晩になると まだ冷える今日この頃
晩御飯の支度が出来
ホットカーペットを点けたとたん

昨夜も さっそく移動してくる ぴぴ子さん
足元に張り付いているのは
甘えているわけでなく
「いい匂いがするにゃ♪」といいますのも
昨夜のメニューが 久々の
カツオのタタキカツオアレルギー発動以来
初めてのカツオであります
生はまだ怖いので まずはタタキでリハビリ
この 良いカツオが揚がっている時期に
この 大のカツオ好きに アレルギーが出てしまうとは…(--;
神様 なんと酷なでも アレルギーが出たら
全身に痒みが回り 脂汗たらたら
フラフラで足元もおぼつかんなるし
シャレにならん
でも食いたい!
タタキでもおいしいカツオ
けっこうドキドキで 食べましたが・・・・・
結果は
セーフ_(- -)_反応は出んかった
その時の体調やら 原因はいろいろあるかもしれんけど
こんなに好きなものが 食えんなるはずはなし
リハビリを重ねて いずれは
生食うべし
でもその頃に
良いカツオ 揚がりよりますろうか?
さて3月最後の着付けのお仕事 終えました

姉妹で写真館撮影に臨まれるお嬢さん方
左は成人式や卒業式で登場したお姉ちゃん
着るのにも慣れてきて 足元もビシッと決まってます
右の妹さんも 実は同じ
【善之助】製の振袖
気に入った小紋の柄をチョイスして
振袖に別誂えしてもらった 世界で1枚の振袖
帯も人気の機屋で お姉ちゃんは
【帯清】 妹さんは
【佐波理】最高かつ贅沢な組合せ
さあ すぐに入学式シーズンがやってくる
成人式とともに 当店が一番華やぐ季節
明後日には出会いの季節 4月の入りとなりまする
卒業式は雨が多かったけど 入学式はぜったいに晴れてほしいですね(-∀-)
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2023/03/30(木) 18:05:01|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
一昨日の金曜日
早めに仕事を終えて
JRで高知駅へ向かう

車窓から見る風景は 汽車通学をしていた
40数年前の学生時代と あまり変わりなく
昔のボックス席には

こんな感じでテーブルがついていたり
その下には灰皿もあったり
車内は かなり変化したね
そんなことを思っているうちに
高知駅に着いた
外はすっかり暗くなり
雨も降っている
でも
傘持っちょらんのよ
というのも
会場の居酒屋が 駅から
徒歩0分(^^;
同級生の幹事が わたくしに気を遣うて
駅近を探してくれたが
近いを通り越して なんと駅構内
あっという間の楽しい時間を3時間ほど過ごし
帰りもそのまま JRの特急で須崎へ帰ることが出来た
なんと楽ちんな飲み会でありました(-∀-)
次回もここでやろうね~~!?
さて本日・日曜日も 朝からあいにくの雨…
あいにくというのも
今日は以前より予定していた
お客様の家族写真撮影の日
晴れていれば 自分がカメラマンを請け負うて
桜の咲く屋外で記念撮影の予定であったが
外は
大雨…
急遽 写真館にお願いして
屋内での撮影となりました

朝から順次お着付けを行い
揃ったのは午前11時ごろ
この春 大学を卒業されたお嬢さんが
就職で東京へ行ってしまうのを聞き
「家族写真でも撮られたら?」と 以前にご提案したところ
せっかくの機会と
全員和装での撮影となった次第
外は ご両親やおばあさまの
寂しい気持ちを反映したかのような
そぼ降る雨でしたが

左から おばあちゃん お兄ちゃん お嬢さん お父さん お母さん
皆さんいいお顔で 撮影を終えました
さっそく今月末には上京して
すぐ仕事にかかるそう
どうかお身体に気をつけて
社会人1年目を迎えてください
いい記念になったと 本当に喜んでいただきました ご家族の益々の繁栄を祈っております
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2023/03/26(日) 17:55:08|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
佐川町の「にしむら製パン」の
桜もち貰って いただきました

とてもみずみずしく 甘さもちょうど
桜の香りが ほんのりと鼻を抜けます
かなりの人気商品で すぐ売り切れになるとか
佐川出身の嫁さんにとって 思い出の味かと思いきや
実は 桜もちはあまり好きでないそう(^^;
牡丹餅や柏餅のほうがいいそうです
この4月より佐川町出身の
牧野博士のドラマがいよいよ始まります
観光客増えるといいですね~
さて別れを惜しむような 大雨とともに

卒業シーズンも幕を閉じ
今年もたくさんのお手伝い(お着付け)をさせていただきました(゚∀゚)

まず 保護者のお母さまの装い
今年は帯を新調していただきました
鱗地柄の羽織は お好みの鉄紺色に染め替たのちお仕立て
道中着やコートと違って 羽織は室内でも着用できるので
防寒の意味でも 一枚お持ちになれば とても便利です

昨日 小学校の卒業式に臨まれたお嬢さん
大雨で大変だったでしょう
今どき小学校の卒業には 袴姿が主流
シックな雰囲気は 和えてご本人の好みだそう
ここからは 大学生

今年の
【成人式】でも着用された振袖に
ご本人の希望で あえて黒の袴を合わせて
短大の卒業式に出席されました
レトロな雰囲気がバッチリ決まっています

この3月に 京都の大学の卒業式に臨まれた
元当店専属モデルのお嬢さん
この写真は 以前撮っちょったもの
黒地の手描き京友禅にエンジの袴姿
就職先は高知となり この春地元に戻ってきます
またモデルやってもらうべし(-∀-)
このお嬢さんの

七五三時のお写真が残っている
疋田絞りの四つ身を身にまとい
少し緊張気味で お宮さんに向かわれた思い出があります

こちらは先日 県内大学の卒業を迎えられたお嬢さん
振袖は新潟十日町製の手描き友禅
この春 就職で東京へ行かれるとのこと
思い出深い卒業になったことでしょう
実はこのお二人は 保育園からの
幼馴染で大の仲良し

4年前のちょうど今頃 大学入学前の春
記念に 2人の振袖姿の写真を撮らせてもらいました
どちらの振袖も個性あふれる
作り手のこだわりが 随所に見てとれる逸品です
お二人とも この4月よりいよいよ社会人
お身体に気をつけて お仕事頑張ってください(^∇^)
ついこの間に入学されたと思うちょったが 4年ってあっという間やね~おじさんは歳食うはず
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2023/03/24(金) 16:03:17|
- 仕事|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
春になって暖かさも増し
なんともいい季節ではありますが
庭や畑には 厄介な雑草も蔓延るし
夜になると寝室で
ぷぅぅぅ~~ん厄介な
蚊も飛び始め(--;
雨の頻度も多くなってきた
今週いっぱいは 雨の予報が続きます
さて嫁さん実家から お刺身いただいた

カツオ?いえいえ
ブリなんです
カツオの刺身もいただいたが
ここ最近 厄介なカツオアレルギーが出ているので
それは嫁さん行き
あまりに旨そうだったので
悔しくて写真さえ撮らず…(-∀-)
まあそれでも
ブリも旨かったぞよ
室戸近辺では
春ブリとして売り出し中だとか
それにしても
カツオの旨いうちに
早うアレルギー治らんろうか?
来週あたり リハビリに
カツオのタタキあたりから
始めたいなと思うちょります(-∀-)
さてさてまるで日本が勝つと決まっちょったような
ストーリーが完結いたしました
サムライジャパン
世界一おめでとう決勝のアメリカ戦は 横綱相撲で寄り切った展開
最後の最後に大谷とトラウトとの同僚対決で幕とは
あまりに臭い展開で 漫画にも描けぬ(^^;
それよりも
かなり厄介と踏んじょったメキシコ戦の逆転サヨナラ勝ちには
エキサイトいたしました

これでやっと両目が開いた村上くん
決勝でも同点HRを放つなど
三冠王の面目躍如

投げて打って走って
大車輪の活躍で MVPに輝いたオオタニサン
今シーズンも さらなる活躍が期待されまする
チームワークは 当然世界一
アメリカとの差が そこにあった
チーム一丸となって勝ち取った世界一の称号
どうか3年後にも優勝して
連覇なることを願う
入卒シーズンで お店も来客がひっきりなし 新型コロナも静まり加減で嬉しい春
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2023/03/22(水) 16:20:00|
- Congratulations|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4