「忘年会をするぞ!!」 と
【一昨日】 日記に登場した
キャサリンから電話が入る…
そういえば
昨年も
【こんな忘年会】を
楽しくしたことやった(゚∀゚)
で 今年のメンバーは??
「腰ひも屋と 俺だけ」なぜおいらだけ?と
聞いてみると
今年の10月
多ノ郷小学校で行われた
【ワクワククラブ】お疲れ会を
兼ねちゅうらしい
突然 お手伝いをさせられた腰ひも屋に
スポンサーとして
奢ってくれるらしい
それで 予算はナンボ??
「そ それがよ」
「今月は何かと物入りで」
「二千円!」大のおとなが 2人そろうて
二千円で忘年会をせよと…
「かんぱ~い」で
終わっちまうでは ないか(--;
と いうわけで急きょ
あやつがスポンサーの
お昼の
うどん忘年会に変更し
お昼の11:30に
あやつが迎えに来ることに
今日は 曇り空で
時折雨も降ってくる
少々肌寒いせいか
腰も重いので
「腰が痛いき 高級車でこいよ」と
言うちょったところ
時間にだけは律儀な
やつは現れた
高級軽貨物
車で…(--;
まあええわ
どうせ場所も そのへんだろうと
たかを括っちょったところ
車はどんどん突き進む

山を登り トンネルをくぐり
終いには 隣の
佐川町まで
着いたのは
【とがの藤家】ちょいと遠かったが
ここ 美味しいし
店のドアを 開けると
中もそこそこに 空いちゅう♪
席を選んでいると
「忘年会やき ここに しょうや」
外で 食うらしい…(--;
なんぼ スポンサーの意向といえど
この冷いに…
それになぜ 忘年会=外なのかが
よう わからん(-∀-)

席から見える景色が こう

外から見ると こう
これから来るお客さんにすれば
この寒いのに
外に座っちゅう人が居る…
「もしや店内は一杯!?」と 勘違いされそうな
まさに
営業妨害寸前ともあれ
店のおねえさんが
注文を聞きに来た
そういえば スポンサーが
「今日は俺が注文を決めるきね♪」 と 言いよったような…
「はっ!?」もしや こやつ
外へ座らせたうえ
冷たいうどんを注文する気じゃなかろうか(゚△゚;ノ)ノすると
「野菜天うどんの大を二つね」…なあんだ
さすがのやつも
そこまでは やらんかったか
そして

冷たい麦茶が 身に染みながら(涙)
待つこと 10分少々
「おまたせしました~」
で でけえ(゚△゚;ノ)ノかき揚げも デカいし
うどんは二玉以上
(この器も結構デカいんですが)

美味しいのが幸いの
うどんを食べ進めていくも
10分経ってまだこの状態身体は温まったが
一向に 減らん
?そういえば
「忘年会やき 全部食べれんかったら 罰ゲームね」こんなことを言いよった気もする…
そして
必死で食べ進めていくも
麺は食うたが
どうしても溶けたかき揚げは完食ならず
あえなくダウン…(--;
まあ どうせ
罰ゲームのことは忘れちゅうろうと
帰り道…
須崎へ帰る 長~いトンネルをくぐったあたりで
「じゃあここから罰ゲームね」
「な 何を!?」
「あればあも 食べきれんのは 運動不足の証拠やき」
「ココから歩いて帰ってね(°_°)」と いうわけで
スポンサーの決めた
罰ゲームで


山中を とぼとぼと
歩いて帰る羽目に なったとさ…
半分本当です(涙)あ~いい運動になった(涙)
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2018/12/21(金) 18:00:59|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
おふくろの里は、ここから車でまだ15分はかかる山の中です。
国道須崎側の白石工場から見える、虚空蔵山中腹の集落がそこ。
風もなく、店外でもそう寒くは無かったが
なんというてもケツが冷かったっす…。
- 2018/12/22(土) 17:10:21 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]