koshihimoya-weBLOG
我慢
春の風物詩ともいうべき
跡
が
窓に残されちょりました
ようわからん?
飛んできた ハトが
ぶつかった後であります(--;
他の場所にも
羽が 残っておったし
【一昨年の春】
も ようぶつかってきた…
ただ もうハトの姿はありませんので
さぞかし痛いの我慢して
そのまま飛んで行った模様(^^;
どうか 前をよう見て
飛んでほしいもの
さて
いよいよ年度末
明日から4月であります
そんなくそ忙しい昨日
「もう我慢できん」
午前中に仕事を
ざ================っと
済ませちょいて
ヒマそうだった長男次男も連れ
向かった先は
高知市内の
じぇんとる麺喰
3月いっぱいで閉店になることは
だいぶ前から知っておったが
なかなかお店に行く機会もなく
思い余って
閉店1日前に向かった次第
最近はあまり行く機会もなかったが
私的に行った回数が多い
ラーメン屋さんでもあった
ラーメンも美味かったが
なんというても
あの
チャーハン
は
最後に もう一度食うちょかんといかんしね
ともあれ
店の前には
入店待ちの 少しの行列
待っておる間
ふと見れば
はす向かいの「新富」さんにも
行列ができておる(^^;
人気あるのねん
そして
20分ほど待ちで
入店
注文した最後のラーメンは
こってりにんにく(醤油)
食べる前から
にんにくの匂いがものすごい(^^;
それも最後よと
噛みしめながら
美味しくいただいた
そして
私的
№1チャーハン
(半)
もうこれが食えんなるかと思うと
超さみしい(つД`)ノ
噛みしめ噛みしめ
いただきました
さて 一緒に連れて行った次男は
塩+半チャーハンであったが
食いしん坊の長男はというと
けっこう食える気がする
と
こってりラーメン(醤油)と
チャーハンまるった1人前…
遠慮の塊もない…が
これも最後(^^;
3人合わせて
3240円
美味しくいただいて帰ってまいりました
わざわざこのためだけに行ったので
高速代や ガソリン代も含めると
かなり高いラーメン代になりましたが
そのために奴らを連れて行ったようなもの(^^;
ひとりで行くより
割安になるもんね?
ともあれ
とってもせわしそうで
店主くんとは話も出来んかったが
そこは目と目
短い間では ありましたが
美味しいラーメン&チャーハンを
ありがとうo(^▽^)o
さてさて
センバツ甲子園決勝戦
延長戦となった接戦を制したのは 智弁
BLOGに書くのを 我慢しながら
応援しちょりましたが
(負けちまうから)
残念ながら四国代表の高松商業は惜敗(--;
でも決勝戦までコマを進めてくれ
非常に 楽しませてもらいました
これから夏までは短いが
さらに鍛えて
甲子園に戻ってきてくれることを
願う♪
いよいよ明日から新年度 新生活がスタートする方もいらっしゃるでしょう 頑張って!!
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪
スポンサーサイト
2016/03/31(木) 17:59:00
|
グルメ
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
いよいよ
|
ホーム
|
予定通り
>>
コメント
>ミカン農家どの
それを意識してかどうかわからんけど
あまり関係ないかも??
あれは湘南が舞台?やったですよね?
2016/03/31(木) 20:00:16 |
URL |
腰ひも屋 #VZVQlJgc
[
編集
]
じぇんとる麺って!
オイラが高校生のころ 湘南爆走族っていう 少年キングのまんがで シゲさんが経営してたラーメン屋さんじゃないですか!
今は 高知で営業してるんですか!
2016/03/31(木) 18:35:39 |
URL |
ミカン農家 #-
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/4125-423b5be0
Information
Author:腰ひも屋
身長180cm 体重72kg
体脂肪率23%・・・
なのになぜこんなに身体が重い?
Recent Entries
あえて
(02/26)
多
(02/24)
比べ
(02/22)
こだわり
(02/20)
1年
(02/18)
チョイス
(02/16)
加え
(02/14)
どっさり
(02/12)
穏
(02/10)
濃
(02/08)
Recent Comments
腰ひも屋:>mitanimomo陛下
(02/25)
mitanimomo:
(02/25)
腰ひも屋:>sensuidiver>どの
(02/22)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(02/22)
sensuidiver:
(02/22)
mitanimomo:
(02/22)
腰ひも屋:>sensuidiverどの
(02/21)
sensuidiver:
(02/20)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(02/20)
mitanimomo:
(02/20)
Recent Trackbacks
Archives
2021年02月 (13)
2021年01月 (16)
2020年12月 (15)
2020年11月 (16)
2020年10月 (16)
2020年09月 (15)
2020年08月 (16)
2020年07月 (15)
2020年06月 (15)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (14)
2020年01月 (15)
2019年12月 (17)
2019年11月 (14)
2019年10月 (15)
2019年09月 (14)
2019年08月 (16)
2019年07月 (17)
2019年06月 (18)
2019年05月 (15)
2019年04月 (30)
2019年03月 (29)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (28)
2018年11月 (28)
2018年10月 (27)
2018年09月 (28)
2018年08月 (28)
2018年07月 (30)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (29)
2018年03月 (27)
2018年02月 (25)
2018年01月 (26)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (27)
2017年09月 (26)
2017年08月 (30)
2017年07月 (29)
2017年06月 (29)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (27)
2017年02月 (27)
2017年01月 (29)
2016年12月 (29)
2016年11月 (30)
2016年10月 (29)
2016年09月 (28)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (28)
2016年05月 (30)
2016年04月 (27)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (29)
2015年08月 (31)
2015年07月 (28)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (30)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (6)
Category
未分類 (0)
なんとなく・・・ (1861)
グルメ (1157)
宴会 (263)
辛口コラム (285)
Congratulations (60)
仕事 (165)
プライベート (429)
JC関係 (43)
friends (34)
外出 (46)
family (62)
holiday (111)
My favorites (825)
ゴルフ! (114)
須崎のこと (29)
Links
腰ひも屋オフィシャルサイト
*kuroの食ーたろ日記*
自動車車体萬相談承処 只今営業中
Search
RSS
/
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)