日本のジャイアンツに続けとばかり
海の向こうの大リーグでも
ジャイアンツが1勝3敗から巻き返して
ワールドシリーズ進出

妙に因縁めいたものを感じます
こういう時は、最終的な結果も
きっとシンクロするんでしょうな
どちらも勝て勝て ジャイアンツ~
さて
昨夕から気温もぐっと下がり
上着も必要になってまいりました

ツワブキの花も、寒空の下
そういや、もう10月下旬
寒い話といえば
高知県内にお住まいの方なら
新聞等の報道で既にご存知でしょう
「県内大手建設業者の官製談合摘発」とっと前にもBLOGで
【ちくりと】やらせてもらったことがありますが
もちろんその後も、こっそりやりよったことは知っちょった
けんど
まだこんな大胆稚拙な談合を繰り返しよったんですな
今回も発端は内部告発やったそうで
なんともお寒い顛末
業界の方は、皆
談合=必要悪と言って はばかりませんでしたが
しょせん悪は 悪
対岸から見れば、ただの税金詐取にしか見えません
昔は好景気で土木事業もたんまり

(全部とは言いませんが)孫請けの社長さんまで
こぞってこんなん乗りよったにねえ
ゴルフ場も平日から社長さんがどっさりやった
仕事欲しさに、立派な会社の社長さんが
談合ボスのカバン持ちやりよったのには笑えましたが…
けんどもうあまり台風も来んなったし
治水もほとんど出来上がってしまった高知
公共事業は最盛期の1/3 もう増えるアテもなし
これがアダとなり
グロッキーとなる業者さんも多数出るでしょう
労働者の10人にひとりが建設業という高知県
この影響で県内の景気も、もっと
悪化?いやだいやだ…
さてさて
昨日のこと
夕方になって
玄関先から大きな声が
「こんにちはぁ」「イイエ」
「こんにちはあ」「イイエ」
「誰かおりませんかあ!?」「オリマセン」
その声を聞いて
思わずこう応えちゃった奴が来訪
もちろん
【キャサリン】しょうがなく出て行くと
手にはでっかいビニール袋
な 何を持ってきた?
「こ 高級魚もろうたき た 食べてや」袋の中を覗いてみると

このビジュアルで 高級魚?
まさか
ヒラマサ??しかし よう見ると

正体はハマチでした
魚をほとんど食わぬキャサリン家
貰うたもんの
魚は捌けんし
どうしようもなくなって
当家に持ち込んだ様子
しかも
貰うたひとから
「えい魚やきっ!」と言われ
未だに高級魚と信じて疑わぬキャサリン
うちで捌かせて
残りをいただき
焼き魚として食う寸法らしい
そこで
ちょちょいのちょい♪(嫁の手により)
半分ほどをキャサリンにお返し
「これは高級魚やき 心して食わんといかんぞ」と言うと
「ど どんなにして食べたら 美味いろう?」「そうやねえ 刺身をよう食わんやったら」「フランス料理風に ムニエルでどうだ!?」「よしゃ!ありがとさーーん!!」と
勇んで帰宅するキャサリン
たぶん
キャサリン家では
「高級フランス魚料理」と信じて疑わぬ晩餐が
繰り広げられたはず…
悪い奴??
悪い奴に持ち込んだ 君が悪い…
信じちょったら、なんでも美味いもんよ?
さて最後に
とっても腹の立つ話
先日のこと、買いもんに出かけちょった嫁が
置き引きに遭いました

場所は「マルナカ須崎店」
(別にマルナカが悪いわけではありませんが)
この東口付近での出来事
買いもん途中で、2~3分、目を離したところ
カートに掛けてあったエコバッグを
底にあった財布ごと持ち去られたそうで
エコバッグに財布を入れちょった
嫁もうかつやけんど
わざわざエコバッグを覗いて、中を見なければ
絶対に財布の存在に気がつかん状況
他に買うちょったもんは
カゴの中にそのまんまやったと
(まだレジは通っていませんでした)
けんど犯人も
馬鹿でねえ
警察にももちろん届けましたが
こういった場所は 今時どこもかしこも
監視カメラだらけ当然 犯行の様子も写っちょったようです
捕まるかどうかはわかりませんが
こういった悪は絶対に許しませんそれに この事件により
腰ひも屋の晩飯も
グレードダウン中…(T_T)食いもんの恨みは怖いぞね(間接的にではあるが…)
皆さんも お気を付けをば
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2012/10/23(火) 18:49:21|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0