出産祝いをさせていただいた
親戚のゆうちゃんから

引き出物が送られてきた
かなり遅くなったうえに
たいしたお祝いでなかったので
たいへん恐縮
さらに
こだわりのある 母上の影響か
いつも一味違うものを送ってくれる
今回は

高級そうな

バウムクーヘン
ありがたくハイボールのアテにさせていただきます(^-^)/
さて 今日もお客さまのご来店があり
ありがたく
お仕事させていただいた
今年の3月はほとんど休みを取らず
センバツ高校野球もあまり観戦しないうちに
はや
ベスト8が出そろった

近畿4 九州2 四国1 関東1の顔ぶれ
西日本勢強しですが
なんとも
昨年と大違い…
昨年のセンバツ・ベスト8は
大阪桐蔭を除き
北海道1 中部東海2 北信越1 関東3
東日本勢が
席巻した大会であったね
また今大会は
強豪とされる学校が
あっけなく負けてしまう印象もありますな
ともあれ
残るはあと7試合のみ
なかなか観戦は出来ませんが
今年のセンバツも 最後まで
高校球児の奮闘を祈る♪
さあ 年度末も最終週 腰痛が起こり気味だが がんばります( ̄^ ̄)ゞ
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/27(日) 18:17:00|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨夜は 予定通り

トンカツであった(^^;
大の好物
もちろん美味しくいただいたが
昼に「カツ椀」を食うた私のため?に

タコも 揚げてもろうたで
ビールのつまみにGOOD♪
タコは不思議なもので
熱を加えると ひときわ旨みが増す
タコ焼きなんかも そうやしね
そして 春といえばの

春雨の酢ものも いただいた
そんな昨晩も 春の雨がよう降ったが
春は 晴れも続かんかわりに
雨もすぐ あがる
暖かくなり
ひときわ甲高くなったイソヒヨドリの鳴き声で目が覚めた
今朝は晴天
雨上がりは
ひときわ気温も高い
今日の須崎は 24.6℃まで気温が上がったそう
3月として過去5番目となるこの気温は
もう少しで 夏日

ハナカイドウの蕾も
どんどん膨らみ始めた
例年に比べかなり早め


桜などに比べ
小ぶりの花であるが
そのピンク色はひときわ鮮やかである
来週にでも
お花見を敢行するとしようか♪
我が家の花見は ハナカイドウでするのが恒例o(^▽^)o
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/19(土) 17:21:35|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨夜は久しぶり?
【竜宮城】のカツオ
地物がまだ 揚がってこんとのことで
どこ産かわからんが
美味しかった~
全く問題なし
美味しい魚が容易く手に入る 海の町須崎
ありがたいのう
一緒に買うてきた
【乙姫さま】製の

苺プリンも嫁さんに好評であった
そして嫁さん実家から
たまにいただける

味付きカニの足セットv(^^) v
美味しいうえに
殻に 切れ目が付いておるので

ハサミも

足も
容易く身が出て参る♪
孫可愛さに
小さい頃からいろんな美味しいものをいただいて
子供たちも20歳前後にまで成長した
そのうち出来るかも?しれぬ
ひ孫にもよろしくご支援のほどを…(^^;
いただきものといえば
腰ひも屋肥やし隊さまより


京都土産もいただいた

見た目も 美しく
何とも上品で優雅なお味
ハイボールには合いませんでしたが(^^;
肥やし隊さまには こうして
いつも容易に 貰いもんをいただいております
しかし
返す刀も 大変なんですよ…
だって 何か持っていけば
またまた倍返しが(^^;
やはり 目論み通り
わたくしらが肥えるのが一番喜ばれるのかも(^^;
いつもいつも ありがとうございま~す♪
さて今日のお昼は
ヒマそうな息子二人を連れ
売り出し中なので 近場限定ではありますが
嫁さんを留守番に 外食に出かけた
たまには普段あまり行かぬところでもと
バラエティーに 何でも美味しく食べられる
【やのよし】さんへ向かったが
なんと いくつもある駐車場に
まったく空きがない(--;
(流行っちょりますのう)
しょうがなく
行先変更
息子らのリクエストにより
【橋本食堂】へ
何人か入店待ちで 並んでおったが
ちょうど駐車場にも空きがあり
入れ替わり時とあってか
すぐに店内へ 入れました
ラッキー♪
注文して すぐに

たくあんの古漬けが出て参る
つぎに

ごはん(中)
今日は腹減りモード
しかし
待つ間 他のお客さんの注文を聞いておったが
「
鍋焼き特大+ごはん(大)」なんていう
猛者もたくさんいらっしゃる(^^;
そして 到着
安定の鍋焼きラーメン(大)熱く美味しくいただいて
お腹もいっぱいになった
店を出ると 午後1時をとうに過ぎておるにもかかわらず
入店時よりさらに人が並んでおった
駐車場に停められた 車のナンバーを見ると
半分ほどは高知ナンバーでしたが
「大阪」やら「愛媛」やら
遠くからのお客さんも 多数いらっしゃってます
そんなお店に 容易く行け
美味しい魚もすぐ手に入る
須崎グルメ \(^o^)/万歳!!
そういえば今年はまだカワハギにありついちょらん…探そっ!!
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/16(水) 17:36:09|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
昨夜の食卓には
肉豆腐メインは肉でなく
あくまで肉汁の浸みた
豆腐であります
しかし
中年になって
これほど豆腐にハマるとは…
晩 何食う?と困ったときに
思い浮かぶのは
まず
豆腐(^^;
冬は他にも 鍋もあるし
夏になると 冷奴
日本人やね? まっこと…
さてさんざん人を振り回しちょいて
野球賭博調査に協力するどころか

クビになったとたん
噂のB氏とともに 飲食業を開始?
こういうのを 最近はやりの
下衆という
もちろん 他の選手だって
野球賭博にハマること自体 アホですが
そもそも ジャイアンツの野球賭博問題の発端は
笠原が他の選手を巻き込んだことに始まる
もうどっぷりと 裏社会にハマっちゅうのかもしれませんな?
そして住民の代表として
考えられん
覚せい剤議員
あろうことか 町議でありながら
覚せい剤にハマるなど
言語道断
彼に1票を投じた住民は
怒り心頭でしょうな
腰ひも屋が一番嫌いな これらのタイプ
もう 二人とも 社会から消えておくんなまし…
さてさて最近妙にハマっちょります(^^)
テイクアウトコーヒー専門
【THREE COFFEE BREWERS】
【ホゲちゃん】の詳しい感想は⇒
★そもそもコーヒーは嫌いではないが
わざわざ車停めて
店に入って 座る席探して
注文してが
けっこう
めんどくさい(^^;イラレなんす…

ちょいと買いに行って
美味しいコーヒーが 好きな場所で すっと飲める
しかも200円は 大変お安い
須崎の田舎で こういうのアリとは 思わんかったねえ
お客さんもよう来ておるようで
なにより(*^_^*)
須崎を通過する際には
バイパスばかり通らず
こんなお店のある 旧国道を通ってみるのも
たまには
ええかもよ?しかし 議員が覚せい剤って どこでどうやって入手するのかね?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/14(月) 18:18:35|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
売り出し2日目の今日は
来客もポツポツ
そこで お昼時
ヒマそうな長男を連れ
とあるお店に外食に行ったところ
(--;忙しかったこともありましょう
でも 出てきたお料理は 何ともならん
決して初めてではなく
何度も行ったことがあるお店ですが
たった1度でも こういうことがあれば
なんとなく足が 遠のいちゃいます
飲食業って 流行ると良いが
難しいねえ…
さて今日は壮絶な
女子の戦いを
テレビで見せていただいた
まず 午前中は
オリンピックマラソン代表選考最終戦
「名古屋ウィメンズマラソン」
実質残りあと一つの切符を巡っての
熾烈な生き残りレース
世界選手権代表漏れの屈辱を味わった
田中選手が制しましたが
負けた小原さんは
たった1秒差の2位
距離にして約5m
まだ代表選考の最終結果は
発表されておりませんが
たった1秒でオリンピック代表を逃した気持ちは
何とも言い難いものがあるでしょう…
だって4年に1回 日本から3人しか出られないですからね
でも 明日がある
田中さんだって
ハミ返ってきた
そしてもう一試合は
もちろん 高知で行われていた
「ヨコハマタイヤプロギアレディス」なんとなんと
5年連続のプレーオフ(ツアー新記録だそうで)
しかも3選手によるプレーオフは
4ホールに渡る 激戦となりましたが
最後に制したのは

やはりの イ・ボミちゃん
3日間戦って
230近い 打数を重ね
ついた打数差はたった 1打
これで賞金は
倍以上も違いますからねえ(^^;
(優勝1440万円 2位タイ 640万円)
さておきこのイ・ボミちゃんの大ファンで
(原ちゃんじゃなかったのか…)
今年も観戦に行った
Jん哉から
売り出しで 見に行けないわたくしのため?に
ラインが届く

見るくが 違う
というか
使う器官が違う(--;でもせっかく見に行って 優勝してよかったねえ♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/13(日) 18:10:23|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今朝畑へ出てみると
昨日の嵐で

満開だった雪割桜が
かなり散ってしまっていたが
散った花びらで

畑や

遊歩道が 一面桜色に染まっていた(^0^)
これはこれで また風流である
帰ってくると
庭の中に黄色に染まった一角が

ペチコートスイセンが今年は
30も咲いておる

咲きかけの蕾も含めると
40は花を付けそう
【数年前】には1輪しか咲かん時もあったが
植え替えたのが良かった模様♪

ハナカイドウも そろそろ開き気味
咲くと木がピンクに染まる
今年は開花が早め
花見もちょっと早めにせんといかんね(^0^)
さて決算が終わっても
せわしい日が続く
今日みたいに 二桁の来客があると
夫婦二人でやっている当店は 手一杯…(^^;
なぜこの時期 そんなにせわしいのかというと
まず、入卒などの式ごとで お着物を召される機会が多いからですな
小物を求めにいらっしゃるお客様も ひっきりなし
お着物の着付けも 毎週何人も請け負っておりまして
その事前準備で 嫁さんは大わらわ
それに+プラス
着用後の お着物のメンテの持ち込みや
しみ抜きの相談・古くなった着物の染め替えの相談など
それらを毎日のように荷造りし 京都へ発送し
また京都から毎日のように返ってくる荷物の整理に追われる
売るだけではなく
こういったサービスの部分が大半を占める 春
でもね
せわしいうちが
華まったく
ありがたいこと♪
さあ あさってからは
売り出しも始まる
このまま4月まで
突っ走りまする(^∇^)春は特に 毎年どんどん忙しくなっている気がするが…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/10(木) 18:50:25|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
朝 テレビを点けると 全国版の放送で
桑田山の雪割桜が流れよった♪

もちろん ここぞとばかり
地元・須崎の名物や特産品なども紹介され
RKC高知放送で 放送されていたが
実は 高知では放送がないはずの テレ朝系の番組
ですからテレ朝が映る 地元ケーブルテレビでは
チャンネル4と5で ダブって放送されておった(^^;
そこにRKCアナが登場するっちゅうのも
本来 有り得んこと…
地デジでテレ朝系の電波が高知に流れること
将来的にも 可能性ないのかね??
さて今日も暖かい一日

店先の桃の花も ポンッと咲きはじめ
そんな今日は 朝から
来客がひっきりなし(゚△゚;ノ)ノ
こうして
地元の方に永く可愛がっていただき
商売を続けさせてもらっております
まこと 感謝しきり
おかげさまで
たまりにたまった仕事も
どんどん後回し(^^;かまいません
がんばって夜 やりますきに…
というか
昨夜やっちょったらよかった?しかし
そうもいかんかった
昨夜行われた
なでしこJAPANの五輪出場
危機的状況を見過ごすわけにいかんかったのよ
でもね

また 負けちまった…(つД`)ノ
もう 数字的に 絶望的(涙)
最終予選は
9日間で5試合の 過酷な日程とはいえ
それはどこの国も 一緒
もしかして
地元開催に緩みがなかったか??
ともあれ
残る試合を
全力でプレーして
次なる東京五輪への糧として欲しいもの です…トホホ
東京五輪は地元開催で 予選はありませんが…
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/05(土) 18:26:55|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は お店を臨時休業にして
一日、京都へ出張に行ってまいりました
一日休んだだけですが 今日は
仕事が倍返し(--;
お客様の来店も多く
てんてこ舞いの一日であった…
車に乗って出かけた
そんな 昨日の出張は
まず
豊浜SAでの
朝うどんから始まる
お腹もあったまって いい感じ
そして
午前11時ごろには
京都へ着き
そそくさと ひと仕事を終えたのち

ランチに向かった
京都もいいお天気である
目星を付けちょったのは
今流行の
「熟成肉」京都の繁華街ど真ん中にある
エイジングビーフ=熟成肉専門店
【ステーキハウス「听」】听=ポンド(重さの単位)
読めた?
わしゃ読めんかった…(^^;
ともあれ
入店午後1時過ぎとはいえ
店内は お客さんで半分ほど埋まっておる
しかも
女子率高過ぎ男は私ひとりやった…
(あとで1名お越しになったが)
さておき
人気のステーキ重はすでに売り切れやったので
注文したのは

嫁さんは ビーフハンバーグセット
1/4听で 1300円ほど
熟成和牛100%のハンバーグ
味わいが深く ガッツリとした食感やった
そして わたくし

本日の熟成和牛ステーキセット 1/2听 2980円

なかなかにワイルドな焼き上がり
味付けされていないので
テーブルに常備された塩コショウや
ニンニク醤油でいただいたり
お好みで 調整する
カットすると

こんな具合である
ミディアムくらいかな?
熟成肉だと レアな焼き加減は 難しいかもね
噛むと
ズッシリ熟成肉の旨みが しみだしてくる
サーロインと比べ
歯ごたえも抜群なので
小さ目にカットするのがコツですな
1/2听サイズでも お腹いっぱいになりました(^∇^)
お昼のランチメニューは
お値段も手ごろでしたが
ステーキ類は やはりちくとお高め
サーロインだと 同じサイズで4560円
そして
食べ方なんかも もう少し
丁寧に説明してくれると 嬉しいかな?
こうして美味しいもの食べて
出発が朝6:30
帰ってきたのが夜9:30
都合15時間
元気にお仕事を
済ませてまいりました
このうち
車に乗ってる時間が
9時間以上ですが(^^;
車での 日帰り出張も
元気で出来るうちに…行っちょこう♪
今どきガソリンが安いのが なんとも助かりますなあ
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2016/03/03(木) 18:30:46|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0