うちでたまにネイルをやってくれる
ネイリストのエリちゃんから
お歳暮を貰うた

たぶんこれは
一味大好きな私用?

こっちはスイーツ
嫁用か?

やはりそうやった(--;
ほどほどに 食べさせます…
次は農業高校の駅伝応援で
京都に行っちょった友人から

お菓子の差し入れ♪
年末ぎりぎりまで
ありがたき貰いもん尽くし
そうこうしよったら
近所のJAから

これも菓子折が届く…(^^;
年始明け早々から
本所の取り壊しにかかるため
そのお詫びにと 近所に配っておるとのこと
取り壊しに際し
近所を集めての説明会も開き
誠意が感じられまする
それに ひきかえ
家の裏で もう1か月以上
結構な騒音を垂れ流しておる
市営ポンプ場の取り壊し?作業
説明も
無し騒音対策も業者任せで
無しJRの深夜作業や道路工事
また電気工事や電柱工事なんかの
たった1日の作業でも
お断りは
先に来ますぞ
業者相手に どうのこうの言うても
「市役所に言うてください」
ねじ込んでいけば
いや
ねじ込まんかぎり
お断りには こんろうけんど
来てもらうても
もう始まらん
面倒なのはわかるが
防衛線という意味でも
先に断らんき こうなる
終わってから
散々 言うちゃろう♪
さて【4日前】に書いた
野良の子ネコの話
実は あれから心配で
ちょくちょく見に行きよったところ
茶トラと黒が 1匹ずつ姿を消した
私のBLOGを読んだかどうか
どうも 誰かに拾われていった様子
今頃 ぬくぬくと飼われよったら
嬉しいこと
それに ひきかえ
残ったクロ2匹は
いまだ誰にも拾われず…(--;
茶トラたちも拾われた?ことやし
もしかしたら この子らも誰か拾うてくれるかもと

ついつい その場で
弱らん程度に 世話しちゃっておりますが
やはり
いつまでも続けるわけにもいかん
いつかは
それなりの処置をせんといかん日が来る
ノミも連れておりませんし
とっても可愛く 人懐こい黒2匹
1匹づつでもいい
どなたか 名乗りを上げてもらえませんろうか??
場所は

★印のあたり
(①は須崎市の都市計画課の建物)
高速道と須崎道の トンネル高架の下あたり
JRの踏切を渡り
海辺の船溜まりを 堤防沿いにまっすぐ進んで
曲がったところにある フェンスの向こう
このあたりで 呼べば
コロコロと寄ってくるはず
(子供の声には怖じて反応せんかも)
もし拾うてくれたなら
BLOGのコメントに 匿名でコメントくれてもいいし
「連れていきます」と
書置きくれたら 安心できますので
師走も押し迫り
無理なお願いは承知の上
どうか どうか
よろしくお願い申し上げまする
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2014/12/26(金) 16:59:07|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
今日はさっそくおいでいただき
しかも2匹ともお世話になりありがとうございました。
ちょうど出会えてよかったです。
食欲旺盛で、ちくとやんちゃな子らですが
どうか可愛がってやってくださいませ。
かんぴぃさんも どうかよいお年をお迎えください。
- 2014/12/27(土) 18:38:28 |
- URL |
- 腰ひも屋 #-
- [ 編集]