昨夜は須崎まつりの花ともいえる
海上花火大会

開始1時間前の様子
雲は多いもんの、なんとかお天気も持ちました
本部席は開始前から大忙し

今年は須崎市の女性が、初アナウンスを務めてくれました
とってもお上手でしたぞね
さて花火大会は午後8時に始まり
タイムスケジュールとにらめっこしながら
花火屋さんと連携して進めていきます
今年は目立ったトラブルもなく
本部席は例年に比べ、少々落ち着いた雰囲気でもありました
と

「お おんちゃんがシャッター押しちゃおか?」
ヒマそうな実行委員長・又やんが
セルフで写メを撮りよった お嬢さん方に声をかけよります
昨日飲みすぎて
ヘロヘロになっちゅうかと思いや
今日は昼間っから巡視艦の歓迎式でまた飲んで…
調子がよさそうな 実行委員長

「な 何で私を撮りゆうがですか?」
と言いながら

ローアングルからお嬢さん方を撮りゆう 実行委員長
終いには

一緒に写メに収まる 実行委員長…………
ここで
「えーと この人、まつりの実行委員長なんですが」と
お嬢さん方に言うたところ
「え~~ 握手してください♪」
とってもごきげんで握手に応じる 実行委員長……………
まあ実行委員長がヒマということは
えいことか(^^;
無事な証拠
この後、各自いろんなところに散らばって
花火大会の余韻に浸りながら
お酒に溺れた様子です
かくいう わたくしも
某院長としこたま飲ってきましたけんど(^^;
さて一夜明け
朝7時に鳴る わたくしのケータイ
「どーしゆう 早うこんか~!!」A坊さんから 放送用の足場撤収の徴兵がかかりました(^^;

朝もや煙る 錦浦湾に急行

しかし足場設置の時にはあれほど居ったメンバーが
たった5人しか集まりません(T_T)泣く泣く50前後のおっさん5人で撤収にかかりました
1時間ほどで終わりましたが
疲れた…(^^;
そして終わると同時に 雨も降ってきましたが
家に帰りつくころにはすっかりあがり
また陽も射してきました

花火もきれいやったけんど
アロエに溜まる 水滴の美しい様
こうしておかげさまで
今年の花火大会も無事に終えることが出来ました
関係各位ならびに
頑張ってくれたメンバー全員に
感謝申し上げまする
また来年♪
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2012/08/05(日) 17:54:52|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
須崎祭りお疲れさまでした!
ニ尺玉家で見ましたが、よく見えました。
音が遅れて聞こえましたが、大きかったです。
大スターマインもすごかったですねー。(院長GJです)
あ、MOMOありがとうございました!
おすそ分けをいただきました!!(こちらもGJです)
- 2012/08/06(月) 13:39:25 |
- URL |
- rairai #-
- [ 編集]
おつかれさまで~す((´^ω^))♪
昨日、浦戸夏まつりの帰りに見えてたのは須崎の花火やったがや~!!
今年初めての花火でした♡
- 2012/08/05(日) 22:34:07 |
- URL |
- Seana #-
- [ 編集]