あっという間に
キュウリが実を付け

長~い♪
この夏はキュウリで
身体をクールダウンするで
さて昨日は夕方から
汽車に乗って高知市へ
向かったのは

はりまや町の
「一旬」この夏行われる 同窓会総会の幹事が
わが学年に回ってきたので
昨夜は その打ち合わせ兼・懇親会

大義名分の会議を
先に済ませちょかんと 飲めん

1時間ちょっとかかった 長~い会を終え
やっといよいよ 乾杯



いろんな料理が出てまいる
2時間4千円飲み放にしては上等
2時間はあっという間に過ぎ

有志4名で 河岸を変え
2次会へ

無事見つかった マコのペンダント?
BLOGを通じて 探し出してくれた浦山に
お礼を言うちょいてとのこと
さておき
4名の同級生で楽しく呑みよりましたところ
3人組のお客さんが入ってきた…
(^ん^)?同級生?
某院長\(◎o◎)/!まったく別口で飲みよった君が
(飲みよったことも知らんかったが)
何故に ここに現れる…(--;もちろん示し合わせたわけでなく
まったくの偶然
わたくし
年に数回程度しか 高知市内で飲むことがありませんが
何故 いつも遭遇する???それに
追手筋あたりで
偶然顔をあわすならまだしも
昨日は 同じ店ときた(--;
高知市内には
こういったお店が何百軒とあるはずやのに
ともあれ

頭にはおしぼり装備…
これは何のためかというと

下がった眉を わたくしに撮られんようにする防御やと
その後も、これもまた まったく別口で
部活が一緒やった尾崎が 店に入ってきたり…

同級生の なんだか不思議な引力を感じつつ
長~い夜は 更けていった
追伸
今日は 50代初の 大二日酔い(--;
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2014/05/31(土) 15:31:45|
- 宴会|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨晩のこと
公式ペット・ヤゴっちに異常?\(◎o◎)/!

水中ばかりにいたヤゴっちですが
なんと水上に姿を現し始めた
そろそろ 羽化も近うなってきたのか?
飛び立って トンボになってしまえば
もう飼うことのできんヤゴっち(--;
もう少し
このままで居ってほしいのう…
そんな昨夜は

大好きな棒棒鶏

おひたし
もちろん
青いものばかりではなく
メインは 竜宮城で仕入れた
★カツオ★今年は4月~5月初旬に
異常なほどの不漁だったカツオでしたが
ここのところ安定して 漁がありまする
昨日は 見た目ちょっと違うのを二つ買うて来た

こちらは脂の乗りが良いほうで
もちろん旨かったが

こちらはカツオの味が濃厚で美味
まことに甲乙つけがたし
どちらにしろ

どんどんススム♪ビールを飲みながら
巨人―楽天戦を観戦
その試合で
やっとこさ初勝利を揚げたのが

ジャイアンツのエース格 内海君
ホッとしたことでしょうな
彼が投げると、異常なほど点が取れんかったG
昨日も中盤までは緊迫した展開で
どうひっくり返ってもおかしくなかったが
それでも
0点に収めておけば
おのずと勝利は舞い込んできますわな
これから夏場、どんどん勝利を重ねて
異常な強さを見せる広島を追っかけちゃいましょう♪
異常な強さと言えば
海の向こうでも
MLBアメリカンリーグ東部地区の
最下位常連だった ブルージェイズ
今年は何と
首位を独走中昨年行った大型補強が
やっと実を結んだこともあり
30球団一ともいわれる
強力打線が火を噴きまくりであります
ブルージェイズと言えば

「ムネリン」こと川崎宗則が所属
残念ながら、今のところマイナー暮らしではありますが
いつか元気な姿で
メジャーの舞台に戻ってきてくれるはず♪
さて 本日は同窓会の会合があり
これからお城下へ出動いたします
飲むぞ==!!(会はそこそこに…)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/05/30(金) 15:25:56|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
松山英樹クン 今週は
残念ながら USツアー初優勝ならずの10位フィニッシュ
ベストスコアをマークした
昨日とは打って変わって
パッティングに難ありでは
無理も無し
優勝したのは

タイガーに打って変わって
現在世界ランク1位のアダム・スコット
しかしまあ 最終日最終組はいい経験
とっとと初優勝を飾って
メジャー制覇に向かって
勢いをつけてほしいところ
さて昨日の高校総体陸上競技5000m予選レース

晴天の中 次男坊は無事 予選を通過
その決勝レースの応援に
本日行ってまいりました

しゃべる箱に向かって

こんなもんを仕入れ
そそくさと昼食も済ませ
会場となる春野陸上競技場 補助グランドへ

今日は 打って変わって
烏帽子山も見えんほどの荒天
しかし気温は低めで
長距離にとってはまずまずのコンディション
でしたが

惜しくも四国大会行の6位入り ならずの7位…
あと一歩やったねえ(^^)
優勝候補が相次いで欠場しましたが
それでも立派な県7位
胸張って 秋の駅伝を目標に
精進してほしいもの
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/05/26(月) 21:11:13|
- family|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
良いカツオがありそうな気がして
昨日、
【竜宮城】へ寄ったところ
大正解♪
案の定、この時期極上のカツオが
店の中に鎮座しちょりました 400円
ついでに

浅茹での
タコ400円もゲット
「今宵は須崎グルメ堪能♪」と
ウキウキ気分で帰ってきたところ
「お土産が届いちゅうで」なんと某散髪屋さんから

尾道土産のラーメンが♪
そういえば
先日散髪しに行っちょったとき
えらい「尾道」のことを聞かれたが
案の定、行っちょったのね
いつも ありがとうございます
またどっかへ行って
何ぞ買うてきておくれ(^^)大歓迎
さてこの時期、特に薄曇りの日などには
わたくし、よう空を眺めよります

近くの川の堤防などで
ず~っと空を眺めよりましたら
案の定、おせっかいな近所のオヤジがやってきて
「空に何があるで?」と聞いてくる
あるのではなく
あるものを探しているだけ
それは

(
【2006.4.28撮影】)
環水平アーク
あるいは

(
【2011.11.29撮影】)
環天頂アークなど
今の時期や、秋の薄曇りの日に
ほんのたまに出現する
虹とは違う 綺麗な空のアート
これを探しよります
見つけても、ほんの数分で消えちゃったりするもんですから
よーーー見よらんと 発見できん
みなさんもたまに
午後の空を眺めてみては?
発見できるかもよ(^^)
さてさて今日はそんなアートとは無縁の
大雨ふと
庭の柿の葉に作りよります
コアシナガバチの巣を
心配で見に行ったところ

案の定
ダダ濡れ(--;日よけにはなるかもしれんが
にいさん…
作る場所悪すぎまだ遅うない
場所を変えての作り替えを
おススメする…
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/05/20(火) 17:26:52|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
未だかつて こんな投手が
居りましたろうか?

MLBデビューから開幕6連勝を飾った田中将大の評価は
海の向こうでもうなぎのぼり
一昨年8月から海をまたいで
負けなしの快進撃
彼の投げた試合で作った貯金6がなければ
(田中登板試合の結果は7勝1敗)
今頃ヤンキースはどん底やったはず
いまやヤンキースのエース格と言って
誰が異論を唱えるものか
さて 昨夜の晩御飯の前
何作ろう?と嫁さん
せっかくの新タマネギを使うた
何かいいメニューはないものか?とのこと
そこで ふいに思いついたのが
串カツ家ではかつて トンカツこそ作ったことがあるものの
兄弟分ともいえる 串カツという選択肢はなかった

まずは串打ち
これだけで期待が高まる
これに衣をまぶし 揚げ

出来上がり
見てくれこそ良くないが
んまい♪ホクホクの新タマネギと
甘い豚肉
そして生パン粉の食感が絶妙やった
1本余ったので

今日のお昼は串カツ丼
タマネギが中に入っておるので
溶き卵&タレだけで味付け
これも
んまい♪利用幅の広い新タマネギ
次は何作ってもらおうか?
そして 夕食後

コンビニで買うて来たこんなもんを取り出す

じつはこれ
普通のアイスのつもりで買うたのですが
レジにて
「温めますか?」は はいーー??\(◎o◎)/!?何をとち狂うたことを言いだすのかと思いきや
すっこしだけレンジでチンすると
美味しい食感が楽しめるのだそう
それを聞いて いまさら
「返品いたします」ともいえず
買うて来た次第…
家でやってみた

60Wで20秒ほど チン

チョコアイスの下は 溶けかかりのクラッシュアイス
かつて チンするアイスなどあったろうか?
発想の転換というか
面白いもんやねえ
ところで
味?半分ほど食べたところで
嫁さんに味見のつもりで渡しましたところ
全部食べられちょった(--;そればあ美味しかったということで…
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/05/16(金) 17:38:19|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨夜は すっかり恒例となった?
イセエビパーティー同級生ばかり10人が我が家に集結
今年もカズトシ提供のエビに舌鼓を打ちます♪
まずは刺身から
どう?どう?どう?このビジュアル
腰が抜けるばあ 美味いわの(^0^)
エビを肴に
ワイワイガヤガヤ
同級生だけの飲み会は
上下なしの
大賑わい
これもカズトシ提供
高級カラスミ

イセエビ汁も大好評やった

謝っている?
わけでは ない

卒業アルバムに夢中なだけ

夜遅くまで 抜けるばあ飲み
用意した20L以上のビール他すべて
飲み干してくれました
カズトシがイセエビを提供してくれる限り
来年もやろうねえ?
そして今朝
どう考えても
辛いわの(^^;大二日酔い…
しかし
高知工業陸上部でお世話になった方から
小夏収穫のお誘いを受けちょりまして
朝からお出かけであります

たわわに実っております
収穫作業は肉体労働
昨日飲んだ酒も
たった1時間で抜けきった

隣の文旦の樹には
綺麗な大きい花が咲いております

小梅もどっさり収穫させていただいた

もちろん小夏も
どっさりの収穫
長年、文旦を無償で収穫させていただいた津野さんには
お礼のいいようもありません
本当にありがとうございました
さて
疲れたなどと言うちゃおれん
明日は月曜日
また中学生がやってくる
今週も
頑張るぞお(^^)訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/05/11(日) 16:13:02|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日は、朝早くから佐川町へ
用事を済ませたあと
朝ごはんを求めて
やってきたのは

「Konomi」
喫茶店であります
場所はくいしんぼ如月のとなり

注文したのは
ホットサンドのモーニングセット
600円?550円?どっちやったっけ

なんとなく好きな味の系統

ポテサラひとつにしても
なかなか♪美味し
この分やと
お昼のランチも美味いに違いない
今度ぜひ行ってみよう
そして帰ってきて
MLB中継を観戦
本日ヤンキースの先発は田中将大

まずまずのピッチングで勝利投手に
不敗伝説をまだまだ継続中

今季限りでの引退を表明している
ミスターヤンキースことジーター
松井秀喜去った後のヤンキースの中でも
大好きな選手やったのう
そして中継途中
入った情報が

同時進行で試合が行われている
レンジャースのダルビッシュが
6回をパーフェクトピッチング中\(◎o◎)/!
この後四球こそ出したものの
9回2アウトまでノーヒッターを続けたダルビッシュでしたが
惜しくも最後の打者に安打を打たれ
快挙は逃しました 残念~!!
しかし今季も好調なこの二人
大リーグ中継がますます見逃せなくなってきました♪
さて そろそろ時間も近づいてきた
こうしちゃおれん
あの準備に取り掛からねば♪
ではでは!!
(なんやねん?)
訪問された方は、ぜひとも
↓押してください ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/05/10(土) 15:40:06|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は嫁さん実家から
お手伝いのお礼にと

カツオをいただいて帰ってきた
一昨日の「割烹にがり」に続き
カツオは連チャンになりますが
美味し♪そして晩酌のビールも
お客様からお礼に頂いた
ゑびすビールこれも「割烹にがり」さんちで
飲ませてもらうたので 連チャン
しかし
こういうのは
なんぼ続いてもかまん(^^)せわしいことはせわしいが
連休の食卓はまっこと幸せ
さて
明けて今日・こどもの日は
雨店も開けようかと思いよりましたが
店主権限で 急きょ
お休みいやね 連休明けには
職場体験の中学生も来る
準備もしちょかにゃいかんし
中で仕事はするけども
マイペースで休みながらやりたいんですわ
で
閉めちゃった(^^;まあええろう?
午前中早くにちょいと仕事をしちょいて
お昼前には息抜きがてら
店を閉めちゅう特権とばかり
1年ぶりに
ゴルフの練習など 行ってみた
ら
ボールはどこ飛んでいくやら~??
つける薬も無い早々に帰ってまいりました…(--;
やっぱ たまの練習など
せられんわ
そして帰ってくると
実家の手伝いから帰ってきた嫁さんが

如月の
チキンなんばんを買うてきちょった♪

チョイスはいつも生姜焼き
たまに食うと美味いのよねえ~♪
しかし
いくら好きと言えど
チキンなんばん弁当が
【朝昼晩連チャンでもかまんやつ】が居るが
信じられん…(--;
しかも 鶏肉が苦手やと??
信じられん…(--;(ここまで書いたら 早速やってくれるろう…朝昼晩)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/05/05(月) 17:16:24|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0