しばらく胃の調子が悪く
粗食や胃にやさしい食事を続けていたところ
だんだん
調子が良くなってきた?
そこで昨夜は少々の油ものもOKと

高知市内で買うてきちょった
「薫」の天むす
これが美味い♪
そして 調子に乗ってはいかんと

普段は食卓に出てきても
あまりいただかぬ グラタン(^-^)
結構イケるねえ
深酒もやめて
腹も順調に?減るようになってきた
そこで 久しぶりに
今日は 生ものもと
カツオを買うて来たで
脂の乗りは少ないが
この時期ならではのカツオの旨みが凝縮されてそう
今夜が楽しみだが
酒は控えめに?しちょきます?
さて明日から世間一般に言う
GWですが
わたくしは社会人になってから
とんと ご縁がない…
休んでみたいものの
お店を構えておると そうもいかず
かわりに 何か休めねえか??
と考え
GW中は このBLOG
思い切って
連休とるぞぉ\(^o^)/12年間ほぼ毎日続けてきた この日記
思えば2日と休んだことがないのであります
毎日のように書いていると
ムリにアップすることもあるし
書かんことによって
新たな意欲も湧くかも
というわけで
BLOGを楽しみにしてくれる方には申し訳ないが
明日以降は ほぼお休みとさせてくださいまし( ̄^ ̄)ゞ
さあ 休むぞぉ♪どればあ休む?は まだぜんぜん未定♪
↓でも押しちょってよぉ!!
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2016/04/28(木) 16:46:55|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
お得意様から
ありがたき頂きもの
タケノコの
「アカゴ」でありますo(^▽^)o

さっそく中華風の炒め物に
カリッとした歯ごたえはあるのに
想定以上にやわらかい…タケノコの風味も抜群
何とも美味い♪
そして
嫁さんがこの時期限定で作ってくれる
ロール春キャベツ隠し味に中華味を加えたそう
旬のものは
何食べても美味しいうえ
身体にも良さげやね~
ん~~~~~
日本食万歳\(^o^)/?(実は中華風…)
さて今日も連日
高知市内で用事がありお出かけ
また 都合のいいことに
用事は 午後2時からときた
そこで早めに須崎を出発し
向かったランチは
2番なんと連日の
お初ラーメン屋・飛込みであります
5年ほど前までは
一人メシといえば
「吉野家」しか行けんかったヘタレが
ここまで成長するとは(涙)
そんなことは
どうでもよく(じゃあ書くなよ)
入店即
「何になさいますか?」
「ご注文はあとで?」
ふふふ そう来ると思うちょった
昨日に続き
メニューを見ながら
これまた ブレることなく
お初はこれと
決めちょったメニューをば
「にんにくラーメン 焼き飯セットで」(メニュー見る必要なし…)
ちょいと
常連の真似してみたかっただけよ・………(--;
(常連さんはメニュー見んけどね)
ともあれ
実は 入店する前
にんにくラーメンに迷いが生じておった
まず一つには
人に会う前に
にんにくラーメンを食していいものか??
しかし
今日は仕事ではないこれはこれで クリア?
しかし
さらなる 迷いの原因はというと
今日の高知は
今年一番の暑さときた
まさに想定外
辛いのダメ 熱いのダメな わたくし
しかし 男たるもの
ブレてはいかんさらに 待っている間に
気が付いた
店内 すこぶる暖かし(--;もう
想定外だらけしかし無情にも
常連の真似して
もう注文済みの

にんにくラーメン 焼き飯セット到着

想定以上に 多かった焼き飯
でも にんにくラーメンと一緒に食すには
ちょうどの 美味しい優しい味であった♪
難なく 完食
そして

にんにくラーメン
想像しちょった味とは ちくと違いまして
想定外のコクと深みがある
なんやろ この味…
でも
美味しい(*^_^*)
なんだか
病み付きになりそうな味やねえ~♪
ニンニクテイストも
思うたほどでもなく
これなら人に会うても 大丈夫~っと
ズルズルと いっておるうちに
見事
汗だく汗びっしょりで
シャツの襟もビショビショ…
なんぼいうたち
これでは人に会えん 食後に 車へ飛び込み
18℃のエアコンガンガンで汗を乾かしたのは 言うまでも無し…(^^;
まさに想定外だらけの お初ラーメンではありましたが
とっても美味しかったっす
また
涼しい時に行こうっと
(もうしばらくないと思うが)
美味しさは抜群 想定内やったで(^^)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/04/14(木) 21:07:34|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
我が家のスナップエンドウ

待望の
初採れ(^∇^)であります
鮮やかなグリーンが
食卓に映える♪

腰ひも屋肥やし隊さまにいただいた
永平寺のおみや・ゴマ豆腐と

旬のコベラとともに
美味しく美味しくいただいた
こういうもの食べておったら
絶対に健康にええはず
少々酒飲みすぎても
かまんはず?(それがいかんと思う)
さて今季男子ゴルフのメジャー初戦
マスターズトーナメントが
開催されております
熱戦が繰り広げられておりますが
今日の第2ラウンドで
クラブを置いた名選手が一人
トム・ワトソン予選通過を争うレベルでは
もはや去りゆく老兵と自ら判断し
潔くマスターズからの引退を決意したもよう
その昔
ゴルフを始めた頃
真っ先にあこがれ
フォームをマネした 選手

最後となるオーガスタナショナルの18番グリーンで
万雷の拍手を受け マスターズからの引退の花道を歩く姿に
ちょっぴり感傷的になっちまった…( ノД`)
稀代のジェントルマンであり
これほど真摯に ゴルフ道に取り組んだ選手は
未だかつて無いというていいでしょう
もう彼のような選手は
現れんかもしれんね…
お疲れ様でした非常な親日家でもあるワトソン
日本の選手にもかなり目をかけてくれておりました…ありがとう
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/04/09(土) 18:46:29|
- My favorites|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
毎年少し遅咲きの
我が家のソメイヨシノが
次々と 開き始めた

もう枯れかけだったのが
最近持ち直してきて
また たくさん花をつけてくれるように♪
すぐそこの川へ行くと

春になり 小魚が増えたのか
サギたちも群れる
春は分け隔てなく
日本列島を縦断していく
さて「北陸へ行ってきたきね」
腰ひも屋肥やし隊さま
ご来店♪もれなく
「おみや」を持参いただいた
まずは

永平寺のゴマ豆腐
ありがた~く いただきますo(^▽^)o
そして
「肥やし隊」の名に恥じぬ
肥えそうなもの
石川・加賀のきんつばわたくし 本来
甘党ではないが

なかなか
美味そう\(^o^)/
ハイボールのアテにも
イケそうやね~
「俺にも 分け…」
「お父さんはこういうの苦手やろ♪」分けて くれんかった と(--;
せめてゴマ豆腐は
死守したいと思いよります…
さてさてアメリカの大リーグも始まった
今季も 日本人投手陣の活躍が楽しみ
大リーグの良いところは
日本プロ野球のように
引き分けがないこと
たとえ 何十回延長になろうと
決着がつくまで 基本的に試合を続けます
記録では およそ100年前の1920年
延長26回という記録も残っておるそう
だから
勝率というものが あまり関係ない
勝ち数が多いほうが 順位も上というわけ
いかにも公平である
その反面
シーズン終盤になって
もう順位に関係がない消化試合などが残ると
シーズン
打ち切りにしちゃったり(^^;
チームによって 試合数がバラバラだと
個人の打点やホームラン数なんかに影響しちゃうのにね…
この点 すごく不公平
そのあたりが
妙に
アメリカンですな
ともあれ
楽しみな球春が本格到来
今年も楽しませてもらいますぞぉ♪
日本のプロ野球では まだまだ激震が走りそうな気配も…大丈夫か?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/04/05(火) 16:39:14|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
二日続いた雨もあがり
ちょうど陽も射してきたころ

牡丹が満開(^∇^)
庭の中央で
”でん”と咲くさまは
まさに我が家の花王
昨年は咲かず
今年も1輪だけだったが
来年はもっともっと花をつけて
家族を和ませてくれることを祈る
さて
【昨日】のこと
「源内」へ行く直前
寄ったサニーマート御座店の前に

こんなのぼりを発見…
これはたしか
【キャサリン】のお友達が
売り子さんをしている お店
いろんなスーパーで
移動販売をしているはずだが
昨日はちょうど ここで開店しておった…
見ると
美味しそうな唐揚げやら
いろいろ並んでおるo(^▽^)o
「おひとついかがですか~♪」その女性は
たしかに あやつのFBに
たびたび登場するお姉さんであった
しかも


こんなんで(--;(なかなか ノリがええやないか…)
(横で しら~っと仕事しているお兄さんも 何とも言えんが…)
そこで
もしかして
昨日も あやつが来ちょらんかったかと聞くと
「え~キャサリンさんのお友達ですか~?」おもわず
「イイエ チガイマス…」そんなお姉さんは
キャサリンのお友達でしょ?と
聞き返すと
「え~違いますよ」
「ただの変な人」いや お姉さんも結構
ええ線いっちゅう気がしますが…(--;
ともあれ
ちょうどいい機会にと


いろいろ買うてきて
晩のおつまみにさせていただいた
なかなか美味し♪でした
しかしながら
最近
【まるみ】に顔出さんと思うちょったら
(かつての様子⇒
★)
ちょうど ええ遊び相手が見つかったようで…
なにより?
ここまでお相手してくれる方…滅多に居らんで
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/04/04(月) 17:56:18|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
今年初の牡丹が
いよいよ咲きそうになったが

雨になりそうなので

つい傘を…着せ掛け(^^;
不思議と雨を避けて咲く 月下美人と違い
牡丹は1晩限りでもなく 悪天候も厭わず咲きますしね
今年はこの1輪だけで終わりそう
真下に生え込んだ 椿の根っこも除けちゃったし
来年からは どんどん咲いちゃってほしいもの
さて旬の美味いものがあれば
そこは厭わず 探しに行くのが
須崎のグルメ昨日は
小平(コベラ)じゃこを探しに
すると
徒歩30分の
【竜宮城】にあったo(^▽^)o
(車でいったくせに…)
ついでに

お昼のお弁当と
美味しカツオも買うてきたのだが
昨日だけは
コベラが主役いまが旬のコベラ
たかが「じゃこ」というなかれ
これが格段に
美味い
一袋250円
リーズナブルが 須崎グルメの鉄則
もちろん そのままでもいただけるが
おススメなのが

踊りだすまで 軽く炒って
塩少々でもいいが
わたくしは火を止めてから
軽く醤油を回し掛ける
もほ♪絶品魚の風味が凝縮され
生臭さも 苦味もほとんどなし
微妙に脂の乗りも良く

カツオのお刺身と

初どれのタケノコとともに
幸せな春の夕食となった♪
騙されたと思うて食べてみんさい
止められんなるでえ(*^_^*)
さてさて年度が替わっても
忙しいに変わりなく
今日もお仕事させていただいた
お客様が来られる限り
労は厭わず
ただ 1か月以上も休みが無かったので
明日は 店も閉め
完全休養とさせていただきます
電話のかからんことを祈りながら…(^^;
ただせっかくの休みも 雨になりそう…(T_T)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/04/02(土) 17:24:58|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0