台風がまだ遠く沖縄方面に居る隙?にと
昨日はゴルフを兼ねて 一泊で遊びにいっちょりました
同級生12人での 楽しいコンペがあったのは
高知黒潮カントリークラブ
台風の影響もあってか

午前中は雨降ったり
でも傘もそれほど要らない程度
しかし反対の海側を見ると

晴れちょります…
午前中は この繰返し
それでも太平洋が望める
美しいコース

お昼からは 水平線が見事にクッキリ
ここはプロのトーナメントも開催されるし
都会からのツアーが人気なの わかるなあ
さておき 久しぶりの
夏ゴルフ
脚にも首にも 日焼け止め塗って
対策もバッチリのはずだったが

がびょ~ん 手に塗るの忘れちょりました(--;
焼けていないところとの境が クッキリ
ちょっと恥ずかしい焼け跡になっちまった
ともあれ
ゴルフが終わったら
同級生たちとの楽しい宴会が待っている
場所は同級生リカの経営する
【サウスブリーズホテル】

コース料理で 美味しいお酒をいっぱい楽しんだ♪
ここのお料理 ほんま旨いんです
表彰式もここで行われました
自分のスコアは 先月より5打程減った
初心者リカに負けんでよかった…(-∀-)
そして ここを出た後も 還暦前後というのに
とっても
しわい(しつこい・懲りん)同級生たちに誘われ

日が変わるころまで 楽しく酒を傾けた
ホテルに帰って 爆睡した夏のプチコンペ&同窓会
楽しかったね~またやりましょう(^∇^)
さて進路が九州方面に向いた
台風6号

当初 クッキリと見えていた台風の目は消えたものの
勢力はあまり衰えないまま これから北上する予想
高知へのはっきりとした影響は
明日以降から出そう
遠くまで影響を及ぼしそうです
離れているからといって 油断なされぬよう
ゴルフ中にも お嫁ちゃんからどんどん初孫通信が届く♪ 早く退院できると嬉しいね
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2023/08/06(日) 17:32:37|
- holiday|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
昨夜も 嫁さん実家より

お刺身セット いただいた
メジカ カツオ タコ
どれもこれも美味い♪
そして

これもいただいた
秋ナスは
揚げて酢味噌でいただいた
ナスは秋になると 不思議に旨い
土曜日の晩ということもあって
昨晩は ゆったりと晩酌させていただきました
明けて本日は
休日来週日曜日は 売り出し予定なので
今日は ゆったりと過ごすと決め(゚∀゚)
それでも
せっかく近所で開催中の
「キャラまつり」に
朝 9:30にお出かけ
県外からどっさり人が来るイベントが
歩いて10分 チャリで3分だもんね
行っちょかねばなるまい
会場は 朝から

どっさりの人出でした


あまり詳しくはないが
人気のキャラには 人が集っておりました
今日の午前中は曇りであったが
この被り物

まだ秋の口には
さぞかし
暑いことやろ…
と思いきや

ちゃんとファンが回っておりました(-∀-)
しんじょうくんにも 付いちゅうろうかね??
さておきキャラにあまり興味がない私は
さっさと飲食ブースへ(^^;

キャライベントブースに比べ
こちらは ゆったりとした時間が流れておる(-∀-)

地元の飲食店も 頑張っておりました
いくつか 食べるものを仕入れて
1時間足らずで 帰宅
新型コロナ感染対策されているとはいえ
長居は禁物
帰ってくると

さっそくぴぴ子が 甘えんぼモード
テレビを見ながらソファーに寝そべる
おんちゃんの股座で寛ぐのが定番だ
普段は家に居っても 店にばかりいるもんね
ぴぴ子もちゃんと
休日を 認識しておりまする
晩にはキャラまつりで買いこんだ食品と
いただいたメジカの新子も待っている
ゆったりまったりの日曜日
満喫中♪そういや しんじょうくん見んかったような・・・?居った??
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/11(日) 16:40:45|
- holiday|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
昨日 夏休みをいただいて
どこへ 出かけてきたかというと
土佐カントリークラブ8月というのに 今年初ゴルフ
約9か月ぶりのゴルフであります
過去に11か月ぶりということもありましたが
それに次ぐ 開きの長さ
前日まで けっこうな雨予報だったりしましたが
そんな心配はどこへやら?

1滴の雨どころか
見事な
ピーカン
前半はそうでもなかったが
後半に入ると もう汗だくで
久しぶりのプレーを楽しんできた
メンバーはというと
全く気の置けない高校の同級生
60手前という年齢で
みなが 社会的にそれなりの立場にありますが
こうして集まれば ただの
子供同士(^^;
だから楽しいんよね~(゚∀゚)
さておき
自身 久しぶりのプレー
予想通り ボールは打ってみなきゃ
どこへ行くのか?わからん状態
それでも意外に たまにちゃんと飛んだりもするのが
止められん理由でもある
午前中のスコアもさんざんでしたが
それでも ちゃんと
お昼はやってくる
汗だくで上がってきた クラブハウスのレストランで
悩んだ末に チョイスしたのは
ソーメン(゚△゚;ノ)ノ
日頃 家で散々食っているというのに・・・・・・・・・・
ここでも ソーメン
さらに 思い返せば

昨日(一昨日)も
ソーメンだったり
もう どこへ行ってもソーメン状態であります(-∀-)
まあ美味しかったから 良しとすべし
そして肩痛い 腰痛い 足痛いの三重苦を乗り越え
無事に18ホールのプレーも終えました
それでも 体には心地よい疲れ
たまにはこうして 運動で汗もかかなくてはと
いまさらながらに思うたこと
帰ってからの仕事もあり
夜の部はお付き合いできませんでしたが
この上なく楽しい一日 ありがとう!
また同級生で
ワイワイやりましょう♪
さていよいよメジカの新子が
庶民の手が届く範囲で
揚がり始めました

丸々太ったリュウキュウにも
やっと出番が来た
今夜はもちろん
今季初
メジカの新子さっそく5匹分 堪能しま~す(゚∀゚)
肝心のスコア?? 言いたかないけど 同じ数字が三つ並びました…パチパチ
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/08/19(金) 16:59:58|
- holiday|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
嫁さん友人に 季節のおみやを貰いました

佐川名物 にしむらパン製の
桜餅
小粒ですが うん 美味しい(゚∀゚)
この時期は 列をなしてお店に買いに来るそうだ
美味しいもの いつもありがとう♪
また 一昨日には

着付けのお礼と お客様より
イチゴをいただいた
そして 昨日は

高知市から 振袖を見に来られたお客様より
「桂」の名物カステラ
気に入った振袖が見つかり
気持ちよくご購入いただきました
ありがとうございました(゚∀゚)
当然の仕事をしながら
お客様から いろんなものまでいただける
まっことほたえた 果報な商売でありまする
この恩に報いるべく
もっと精進せねば…(-∀-)
さて今日は早朝7時より
入学式に出席されるお母様の
着付けのお仕事
これで今季の着付けのお仕事もひと段落
金曜日から 着付けやご商売で
ありがたいことに 忙しい週末となりました
もう夫婦でくたくた(^^;
着付けを終えて 店も閉めた日曜日
家でゴロゴロするのも もったいないと
越知町の
野老山へ
花桃を愛でに 行ってきました
幸いなことに 今日はお天気も上々
先週の桜に続き 花桃を堪能してきました

越知の「自由軒」あたりから 野老山へ上がると
仁淀川を挟んで向かいに 横畠の集落が一望できる
最初に向かった場所には

まだ若木の花桃が どっさり植えられておりました
植えて5年物だそう

足元には 町で少なくなった土筆も

可愛い花ですよね~(゚∀゚)
少し場所を変えて

いろんな色の花桃がたくさん
周りもきれいに整地されております
そのすぐ横には

大きな
枝垂れ桜も
この地区では まだ若い花桃がたくさん植えられておりました
まだ来週あたり?までは楽しめそうです
数年経てば それは見事な桃源郷になるでしょう
きっと越知町の名物になるだろうな
こうして 越知町や仁淀川町では
今が花桃の盛りですが
花桃のきれいな場所は
どこも細い山道を辿っていく必要があります
見に行かれる方も
どうか地元の通行マナーを守って
楽しんでください
お天気にも恵まれ リフレッシュできた日曜日 明日からまた張り切ってお仕事できそうです
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/04/03(日) 17:40:55|
- holiday|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2