今日から
10月消費税率も しら~っと上がっちゃいましたが
事務手続き 8月に終わっちゅうというのに
うちの店は
未だキャッシュレス決済還元事業登録
完了しておりません(--;
9月6日までに終わっちょったら
10月1日からできるはずだったのに(怒)
あまりにも 慌て過ぎよ…
還元なんて 増税から目を逸らせるため
取ってつけたもんやろ
それにしても
今日ポスターが届いたとか
まだ届かんとかいう事業所がわんさか
早うしてくれ~~(-∀-)さて話は この日曜日
久しぶりの店休み
どこか出かけるかいなと
嫁さんに問うと
「わらびもち買いに行こう♪」ということで
種崎にある 売り切れ必至の
「もち蔵家」さんへ
時刻は開店から30分ほど過ぎちょったので
どこへも寄らず 慌てて車を走らせた
駐車するなり 嫁さんが店へ駈け込んだところ
ちょうど嫁さんで売り切れ(゚△゚;ノ)ノ2分後に来たおばちゃんは
買えませんでしたと…ギリセーフ
開店30分で売り切れですか…すごいねえ
高知空港でも売っているとの情報もあるので
調べちょかないかんね

夜には
無事にありつけました
美味しいよね やっぱ(゚∀゚)
さておき ここを出たあとは
買い物をしちょいて
久しぶりの
よがなうどん

いや~旨いわ 作り置きしていない麺が
ピカピカ モチモチ近所にあったら
毎週行くのにな(゚∀゚)
そしてここを出た後は
ケーズデンキ
増税前の駆け込み需要か
お客さんもどっさり
そんなに慌てんでも
10月になれば 値引きしてくれると思うんだが(^^;
ともあれ
安うしてくれたので
使い勝手が悪かった 今のプリンターの替りに
(十分 元とったし)
キヤノン製買うてきた
エプソン⇒ブラザー⇒キヤノンと
キャリア3機目となりまする
しかし ただ据えるわけにはいかん…
古いプリンターの周りは4年分の誇りだらけ
掃除もせにゃいかんし
なんというても
長年の懸念であった
ぐちゃぐちゃのコード類苦手なんよね
テレビの後ろとかも そうだし…
でもいつかは やらないかん
今日は覚悟を決めて
けっこうな時間かけて

なんとか(^^;
さあ明日には
プリンター据えてみるか…
(そこまでいかんかったわ)
きょうは有難いことに来客も多かったし まあ慌てんでもええか
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2019/10/01(火) 17:35:22|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
大手や大企業優先で、手が回らんのでしょう。
わたくしと同じくpaypay導入した須崎のお店は、
どこもまだ稼働してませんしね…(--;
なんかキヤノン、使い勝手が悪い気がしてきました。
液晶も見難いし、お客様センターに電話すると
「ええ・・ええ・・はい・・・はい」
エプソンが良かったかなと、今更ながら。
- 2019/10/02(水) 22:18:41 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
至る処のお店で還元システム間に合わずとやってましたね。
又深夜のドラッグストアーで値上げ前のレジに長蛇の列(ハァ~)
うちはずっとキャノンですが仕事用の古い奴は故障知らずで
自宅用の新しい奴は時々液晶パネルが馬鹿になります。
頻繁にモデルチェンジですが新しけりゃ良いとは限らん様で。
- 2019/10/02(水) 05:06:22 |
- URL |
- mitanimomo #-
- [ 編集]