月末も相まって
今日もいちだんと せわしかったが
それでも午前中に
ちょっくら暇を見つけて

暖かさの中 カメラ片手に
いちだんと 春めいてきた汽水域へ

ボラが悠々と

ツグミ?かと思いきや

お腹が黄色ときた…
名前はなんじゃろね?

カワセミも元気
配達ついでに出かけた際
新荘川にも行ってみた

高速の下あたり

いい遊歩道がありまする

ここも汽水域で
かもめと鴨とが共存

ホオジロの♀ちゃん?

空気が澄んでいるのか
飛行機もよう見えます
帰ってくると

雪割桜が いちだんと花開いちょりました
この桜は 桑田山の苗をいただいて育てたもので
咲き加減もリンクしちゅうはず
今日は桑田山の雪割桜周辺で
キャンドルナイトが行われておる
さぞかし綺麗やろうね
さて 明日から3月
高知県では、明日3/1は公立高校の卒業式
次男坊も 無事卒業を迎えます
が

なんと 久しぶりに見る
100%の降水確率(@_@;)
この日のために
お着物を新調してくれたお客様も居るというのに…(--;
どうかあまり激しく降りませんよう
願うばかり
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2015/02/28(土) 19:00:08|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今週の貰いもんdayは
マグロでやんした♪
脂のノリがほどよい
中トロに近いような部位
美味しゅうござんした
いっしょに

米ナスも
あっちっちで 美味し
今年は年明けから
良いグルメに当たりっぱなし
いつまで続くか?
そして今日のお昼は なんと
スーパーで売りよった
鍋焼きラーメン
須崎に いながら
橋本食堂の鍋焼きラーメンセットええじゃん
店いくと 並ばんといかんし 混んじゅうし
手軽で安いし
(1食あたり約300円)
とりあえず

作ってみた
ちくわも 親鳥も タクワン古漬けもないが
完成♪ん~ まずまずかよ!?
しかし 本物に比べ
致命的やったのが
麺の伸びが 早過ぎ(--;あっというまに 伸びちまう
やっぱ
橋本食堂 いくべき??
(近いきねえ…)
さてこんなお昼を済ませ
今日は一日
店内でお仕事
すると夕方には 腰が重い…
久しぶりに 散歩に出かけよう


汽水域である御手洗川には
水鳥がいっぱい

遠目に見ると 灰色にしか見えん鳥も
望遠でみると なかなかカラフル

御手洗川の起点に差し掛かると

きれいな 錦浦湾が
海のそばにいながら
最近考えるのは津波の心配ばかり
海は多大な恵みをも もたらしてくれること
忘れちゃならんね♪
(昨日のマグロも はや忘れちょったくせに…(^^;)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2015/02/06(金) 18:12:35|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0