昨日、久しぶりに近所の喫茶店「イヴ」の
お弁当を注文したところ
たまあびっくり
600円→500円に値下げされちょった
おまけに

内容もグレードアップ…



おかずの量も増えちゅうし

美味しいご飯の味はそのまんま
須崎市内ではお弁当が過当競争ぎみ
これもやむなしか
おまけに配達までしてくれるお店「イヴ」は→
★丁寧な作り
結構いけまっせ♪
さてそのお弁当戦国時代において
他を圧倒するのが
【竜宮城】私もたまにお弁当を買いますが
売れるのわかるわ
昨日ここで買うてきたのが
ブリ500円でゆうにお釣りがくる

ニンニクヌタを買うてきちょったが
お世話にならんでいいほど全然生臭うないし
脂ノリノリ
それと

これももっと安かった
のれそれアナゴの稚魚ですな
嫁さんはポン酢で食べよったが
私は先輩から
「付けて食うてみや」と言われちょったので

ニンニクヌタで 食す
いける~♪そろそろ「のれそれ」も値下がりしちゅうみたいなので
また買いに行こう!
さてさて今日のお昼は
(今日は食いもんばっかやの)
ついに
あれをやっつけちょくか と
出してきたのは
アントニオ猪木スペシャルカレー【誕生日会】で
【kuro子】ちゃんに
貰うちょったやつです
「激辛」とありますので
体調のいい時にでも食わんといかんと
(おっこうやの)
今まで置いちょった
ネットで調べてみると
5つ入りで2400円が相場
ひとつあたり
500円ほどもする
kuro子どの
ありがとうねえ
さておき

調理(いうても温めるだけですが)した
消費期限間際のウインナーも放り込んだ
お味は
さすが500円ほどもするカレー
美味いしかし まあ
辛い(@_@;)二口ほど食したあたりから
頭のてっぺんから汗が噴き出してきた
(どればあ循環ええのか)
たまらず

卵・投入
ちょっとだけマイルドになって
何とか完食いたしました
ちなみに

カード付
でも なんとなく癖になりそうな味
自分では買おうとは思わんが
貰えればまた
食うで♪(買えよ おっさん)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2014/02/28(金) 17:15:21|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
ここのところの毎日のデザート
文旦に

こんな歪なのが入っちょった…
もしやこの膨らんだ部分は
中身も倍増!?ワクワクしかし

あくまで
普通やった…
皮だけ膨らんじょったわけね
期待しちょったのに…
しかしこの辺りに住んでいると
文旦は貰いもんで事が足るばあ貰えます
幸せやね~♪
さてお昼前に来た京都の問屋さんが
須崎名物・
鍋焼きラーメンを食してみたいとのこと
かなり期待しちょったみたいやし
どうせならと

鍋ラーの頂点に君臨するともいえる
「橋本食堂」に連れて行った
近くにあるのに、案外行くことは少ない
月曜日の午前11時過ぎというのに
店内は見る間に満員になった(@_@;)
さすがの人気店
注文…というても
鍋焼きのサイズを選ぶだけですが
「大」を選択
ん~~~~~~~やっぱり
んまい♪お汁を底まで飲んじゃうのは
ここの鍋焼きラーメンだけ
間違いのない味は健在ですな
そして
いつもなら最後にスープとともに食す
半煮えの卵ですが
今日は
【あやつ】のマネをして

ご飯の小を追加して
その上に乗せてみる
そしてスープを適量投入
まぜまぜ…
もぐもぐ…
んーー
期待しちょったほどではなかった(--;もう 二度とせん…
さてさてソチオリンピックも終わりました
期待しちょった複数の金メダル獲得こそなりませんでしたが
日本選手団、思うたより頑張ったね
感動を与えてくれたすべての選手に
感謝♪訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/02/24(月) 18:13:58|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
結果は残念でしたが
美しく 散り

まだ若いジャンプの高梨選手もしかり
真央ちゃんは引退などせずに
次のオリンピックを目指してほしいもの
総合すれば、今回のオリンピック
日本選手団の健闘が目につきます
活躍することが次世代へのエール
第2第3の真央ちゃんや高梨選手も育ってくるでしょう
期待♪さて
寒い中、いつの間にか
ハクモクレンの蕾も大きく育ってきた
日中気温も高めだったので
ついでのもちとばかり
ちょいと海を目指して散歩してみる

大潮でもないのに
ここのところ干潟が大きく姿を現している

ここまで潮が引くことも珍しいこと
陽がよう当たるのか
青のりもよう育っております
朝晩まだまだ余寒ではありますが
春はすぐそこまでやってきております
花もだいぶ咲き始めました
さてさていよいよ今夜は
2月生まれの
【キャサリン】と私の誕生日会
そしてLOW-BERさんの快気祝い
ということで
高知市内へ行ってまいります
1次会では、このほかに某保険屋も参加ですが
彼以外
お互い祝い合うて
どうするの??
まあとりあえず
今日のうちには帰れんろうし
今のうちに 日記もアップ
そして
まずまず育ってきたあれを
お披露目してまいります♪はて…??
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/02/21(金) 16:26:27|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は竜宮城で
久しぶりのカツオにありつく

この時期にしては
まずまずのカツオやったで♪
そして

地物のアジ
これがまた甘くて美味い
あとは

最後に残った入河内大根を
ふろふきに
歯ごたえ十分で甘いので
つい七味をかけるほど
そうこうしよったら
孫に甘々のじじばばと
ディナーに出かけちょった長男から
「はい おみや」

寿司一貫のお寿司が来た
これでもう十分いうほど腹が張り
「吉田類の酒場放浪記」を見ながらの
ハイボールタイムは 何もツマミが要らんほど(^^;
そんな翌日の今日は
何かと細々した用事があり
朝からず~っと店の中
お昼も当然
家の中でとなりましたが
これといった食材がなかったので
お弁当でも…?ほっかほかも、ほっともっとも 飽きたし
コンビニ弁当もいまいちの気分
そこで久しぶりにチャレンジ?してみるかと
電話注文したのは
【かかし弁当】普通のお弁当屋さん?と思うのは
すごく考えが
甘いここのお弁当を舐めると
痛い目に遭う
普段あまりここのお弁当に手を出さんのには
理由がある
では
まずは長男の
上幕の内弁当650円
ご飯てんこ盛り…

ポテサラも
どーーん写真に撮るとそれほどにも見えませんが
かなりの量
食いしん坊の長男が
ご飯を残すなど久しぶり
そして 私の
から揚げ弁当450円採算考えちゅうのか?いうほど
ご飯が山盛り

から揚げはもちろん
下に敷くキャベツも山盛り
蓋がきちんと 閉まっちょらんかった…(--;
もちろん
私もご飯を残し
晩にまわしました…
おそるべし ガッツリ系弁当屋
ここまで書くと
【須崎の無駄食い王】も黙ってはおらんろう
きっと
明日にでも
から揚げ弁当大盛りに
チャレンジしてくれるはず(^^)
さて
この寒さにもかかわらず
雪割桜が咲き始めました
これが満開になるころには
暖かい風も吹き出すはず
春近し
♪訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/02/18(火) 18:32:38|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
1月も中旬から
あちこちと外回りさせていただいておりましたが
中には
腹立たしいことも少々
ある組織の偉い手さんにお会いしたく
(紹介のアポはもろうちょりました)
馬鹿正直に事務を通してお伺いを立て
そこの事務長さんを通そうとしたのが
間違いの始まり
しかも新人事務長さんらしき人物
その辺にいるらしいが
電話での応対を強いられた
代わってと言われ、電話に出ると
「どういったご用件で?」
「いやかくかく云々で」
「お約束は?」
「今日来るとは言うちょりません」
もうめんどくさいのう…
君に用事はないんだが
アポも通じておらん様子
その後も
「どういった関係の?」だの
「以前お会いされたことは?」だの
せめてここに居るのか居らんのか
それだけ聞かせてくれればいいのだが
知事や国会議員に会うわけじゃなし
お渡ししたいものもあるので
居らんなら出直すだけ
馬鹿正直に答えている間に
腹も立ってきて
「君に答えんと会えんのかね(怒)」すると
「そうなりますね」
ぷっつーーーん「はっは じゃあ出直しますわ」と
声は笑顔で顔は鬼(電話じゃわからんろうし)
そのまま
事務長よりもっと偉い方の
居場所を教えてもらい直行
話も通じており
たいへん親切にご対応いただきました
権限、はき違えんよう…
さてここのところの暖かかった気候も
季節なりの寒々しいお天気に逆戻り

寒いのう~
おまけに 京都まで往復したこともあり
わが愛車
【ボロロン丸】も
泥だらけ…
寒い…汚れちゅう…で
ぴ~~~んときた\(^o^)/
洗車せんといかん♪「洗車アドバイザー」の名札を引っさげた
【キャサリン】に
厳寒手洗いワックス洗車をお願いせねば
ということで
やつの働くGSに直行
朝早く行き過ぎて
「洗車機が凍って使えんなっちゅう」などと言われんために
また せめて
少しでも涼しい?中で洗車をやらせちゃおと
お昼手前に洗車をもっていった
「せ 洗車してや♪」
「お おう(涙)」というやり取りを済ませたのち
時間がかかりそうなので
腰ひも屋は いったん帰宅
洗車完了を待つことに
そして1時間後
電話に着信
「出来たで(怒)」ほいほい ありがとさ~ん
ところで 車は??
「得々うどんに置いちゅうで」はあ?(@_@;)急いで得々うどんに向かうと
確かにボロロン丸は駐車場にあるが
やつは店内に 居ったりする
うえに
ゴチになるでえ♪勝手に注文まで済ませ
到着までしちょった…
しかも



それぞれ
単品やし…(--;
(なんで両方ともエビ天やねん)
せめて
お得なランチセットにせんかい(涙)
悔しかったので
わたくしも同じものを注文
二人合計で 2千円を超える
豪華ランチとなり
大変高い洗車代についたお昼…
涙で

やつの笑顔も曇る
洗車はやっぱり
朝イチに限る(涙)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/02/05(水) 19:00:23|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
一昨晩からまた次男坊がもんてくるというので
どこにも魚が少ない中
探しに探して 大好物の

カワハギを探して買うてきちょった

もうこの肝が最高の一品
ところが
「晩は友達と、開店したばかりのすき家にいってくるき」せっかく買うてきちょったに~(T0T)
しかし
「ちょっと残しちょいてよ 帰って食べるき」と言われ
半分ほど残しちょいたところ
「ただいま~」オヤジに悪いと思うたか しらん
お土産が

すき家のネギ玉牛丼であります…

買うてきてもらうたのはありがたいが
もう晩飯は済んだあと
オヤジ腹いっぱいでもせっかくの 次男坊のおみや
ええ
食べましたとも(TT)しばらく牛丼は 見とうない…
と そんな楽しい?晩が明け
昨日はすこぶる暖かい日曜日

フキノトウも顔を出し


高知県のソウルフード?
キンカンもよう生っちゅうこと

梅もあっという間に三分咲き

咲くにはまだ早い花も開花中
そして明けた月曜・節分の今日
実は
私は朝から京都へ日帰り出張し
ただいま帰ってまいった次第
せっかく京都まで行っても
仕事を5時間ほどしただけでしたが(^^;
その様子は また明日にでもアップいたします
だれたあ♪
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2014/02/03(月) 21:04:38|
- 仕事|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0