エアコンの要らん
良い時期ですな
窓の開け閉めだけで 環境調整できまする
我が家の電気代も
ここ2か月ほど あまりかかっておらん
こういう時期が ずっと続けば
ええのにねえ~
そうすれば
原発など
完全無用になるでしょうし
(まあそうはいかんか)
だいたいがですね
電気を使うエコカーなんちゅうものは
その電気を生み出すために
どれほどのコストがかかっちゅうか??
総合的に考えると
全然エコなんかじゃねえし…
必要以上に車を使わんとか
そっちのほうが ずっとエコ
結果的に 二酸化炭素削減にもなる
企業は回らんと仕事にならんからね~
大企業の言いなりに
安易に再稼働しちゃ
いかん気がする 今日この頃
元々は 仕事用に買うた
なんちゃって一眼レフではあるが
これによって
写真撮影の幅も
ずいぶん広がった
今までは遠目にしか
見えんかった鳥も

望遠でバッチリ
(空缶がいただけんが…)


遠近感のある写真も
雰囲気良く 撮れる

花の写真なんかも
色よく
しかし
スマホのカメラも捨てたもんじゃない

オート撮影機能だけで 比較すれば
特に赤色を含む食材なんか
一眼より ずっと美味しそうに撮れる

昼間の撮影は
一眼オートに軍配か?

日陰に咲く花を撮っても
スマホは とても雰囲気がよろしい

こっちは一眼
案外スマホのほうが写りよし
もっと機能を使いこなせば
一眼のほうが 断然写りいいんでしょうけどね(^^;
そこまでの腕もないし
これ以上 機材を凝る気もないし
大事にずっと使えりゃ
それで いいにしましょ(^^)
電器屋さんなんか行っても モノが溢れすぎと思いませぬか?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2015/04/25(土) 18:26:54|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ここんとこ雨も続いたせいか
昨夜は カエルの大合唱
うるさい(怒)闇夜に懐中電灯を照らし
どこに居るのか探してみると
居った♪
♡♡♡♡♡♡お取込み中
失礼いたしました…(--;
そんな夜が明けると

クレマチスが咲いちょりました
これから一気に若葉の季節に突入
若葉といえば
本日無事に
自動車学校の卒検に合格した次男坊が

若葉マークをいただいてきた
昔から変わらぬデザイン
さっそく 明日のこと
伊野の免許センターに出向き
最終の学科試験に挑むそうだが
あのやんちゃな次男坊が ねえ…
運転 ねえ…
親として
とっても心配(--;さておき先日、運転免許を取得した
次男坊の同級生の話
彼は日ごろから 学科試験の成績があまりに悪かったため
最終学科試験当日 早朝から
「『闇』へ行く」という話を聞いた
闇???聞くところによると
昔から 伊野の免許センター近くに
お金を払えば
その日に出る試験問題を
教えてくれる
「闇」というお店があるらしい…
そういえば
「運転免許学科教室」みたいな
看板を掲げておるお店が あったねえ
そこに かーらんが
「闇」という言い方が
なんとも怪しい響き
しかし
この話を他の人にしたところ
結構 知っちゅう人が多かった…
こうなると 妙に信ぴょう性があるが
その中で
「闇 知っちゅうで」
「闇で水曜日が 一番の狙い目やと」ほんまかっ(゚д゚)!そこまでいくと
妙に都市伝説っぽいが(^^;
ところで
最初に出てきた
闇へいったという友人
なんと
落ちたと…(--;(闇へ行った甲斐 ゼロやん)
しかし 次の日の水曜日に
再び試験に挑んで
今度はちゃんと合格したらしい
やっぱ
本当の話?どっちにしろ
運転免許はちゃんと勉強して
取得しましょうね~♪
明日、免許とったら さっそく運転したいそうな…
恐怖のドライブに 付き合うことになりそう(--;
↓押しちゃってください ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中(--;
- 2015/04/21(火) 17:13:17|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
昔から 旬のモノは美味しく
身体に良いと 伝えられる
昨夜も

筍

ワラビの和え物
そして

何回食べても 初ガツオ…?
美味いし 体にええとは
食わぬ手はない
一挙両得(^0^)これで酒飲まんかったら
ええのにって?
酒は
1年中 旬です!?(酒飲みの得手勝手)
さて昔からあるけど
入ったことのない 飲食店
あるよねえ
ある紹介本を見て
今日はそんなお店に
お邪魔してまいりました

高知市本町にある
【洋食ノイエ】到着は ランチタイムが始まったばかりの午前11時過ぎ
当然一番乗りであった

かなりの歴史があるような
昭和の香りを残す 店内
軽く流れるボサノヴァが心地いい
初来店でもあり
もろ一押しやった

半熟卵チーズハンバーグを注文

この卵を割ると

とろ~り(^_^)
いまや死語になりそうな
「グリル」系の
本格派洋食 ごちそうさまでした
次回は ぜひ
お得なビールセットを楽しむため
ディナータイムに行ってみたいですなあ
さてマスターズゴルフトーナメントも
いよいよ最終日を残すのみ
初日から首位を走る スピースですが
このまま完全優勝成るかといえば
そうは問屋がおろさんでしょう
昔から オーガスタナショナル(会場)には
魔物が棲むといわれますからな
特に後半の11番からは
目が離せません
松山くんも優勝には届きそうにないが(10位タイ)
日本人歴代最高成績の
4位および
10アンダーの更新目指して
頑張っておくれ♪
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2015/04/12(日) 17:45:33|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は
本貰いもんday
今週は 貰いもんdayが2回で
とっても嬉しい
嫁実家からいただいたのは
初鰹いっつも
食いよるやん?
いや 気分的に
どこかでキリつけんと?
ともあれ
これがまた格別に美味かった
この時期特有の どっしりとしたカツオの味と歯ごたえ
堪能させていただいた
やっぱ カツオええなあ~♪
そして
とっても美味しい
鮭をいただいたので
今日のお昼は

??
海苔の下には
【どこかのお弁当】のマネをして
鮭ほぐしであります
この鮭が また脂が乗って 格別やった(^0^)
貰いもんday…
来週もぜひ
2回あるとええな
(そうはいかん)
さてマスターズゴルフトーナメント始まりましたぁ♪

松山くんは 1アンダー18位スタート
まずまずといったところか?

首位に立ったのは
いま最も勢いのある スピース
まだ21歳!っす
このまま突っ走っちゃうか?
ところで 気になるのが
復帰?なった
タイガーくん
今日は無難?に
41位スタートとなりましたが
なんちゅうかね
格別 どこが悪いというわけでもないが
必死に
恐る恐る プレーしている感じで
迫力のかけらも ない
さすがのタイガーも
歳いった??(今年で40を迎えます)
いろんなゴシップにも 見舞われましたが
老け込むには まだ早いぜ!
ぜひ無事に決勝ラウンドへ進んで
さすがタイガー!というところ
ちょっとでも
見せてもらいたいものです
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2015/04/10(金) 17:12:06|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0