ
もうさっそく食べちゃった後なので
箱だけ…(^^;
イベントが終わったあとも
来場いただいたお客様が
再び店にお越しになり

これはうれしい
大好物
いなり寿司
さっそくお昼に

ソーメンとともに 美味しくいただく
さらに

浦ノ内産のカニまで♪
これは今晩
美味しくいただくことにします
そのほかにも
スタッフ用のお菓子や
飲み物など
色々いただきました
この上なき ありがたきことです
お買い物をしていただくことも
もちろん うれしいことですが
この暑い中
ご案内を差し上げた方が
わざわざ お顔を出して
さらに差し入れも 持ってきてくださる
これが
商売人としての最高の喜びであることを
今回 いよいよ噛みしめることとなりました(゚∀゚)
今回ご来場いただき
こんな小商売人の顔を立ててくださった
すべてのみなさまに
感謝♪
さあ 秋に向け さらにガンバらんと!!
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/07/20(水) 17:25:50|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日の須崎の最高気温が
ついに
35.1℃まで上昇
いわゆる
猛暑日であります
これは 本日
全国で3番目に高い気温であった
昨年は確か 須崎において
猛暑日が1日も無かったはず
これを7月中旬に記録するとは
この夏の暑さが いかに厳しいか…
ようわかろうというもの
こうなるとニッポンのオヤジは
いかに夏を 快適に過ごすのか?
昨夜も
キンキンのビールを用意して

初どれの自家製エダマメ
けっこう甘くて 市販のモノより美味いo(^▽^)o
そして
【竜宮城】のカツオ

端っこまで 脂のノリも良く
モチモチぐびぐび
絶品でございました♪
これでビールを
グイッといきながら
ナイターを楽しむ
もう最高\(^o^)/しかし
今年は さらなる
オヤジアイテムを追加
日本の夏のオヤジといえば
SUTETEKOいわゆる ステテコであります
ユニクロで買うてきた現代版で
昔のバミューダみたいなものですが
さらっとした生地で
膝も つっぱらんし
しょうのうがえいヽ(´∀`)ノ(すごく穿き心地が良い)
仕事が終わったら
さっそく これに穿き替えて
快適に過ごしております
さらに ユニクロさんの
粋なところが
いわゆる
和柄の多いこと
ちなみに
わたくしのを 拡大すると

これは江戸時代から続く
鮫文様なのであります
こうして
今年の夏も
オヤジ臭く過ごしていきませう~♪
その昔おじいさんが 肌着+ステテコに なぜか必ず腹巻きをしちょったが…(=∀=)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/07/14(木) 17:50:16|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
暑い日が続きすぎます(^^;
雨も降らんに まだ梅雨も明けぬ
こういうときは
体力も付けにゃと
魚ばかりではなく
たまには
肉も♪と

昨晩は 野菜の乗っけ盛り
大皿に盛って
それぞれが好きなタレでいただくスタイル
豚肉の甘みと
野菜の甘みがマッチングして
栄養バランスも良し
これで朝もシャキッ\(^o^)/と起きられます
さて 本日は
お昼から高知市方面へ 出張
数軒回って 気が付けばもう午後1時過ぎ
ここんとこ お昼は
食べ易い ソーメンとか冷麺とかばかりだったもので
たまには ガッツリと熱いものをと
【あきちゃん】へ飛び込んだ
お昼もとうに過ぎたというに
店内はお客さんで賑わっておりました
さあて 今日は何にすべきか?
ふと
たまにしか来んのに
必ずというていいほど ここで会う
たますくんの注文を見ると

アサリ鍋焼きラーメン…
こういう あっさりメニューもあるのねん(゚∀゚)
しかし
今日のわたくしは ガツンと行こうの気分
でも辛いのダメ チーズ系ダメ
限られた選択肢の中で チョイスしたのは
Wガーリック(大)
もう到着した瞬間から
そこらあたりが ガーリックフレーバーで満たされておる
大にしたのは
残念ながら ご飯が売り切れやったから…
さておき
スープを飲んでも
ガツン麺をすすっても
ガツン雑味のない お出汁の中で
ガーリックの存在感が半端ない
舌がピリピリと しびれまくって
完食させていただきました
今日も美味しかった ごちそうさま♪
ご飯が無くなってしまった理由のひとつに
カレーを始めたこともあったようで
どんどん進化しよりますなあ~
また お邪魔させてもらいます
ともあれ
帰宅3秒で
「にんにく臭いで」あきちゃん→自宅のあいだ
会うた人 申し訳ございませんでした…(--;
カレーと鍋焼きのコラボで汗かくのも この夏の一興?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/07/07(木) 18:37:17|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は オヤジの25回目の命日であった
この日は 前々から

野菜類の天ぷらと

ソーメンなどで 過ごすのよ
しかし
妙に 動物性タンパク質も欲しくなってくる…(^^;
すると
「持っていきまーす」高知工業高校陸上部
前々々々保護者会長から
(どればあ前やねん…)
大漁釣果の知らせが届く\(^o^)/愛媛での釣りの帰り
差し入れてくれたのは
イサギと
グレこの時期のは脂のノリも良く ぐっびぐび
美味しく美味しく
家族でいただきました♪
グレは まだ半身残っちょりますので
本日 タタキにしていただきます
ありがとうねえ
また待ちゆうきねえ(=゚ω゚)ノさて当店このたび
FAXのリース契約を
満期で止めることにしました
ネット環境が著しく発達し
無くても構わんなったしね
来るのは迷惑ファックスばかりで
毎月のリース代も もったいない
しかし
前々から思うちょりましたが
リース契約の
止めるときのそっけなさ 何よ電話に出たオバハンは
(勝手に歳上にしておるが)
ありがとうも言わんばかりか
「あっ そうですか じゃあそちら持ちで送ってください ガチャ」………………………(--;

速攻 送っちゃったわ
いつか回り回って
自分に返ってくるでえ…o(`ω´ )o
さてさて
7月の展示会の準備も
佳境に入ってきました
もしある程度成功すれば
自身へのご褒美として
前々から決めちょったのが
佐世保バーガーを食いに行くどうか無事 食べに行けますよう(^^;
こんなささやかな夢で 庶民は頑張っておるのよ 2世ぼっちゃん議員にはわかるまい
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/07/05(火) 18:47:18|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0